【中野東中テスト対策】定期テスト対策講習! | 学習塾CONNECT 塾長ブログ

学習塾CONNECT 塾長ブログ

『学習塾CONNECT』塾長増田雄司のブログです。
(旧:秋山塾新宿校)

■よく読まれている記事はこちら 中野東中 前期期末テスト1週間前!
とある小学生の話と復習の話

 

 

中野東中のテストが近いこともあり

昨日、今日と定期テスト対策講習を行いました。

 

 

 

定期テスト前講習

 

 

秋山塾では

定期テスト直前の土日では、最後の詰めとしてテスト対策講習を行います。

 

この最後の詰めは非常に意味のあるものです。

 

テスト対策講習では

それぞれに合った課題をこちらで選び、取り組んでもらいます。

 

定期テストのそっくり問題を解いている塾生もいれば

基礎の確認や試験範囲の英文法をランダムで抽出した問題を解いている塾生もいます。

 

また、高得点を狙いたい人には応用・発展問題を出したりもしています。

 

 

 

テストの直前の土日を疎かにしてしまうと

結果は“最悪”になってしまうでしょう。

 

逆に頑張ることができれば

“良い結果”が出るはずです。

 

 

普段から勉強している、していないに関わらず

ここが最後の追い込みだと思って、悔いのないように取り組んでほしいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平日は最低でも3時間

 

 

テストまでの平日は最低3時間は勉強するようにしましょう。

時間で区切るのはあまり好きではありませんが、そのぐらいの時間は確保するように。

 

テストが始まってからはテストで帰宅するのは早いので

4〜5時間は勉強の時間が取れると思います。

 

疲れていたら20分ほどの仮眠を取ったり

自分で勉強のペースを調整してみてください。

 

 

 

中野東中の生徒がんばれ!

 

 

■この記事を読んだ人はこちらも読んでいます■

----------------------------------------------------------

 

入塾をご検討の方は「LINE@秋山塾」にご登録お願いします。(登録無料)

友だち追加