-S*aina[エスアイナ]のおけいこブログ-滋賀県東近江市ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室 -6ページ目

-S*aina[エスアイナ]のおけいこブログ-滋賀県東近江市ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室

滋賀県東近江市
ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室
資格取得コース/フリーコース/体験レッスン/単発レッスン/イベント出張

滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です





4月のレッスンスケジュールです


お得なレッスンカードは

4月末までの期間限定の発売になります



3月4月限定でお得なレッスンカードをご購入いただけるキャンペーンをさせていただいております。


◇6回チケット

18200円

(1レッスンあたり3033円)

※購入月より6ヶ月有効


◇12回チケット 

35200円

(1レッスンあたり2933円)

※購入月より1年間有効


▷つまり6回チケットですと

1回分のレッスンが無料ということになりお得になっております


▷12回チケットは2.5回分のレッスン費が無料!!


◎ポイント毎にサービス転写紙のプレゼントがあります


◎フリーコース/資格取得コース/ガラスフュージング

レッスン代同額の為

いずれも並行して受講していただけます


◎九谷焼・スキルアップレッスンは

1レッスン550円追加で受講可能 


◎有効期限が万が一経過した場合

1レッスン550円頂戴させていただきます🙏

できるだけ有効期限内にお通いくださいませ🙏


毎月定期的にお得に通われたい方や

転写紙コースや上絵の具コース、

ガラスフュージングや

彩色チャイナペインティングの資格取得コースをお考え中の生徒様など

お得なレッスンカードをぜひこの機会にご利用くださいませ😊


ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。





Atelier S*aina公式ラインアカウントができました
ぜひお友達追加して
500円OFFクーポンgetしてください♡
初回レッスンからお使いいただけます
友だち追加







◼︎生徒様作品はインスタグラムでご紹介させて頂いてます

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}
Instagram→atelier_s.aina
Please follow me♡

____________________

◼︎Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________


滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です



アイコン変えました。




Atelier S*ainaの頭文字AとS
真ん中には葉のデザインを☘️

サロンでは
ハーブのような癒しや
また手描きで葉を描くのは基本のき
そして花も葉がないと生まれない
なんて、だいぶ後付け感が否めませんが😅

なんとなくそんなイメージで
楽しくデザインできました♡

porcelarts& glassfusing
としたかったのですが、長いので却下。

ガラスフュージングも九谷焼も手描きも
全てkiln(=窯)を使ったArtなので、、
 
porcelarts& kilnart
Atelier S*aina

にしました。




そしてもうひとつのロゴは
投稿の写真にも使いやすいようなデザインで作ってみました。




こういうの考えたり作ったりするの割と好きだなぁ♡

𓂃𓈒𓂂𓏸꙳⋆


公式LINEアカウントできました
友だち追加
お友達追加お願いします♡


◼︎生徒様作品はインスタグラムでご紹介させて頂いてます

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}
Instagram→atelier_s.aina
Please follow me♡

____________________

◼︎Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________



滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です




最近お問い合わせの多い九谷焼について

「難しそう」

「私にできるか不安」

などのご相談いただきますが
ご心配ご無用でございます!!




彩色チャイナペインティング倶楽部監修の

九谷焼レッスンは

すべてテキスト化されていて

どなたでも0の知識からスタートしていただけます



まず線描き用の絵柄の転写紙を

九谷焼の白磁に一度焼き付けたところから

絵付けがスタート!




なので、絵心がないという方でも全然大丈夫です!


そして従来の絵付けの筆使いと違って

どちらかというとぽてっと絵の具を盛るように

筆運びをします





なんとなくアイシングクッキーのデコレーションのような、

左官屋さんのような、、

そんなイメージです。



一見ハードルが高く思われがちな九谷焼。


海老、牡丹のようなシンプルなデザインなら

初めての方でも意外と簡単に出来ます


そして筆一本で仕上げるので

例えば平筆、丸筆、ライン筆など、

いろんな筆を使い分けなくても大丈夫!


コツをつかめば広い範囲の塗りつぶしや

細かい模様だってお手の物です






九谷焼きって最近ブームだよね、

と思われがちですが、

九谷焼には約350年の歴史があり、

日本の伝統工芸に指定されたのは今から48年前。


長く続く歴史の中で人々に守られ継承され

今に続く美しい九谷焼特有の色絵デザインに

私たちが、"最近"魅了された!

と言うだけで

何も流行ってるわけではないんですよね😊


伝統は永遠の流行なんですね✨


日本の伝統工芸、九谷焼がポーセラーツの電気窯で作れちゃう!って本当に凄いことだと思いませんか🥹







彩色チャイナペインティング倶楽部の

古九谷コースは

絵柄5枚の課題作品を作りながら

九谷焼の歴史や知識をはじめ、お道具の使い方を学んでいただけます。


さらに申請をすれば彩色チャイナペインティング倶楽部認定の講師資格を取得できます


資格取得後はご自身のサロンでご指導可能になります。


和風彩色チャイナペインティングの指導教室はまだまだ少ないです。



本物の九谷焼白磁を使って、もちろん本物の九谷焼の絵の具や専用お道具を用いて絵付けをし、ポーセラーツやガラスフュージングで使っているお窯で焼成後は、チリチリチリンというなんとも愛おしい貫入音が聞けます✨


当サロンでは

単発レッスン及び資格取得レッスン

どちらも対面/オンラインでのご受講も可能ですので

伝統工芸の九谷焼、一緒に楽しんでみませんか?



𓂃◌𓈒𓐍



◼︎生徒様作品はインスタグラムでご紹介させて頂いてます

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}Instagram→atelier_s.aina
Please follow me♡

____________________

◼︎Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________



滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です




〜古九谷コース認定〜

彩色チャイナペインティング
古九谷コース

S*ainaより認定講師さん第2号の先生が誕生されました✨



りえ先生
この度はご受講いただきありがとうございました😊
認定おめでとうございます㊗️

りえ先生は大阪で人気のお教室の先生でいつもクオリティの高い作品を制作されてます♡

大人ポーセやプチリスさんの作品展でのご縁もきっかけで、オンラインで九谷焼をご受講くださいました✨

九谷焼きならではのお道具の説明や使い方も熱心にメモもとられてたくさん質問もしていただき、いつも思うのですが、こちらが勉強させていただくこともたくさんありました😆

私たちが身につけた知識や技術って実はほんの一部だったり知ってるつもりでもまだまだ奥が深いことがたくさんあって、学びは一生だなぁと感じてます♡

九谷焼きって最近ブーム!とか思われがちですが、九谷焼は約350年の歴史があり、日本の伝統工芸に指定されたのは今から48年前。

長く続く歴史の中で人々に守られ継承され
今に続く美しい九谷焼特有の色絵デザインに
私たちが、"最近"魅了された!
と言うだけで
何も流行ってるわけではないんですよね😊

伝統は永遠の流行なんですね✨

日本の伝統工芸、九谷焼がポーセラーツの電気窯で作れちゃう!って本当に凄いことだと思いませんか🥹

𓂃◌𓈒𓐍

彩色チャイナペインティング倶楽部の
古九谷コースは
絵柄5枚の課題作品を作りながら
九谷焼の歴史や知識をはじめ、お道具の使い方を学んでいただけます。

さらに申請をすれば彩色チャイナペインティング倶楽部認定の講師資格を取得できます

資格取得後はご自身のサロンでご指導可能になります。

和風彩色チャイナペインティングの指導教室はまだまだ少ないです。

本物の九谷焼白磁を使って、もちろん本物の九谷焼の絵の具や専用お道具を用いて絵付けをし、ポーセラーツやガラスフュージングで使っているお窯で焼成後は、チリチリチリンというなんとも愛おしい貫入音が聞けます✨


当サロンでは
単発レッスン及び資格取得レッスン
どちらも対面/オンラインでのご受講も可能ですので
伝統工芸の九谷焼、一緒に楽しんでみませんか?

有田焼レッスンもやってます♡
(※オンラインレッスン準備中)

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

♔当サロンは初心者の方から講師資格取得を目指す方向けのレッスンも承っております

♔ 当サロンご卒業後のフォローアップや他サロンご卒業生さんのスキルアップもお受けしております

♔ご自宅用・贈り物などオーダー制作も承っております
お気軽にお問い合わせくださいませ




____________________

◼︎Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________






滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です




彩色チャイナペインティング倶楽部
【古九谷コース】

S*ainaより認定講師さん第1号の先生が誕生されました✨




champsdefleurまゆ先生
この度はご受講いただきありがとうございました😊
認定おめでとうございます㊗️

奈良近辺で九谷焼にご興味おありの方いらっしゃいましたらお問い合わせしてみてくださいね。

𓂃◌𓈒𓐍

彩色チャイナペインティング倶楽部の
古九谷コースは
絵柄5枚の課題作品を作りながら
九谷焼の歴史や知識をはじめ、お道具の使い方を学んでいただけます。

さらに申請をすれば彩色チャイナペインティング倶楽部認定の講師資格を取得できます

資格取得後はご自身のサロンでご指導可能になります。

和風彩色チャイナペインティングの指導教室はまだまだ少ないです。

本物の九谷焼白磁を使って、もちろん本物の九谷焼の絵の具や専用お道具を用いて絵付けをし、ポーセラーツやガラスフュージングで使っているお窯で焼成後は、チリチリチリンというなんとも愛おしい貫入音が聞けます✨

当サロンでは
単発レッスン及び資格取得レッスン
どちらも対面/オンラインでのご受講も可能ですので
伝統工芸の九谷焼、一緒に楽しんでみませんか?

有田焼レッスンもやってます♡

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

♔当サロンは初心者の方から講師資格取得を目指す方向けのレッスンも承っております

♔ 当サロンご卒業後のフォローアップや他サロンご卒業生さんのスキルアップもお受けしております

♔ご自宅用・贈り物などオーダー制作も承っております
お気軽にお問い合わせくださいませ





____________________

◼︎Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________




滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です




3月のレッスンスケジュールです♡





☑︎ポーセラーツ

☑︎ガラスフュージング

☑︎シュールデコール

☑︎有田焼柿右衛門コース

☑︎古九谷コース


全てのレッスンメニューで

単発レッスン、資格取得レッスンございます


春からの新しい習い事♡


趣味をお仕事に♡


憧れのおうちサロン♡


応援します✨


何歳からでも遅くなーい🤗


"今日"が1番若い🤭


最初の第一歩♩

一緒に踏み出してみませんか♡


Atelier S*aina

野村早苗



____________________

◼︎Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________



滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です



ティーフォーワン♡




もうその存在だけで
可愛くて癒し♡

こちらは、
ポーセラーツフリーコースに
通ってくださってるHさんの作品です




お友達へのプレゼント❤︎

喜んでいただけたかな?




ポーセラーツするまでは
なかなか出会う機会がなかったかと思いますが
ポーセラーツを始めた方は
お一人様1つは必ずと言っていいほど
お作りになられます。

ポーセラーツって
作る時間も楽しいし
実際に使う時もワクワクするし
プレゼントしてお相手の方が喜ばれるお顔を拝見できる瞬間も幸せな気持ちになりますよね♡




ポーセラーツがもっともっと
広まるといいなぁと
いつも願ってます



____________________

◼︎Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________



滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です





九谷焼レッスン

今月からスタートしております


早速体験レッスンで豆皿を作ってくださいました






エスアイナで習っていただける九谷焼レッスンは

本物の九谷焼の器に

伝統的な九谷絵柄のアウトライン転写紙をあらかじめ焼成後

九谷専用の上絵の具、ふのりなどを用いて上絵付けをしていただきます





使う筆はたった1本!






焼成はポーセラーツやガラスフュージングで使用している窯で大丈夫なんです


いろいろ新たに買い揃えなくても取りかかりやすいのも魅力です〜


エスアイナでは3種類のメニューをラインナップ

☑︎体験レッスン

☑︎フリーレッスン

☑︎講師資格取得コース

※指定課題5枚制作後申請→認定後レッスン可能






ただいま12月生さん募集中!!


豆皿を作ってくださったHさんも

資格コースに進んでくださってます


もちろん、体験レッスン飛ばして

資格コースやフリーレッスンも🆗です


九谷焼きレッスンは

オンラインでもご受講いただけます





お気軽にお問い合わせくださいませ








お正月のテーブルも

さらに華やかになりますね𓂃◌𓈒𓐍




𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣


♔当サロンは初心者の方から講師資格取得を目指す方向けのレッスンも承っております


♔ 当サロンご卒業後のフォローアップや他サロンご卒業生さんのスキルアップもお受けしております


♔ご自宅用・贈り物などオーダー制作も承っております

お気軽にお問い合わせくださいませ




____________________

◼︎Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________



滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です



〜𝕄𝕪 𝕨𝕠𝕣𝕜〜


『傘寿のお祝いに』

とオーダーいただきました







80歳というと世間一般ではもう立派なおばあちゃまのイメージ


ですがお写真を拝見してエピソードを聞かせていただくと

とにかくお元気でお美しくゴルフも日々楽しまれてるご様子


お話を詳しくお伺いするまでは扇皿&お湯呑みセットのイメージをしてましたが、こりゃいい意味で全然ちがーう!!


ご依頼主様と一緒に考えながら毎日ウキウキワクワクするようなものがいいですね、となり


傘寿のイメージカラーが黄色ということも今回初めて知り(勉強不足でごめんなさい)


イエローのシノワズリ柄で

ティーフォーワンと

サンドイッチプレートのセットでお作りさせていただきました𓂃𓈒𓂂𓏸✍︎꙳⋆






鳥さんが『祝傘寿』のメッセージカードを運んできてるようなイメージで仕上げてみました𓂃◌𓈒𓐍


ポットやカップは全面貼り


重ねた時に柄が繋がるように♡





これからも益々お元気で

美と健康に気をつけて

happyな毎日を

お過ごしいただけますようにෆ


M様、この度はオーダーいただきありがとうございました。


Cちゃん、ご紹介くださりありがとうございます。


お祝いのお品に…

とポーセラーツをお選びくださり嬉しく思います









____________________

◼︎Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________



滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です






〜展示会のご案内〜

私が絵付けを師事している アトリエプチリスさんのお教室展が3年ぶりに開催されます 





◼︎11/6 11:00〜11/12 16:00
(期間中は10:00〜17:00)

◼︎ホテル天平ならまち
1階ギャラリー天平ならまち

まだまだ道半ばではありますが、私の作品も展示していただきます。




急遽展示してもらえることになったエミルローズのティーセットもただいま絶賛鬼絵付け中です💦
綺麗に焼けたら持って行くつもりしています🤭



私以外のみなさまの作品は豪華絢爛、美術館級の美しさでございます✨

鹿さんとお戯れついでによろしければ足をお運びくださいませ🤗

ちなみに、ワタクシ、初日と最終日の14:30頃から在廊しております🙏

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣




♔当サロンは初心者の方から講師資格取得を目指す方向けのレッスンも承っております

♔ 当サロンご卒業後のフォローアップや他サロンご卒業生さんのスキルアップもお受けしております

♔ご自宅用・贈り物などオーダー制作も承っております
お気軽にお問い合わせくださいませ







____________________

◼︎Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________