-S*aina[エスアイナ]のおけいこブログ-滋賀県東近江市ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室 -5ページ目

-S*aina[エスアイナ]のおけいこブログ-滋賀県東近江市ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室

滋賀県東近江市
ポーセラーツ/有田焼/九谷焼/シュールデコール/ガラスフュージングのお教室
資格取得コース/フリーコース/体験レッスン/単発レッスン/イベント出張

滋賀県東近江市ポーセラーツサロン

Atelier S*aina主宰

野村早苗です。


ポーセラーツフリーレッスンにご興味をお持ちいただきありがとうございます。



新しい習い事をお探しの方や

趣味でポーセラーツを楽しみたい方

お子様の手が離れて時間に余裕ができた方

などにおすすめです


共通の趣味を持った方が集まるので

新しいお友達もできるかも♡


手先を動かすので冷え予防や

脳の若返り、脳の活性化にも効果的(^^)



月謝制ではないので

ご自身のペースで作りたいものがある時に

お越しいただいて大丈夫です






⚫︎入会金:5,000円

⚫︎レッスン代:3,630円

(非会員様レッスン代4,630円)

⚫︎レッスン時間:2時間

⚫︎延長料金:15分毎450円(最長1時間まで)

(レッスン終了後ティータイムあり)

⚫︎焼成代:110円〜550円




マグカップは1番人気!

プレゼントにも喜ばれます











和柄のデザインも豊富です









お名前を入れて表札やウェルカムプレートなどのオリジナル作品が簡単にできます








愛犬のドッグフードボウル







愛犬の肉球でこんな思い出のタイルも。

フレームに入れて飾ることもできます





お名前入りでお好きなブランド風も…


お名前入りのキッズプレートも人気です



お好きな種類の白磁に転写紙や絵の具を使ってオリジナル作品をお作り頂けます

カタログの中からお好きな転写紙(A4サイズ270円~)や白磁(100円~)をお選び頂けます

デザインに合わせて、様々なテクニックを学んでいただけます
新しく習い事を始めたい方におすすめのコース
 


ご不明な点などがありましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ


____________________


💌お申し込み・お問い合わせは

からお願いいたします 


秋から一緒にポーセラーツ資格取得コースを初めてみませんか❤️


____________________


Atelier S*ainaのHPができました!

>>>こちら<<<

____________________


生徒様作品はインスタでご紹介させて頂いてます❣️
レッスン風景はストーリーでup!

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}Instagram→atelier_s.aina
Please follow me♡

____________________




\ 小さなアトリエS*aina LINE@配信中 /

>> 友だち追加<<

期間限定 友だち追加サンクスクーポン配布中!

滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です




突然ですが、


ポーセラーツで作った食器

みなさまおうちで手洗いされてますか?


それとも食洗機で洗われてますか?





私はこれまで生徒さまやお客様に食洗機使えますか?と尋ねられたら

「食洗機内で強い水圧で洗われることによって食器同士がぶつかるとヒビがいったり欠けのきっかけになりかねないのでできれば手洗いをおすすめします」

と答えておりました。


幸い、これまで食洗機で洗ったら割れました!という方はいらっしゃいませんでしたが


今回


2年間毎日使って毎日食洗機してたら色褪せました。

直りますか?


と生徒様からご相談いただきました。


一度色褪せたところに同じように転写紙を貼るところまではできる自信あるけど、それが綺麗に発色するように焼成できるかどうか、自信ありませんでした。


2個お持ちくださったので、ひとつやってみて、上手くできたらもうひとつやってみますとお時間をいただきました。


結果的に綺麗に焼けました!


それにしても、色褪せの原因が知りたい!!


通常800度で焼成しますが、赤の場合、やや低温で焼く方が発色が綺麗なので、それが色褪せの原因なのかとも思いましたが、食洗機用洗剤の裏に書いてました!

▷pic④⑤


漆器やクリスタル、銀食器等と同様、

上絵付け食器には使えません

と。

(フィニッシュ、ジョイ、クリスタ、使えないと書いてます←S*aina調べ)


Noritakeさんのホームページにもお取り扱いについて注意書きされてました

▷pic⑥


さらに食洗機用洗剤の成分を調べてみたら手洗い用の洗剤には含まれていない成分が入っていることがわかりました。


漂白成分の過炭酸ナトリウム

漂白活性化剤のテトラアセチルエチレンジアミン


酵素やクエン酸など他にもたくさん成分が含まれていることがわかりました。


食洗機ではより強力な洗浄力を求められることからたくさんの成分が入ってるのかな。


これ以上難しいことはわかりかねますが

ポーセラーツで作られた食器は

長くお使いいただくために

できれば手洗いしていただけますよう

お願いします🙏





ちなみに作品のお直しは初めてのことでしたが

綺麗に焼成できて、色褪せムラがかえって

『いい感じ』になりました。





ポーセラーツ食器を毎日使っていただき

お直しのご相談もいただけて

ポーセラーツ講師冥利につきます。


ありがとうございました。

私も今回のことで勉強になりました。


これからは手洗いでよろしくね〜♡






今後、ポーセラーツ食器は食洗機使えますか?

と尋ねられたら

「洗剤の注意書きに使えないと書いてます

 長く使っていると色褪せる事があります」

と答えます。


※生徒さまにはSNSで今回の件についてシェアさせていただくことにご了承頂いてます。


ポーセラーツ、ポーセリンアート等上絵付けを楽しむみなさまのお役に立てれば幸いです。


𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣




Atelier S*aina公式ラインからお気軽にお問い合わせ下さいませ♡

友だち追加


____________________

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}
Instagram→atelier_s.aina
生徒様作品はインスタグラムでご紹介しております
____________________

◼︎Atelier S*ainaのHPは>>こちら<<

____________________


滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です



8月のレッスンスケジュールのご案内です





ご予約はこちらから24時間受付中です↓



7月に引き続き、夏の1dayレッスンのご案内です

作品展の1coinアフタヌーンティーでお披露目した夏のティーセット作りをご提案させていただいております




クラシックな縁取りのデザインも可愛い♡

転写紙1シート付きなので
お好きな部分をレイアウトして
ご自由にお作りいだけます。

もちろん見本通り作られてもオッケーです。

転写紙の色は
・ロイヤルブルー
・エメラルドグリーン
よりお選びください

転写紙1シートで私は2セットできました!

余った転写紙で
ポットを作ったり、
ティースプーンやデザートフォークを作られてもいいですよ〜

大事に残しておいて、何か飛び切りのアイテムを作られてもオッケーです!

通常のレッスンだと
レッスン代 3630円
転写紙1枚 1500円
カップ&ソーサー1客 2244円
19cmプレート1枚 880円
合計 8254円

こちらがなんと!
Happy Summer Lessonだと

4500円

ほぼ半額です!!

但し、
焼成代別途 220円〜
金彩オプション 110円〜
になります。

非会員様は5500円となります

※現金払い、PayPay払いどちらでもOKです
※LINEクーポンなど、割引サービス併用不可
どなた様でもご参加いただけますので
ぜひお得なこの機会にどうぞ♡
※お得なHappy Summer Lessonは
8月末日までですが、
数に限りがありますのでご了承くださいませ。

皆様の御予約をお待ちしております。


Happy Summer Lesson
【料金に含まれるもの】
・レッスン代(3時間)
・転写紙1シート
・カップ&ソーサー
・ケーキプレート

【選択】
転写紙の色
・ロイヤルブルー
・エメラルドグリーン

焼成代別途 220円〜
金彩オプション 110円〜

※非会員様 5500円
※数に限りがございますのでご了承くださいませ











Atelier S*aina公式ラインからお気軽にお問い合わせ下さいませ♡

友だち追加


____________________

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}
Instagram→atelier_s.aina
生徒様作品はインスタグラムでご紹介しております
____________________

◼︎Atelier S*ainaのHPは>>こちら<<

____________________


滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です





親子で初めてポーセラーツ体験にお越しくださり、そのまま即ご入会いただき、転写紙コースをご希望くださったTさん&Yさん親子





親子で共通の趣味があるって

いいですね!


しかもそれが

ポーセラーツ!!




いずれおうちでポーセラーツ教室

やりたい!!

と目をくりくりさせながらお話ししてくださいます😊


美しい色見本プレートは

転写紙コースの第1課題





転写紙は焼成前後で発色に変化がありますので今後のお色選びにとても大切な作品になります


課題も順調に進まれてます


また改めてご紹介させてくださいね


𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣





ポーセラーツ転写紙コースの課題は

全部で10課題あります。





そのうち9まではカリキュラム、

最後の10は卒業制作として

規定の中でご自身で考えられたデザインで

食器を作っていただきます




全課題修了後申請をすると

日本ヴォーグ社転写紙コースの講師として

指導や販売のお仕事ができます







お仕事としてするつもりはないけど

基礎をしっかり学んでみたい!

という方にも転写紙コースの課題は

おすすめです


そういう方は好きな課題作品だけ選んで

作っていただくこともOKです



転写紙コース修了後

さらに奥深く学びたい方には

上絵の具装飾コースもございます


上絵の具の使い方や

筆使いの基礎、

盛り剤や金彩・ラスターなど

加飾の技術を学べます


憧れのアンティーク風のテーブルウェアも

自分で作れるようになります!





お気軽にコメントやメッセージ

お問い合わせくださいね




Atelier S*aina公式ラインからお気軽にお問い合わせ下さいませ♡

友だち追加


____________________

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}
Instagram→atelier_s.aina
生徒様作品はインスタグラムでご紹介しております
____________________

◼︎Atelier S*ainaのHPは>>こちら<<

____________________


滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です



2023年も半分が過ぎましたね。


時の流れの速さにビックリです!


というわけで今月もよろしくお願いいたします。


8月のご予約も受付中です

予約サイトはこちら



さて夏の1dayレッスンのご案内です


今年のHappy Summer Lessonは

作品展の1coinアフタヌーンティーでお披露目した

夏のティーセット作りです





クラシックな縁取りのデザインも可愛い

転写紙1シート付きなので

お好きな部分をレイアウトして

ご自由にお作りいだけます。


もちろん見本通り作られてもオッケーです。


転写紙の色は

・ロイヤルブルー

・エメラルドグリーン

よりお選びください


転写紙1シートで私は2セット作りました。

余った転写紙で

ポットを作ったり、

ティースプーンやデザートフォークを作られてもいいですよ〜


大事に残しておいて、何か飛び切りのアイテムを作られてもオッケーです!


通常のレッスンだと

レッスン代 3630円

転写紙1枚 1500円

カップ&ソーサー1客 2244円

19cmプレート1枚 880円

合計 8254円


こちらがなんと!

Happy Summer Lessonだと

4500円

ほぼ半額です!!




但し、

焼成代別途  220円〜

金彩オプション 110円〜

になります。


非会員様は5500円となります


※現金払い、PayPay払いどちらでもOKです

※LINEクーポンなど、割引サービス併用不可


どなた様でもご参加いただけますので

ぜひお得なこの機会にどうぞ♡


※お得なHappy Summer Lessonは

8月末日までですが、

数に限りがありますのでご了承くださいませ。


皆様の御予約をお待ちしております。


ご予約はこちらから

Happy Summer Lesson







Atelier S*aina公式ラインからお気軽にお問い合わせ下さいませ♡

友だち追加


____________________

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}
Instagram→atelier_s.aina
生徒様作品はインスタグラムでご紹介しております
____________________

◼︎Atelier S*ainaのHPは>>こちら<<

____________________


滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です


10周年記念作品展】


おかげさまで無事に終わりました


期間中はたくさんの方にお越しいただきありがとうございました。


お祝いのお花も頂戴し感謝の気持ちで胸がいっぱいです。


チャリティー販売もたくさんお買い上げくださりお礼申し上げます。

計算して売上の10%をユニセフに寄付させていただきます🌈


カメラロールがこの3日間のお写真でいっぱいに😍


お手伝いにきてくださってた生徒様からもたくさんお写真頂いてるので、整理してまたupさせていただきますね😍


facebookのアルバムに追加しましたので

よろしければご覧くださいませ♡


facebookアルバムページはこちら



しばらく余韻に浸ってそうですがお許しください😆


本当にありがとうございました🎀



























Atelier S*aina公式ラインからお気軽にお問い合わせ下さいませ♡

友だち追加


____________________

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}
Instagram→atelier_s.aina
生徒様作品はインスタグラムでご紹介しております
____________________

◼︎Atelier S*ainaのHPは>>こちら<<

____________________


滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です



ウィリアムモリスのいちご泥棒🍓

19世紀を代表するデザイナーである

ウィリアム・モリス


クラシカルな美しいデザインは時を超えて現代でも愛され続けて世界中にファンがいる事でも有名ですよね!



こんな素敵なおうち、憧れます♡



最近は100円ショップでもよく見かけますよね

付箋とかレターセットとか見つけたらつい買っちゃいます😍

著作権フリーになったのかな?



そんな大好きないちご泥棒が転写紙になるなんて夢のよう♡



私は転写紙が届いて早々スープカップとタッパーを作ってみました。




スープマグはスタッキングできるから便利♩


タッパーは鬼柄繋ぎしてます🔥

教室に来られた方は繋ぎ目見つけてみてください😆



こちらの転写紙はカーブのキツイ白磁への全面貼りには向いてません。
せっかくの柄が歪んじゃう😢

切立マグやお皿など平面の全面貼りに向いてます。

たくさん仕入れたのでぜひレッスンでも作ってみてください😊



ちなみにこちらの作品はワタクシ用😙

もう1セット作れたら作品展のチャリティー販売に出そうかな🍓


Atelier S*aina公式ラインからお気軽にお問い合わせ下さいませ♡

友だち追加


____________________

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}
Instagram→atelier_s.aina
生徒様作品はインスタグラムでご紹介しております
____________________

◼︎Atelier S*ainaのHPは>>こちら<<

____________________



滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です




ポーセラーツで
愛犬専用フードボウルを
作ってみませんか🐶

大切な家族の一員である
わんちゃんのために
お名前入りで世界にひとつだけ♡



ポーセラーツで愛犬専用フードボウルを作ってみませんか?

プラスチックと違って磁器製なので安心安全!

食べやすさと安定感も抜群です!

完全オーダーメイドなので
誰とも被りません♡


東近江市のアトリエに愛犬ちゃん同伴で作りに来てくださってもOKです♡

もちろんオーダーでもお任せください♡





【料金表】

基本料金3800円(白磁代込み)
▷お名前入りOK
(ひらがな、カタカナ、英数字、漢字よりお選びいただけます)

▷単色仕上げでしたら、ドットorストライプでも
追加料金なしの3800円でOKです

▷1色追加ごとに300円加算

▷誕生日、メッセージ入りなど10文字以内無料
11文字以降は1文字追加ごとに100円加算

▷お店のロゴ入りもできます
ご希望の場合はpdfや元データなどをメールで送ってください。
カッティングデータ制作料として
3000円頂戴させていただきます。
お気軽にご相談くださいませ♡

※お写真からはできかねます
※著作権侵害のものはお作り致しかねます
※別途焼成代500円要

【カラーバリエーション】
20色からお選びいただけます

他にもパステルカラーやくすみカラーなどもあります


【オーダーの流れ】


①お問い合わせ

友だち追加
公式ラインかお問い合わせフォームからお問い合わせください


②ご相談

制作前にまずはラフデザインでご相談させていただきます

白磁・転写紙・デザイン・納期等、できるだけ具体的にご相談下さい。
Instagram→atelier_s.aina もご参考にどうぞ。


③お見積もり

ご要望に沿った内容でのデザイン・見積もり・納期をご連絡いたします。


④打ち合わせ
お送りしたデザインを確認していただけましたら、デザインの変更・修正、及び納期・価格の最終確認を打ち合わせさせていただきます。

⑤ご契約・お支払い

最終デザインをご確認頂きましたら、ご契約・お支払いとなります。
お支払いはお振込or PayPay送金でお願いします

⑥制作スタート
ご入金確認後、正式オーダーといたしまして制作開始となります。


⑦納品
完成のご確認ご連絡後、丁寧に梱包し、着払いにてヤマト運輸にてお届け、もしくはアトリエでのお受け渡しとなります。

過去のオーダー作品は《こちら》からもご覧いただけます


ご不明点は何でもお気軽にお問い合わせくださいませ。



我が家の愛犬のトリミングを長年お世話になってるご縁もあって犬の美容室 みぃーなさんのお取り計らいでサンプルを置いていただいてます















Atelier S*aina公式ラインからお気軽にお問い合わせ下さいませ♡
友だち追加


____________________

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}
Instagram→atelier_s.aina
生徒様作品はインスタグラムでご紹介しております
____________________

◼︎Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________

滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です



【10周年記念作品展のご案内】





2013年6月からスタートした当サロンが

来月で10周年を迎えます。


ここまで長く続ける事ができたのは

通ってくださる生徒様皆々様のおかげと

感謝の気持ちでいっぱいです


いつも本当にありがとうございます♡


そこで2年ぶり6回目となる

作品展を開催させていただきます



会場は初めての試みなのですが

いつもレッスンしているサロンにて開催させていただきます


作品展は下記4部構成となっております


◾️作品展示


日々のレッスンで創作した生徒様作品や講師の作品展示

華やかなテーブルウェアから九谷焼、

ガラス作品やインテリアなどお楽しみに



◾️ワークショップ



ポーセラーツ体験ができます

世界にひとつだけのオリジナル食器作りをしてみませんか?


おひとりさま 2000円

プレート or カップよりお選びいただけます


所要時間  30〜60分

※ご予約優先制



◾️1coinアフタヌーンティー


ポーセラーツで作ったテーブルウェアで

アフタヌーンティー体験をしていただけます


プチガトーと共にティータイムをお楽しみください

おひとりさま500円

※ご予約優先制


◾️チャリティー販売


当サロンの卒業生が

心を込めて作った作品を販売させていただきます


ハンドメイドなのですべて1点もの


※売り上げの一部をユニセフに募金させていただきます

間接的な社会貢献にご協力お願いいたします



ワークショップと1coinアフタヌーンティーは

ご予約優先制とさせていただきます


○ご予約方法


◾️ワークショップ

ご希望の日時とご人数をお知らせください


6/16(金)10:30〜/11:30〜/13:00/14:00/15:00


6/17(土)10:30〜/11:30〜/13:00/14:00/15:00


6/18(日)10:30〜/11:30〜/13:00/14:00


◾️1coinアフタヌーンティー

ご希望の日時とご人数をお知らせください


6/16(金)10:30〜/11:00〜/11:30〜

   13:00〜/13:30〜/14:00〜/14:30〜/15:00


6/17(土) 10:30〜/11:00〜/11:30〜

   13:00〜/13:30〜/14:00〜/14:30〜/15:00


6/18(日) 10:30〜/11:00〜/11:30〜

   13:00〜/13:30〜/14:00〜/14:30〜


※ご予約受付は5月16日(火)12:00〜


当日お席が空いてましたら飛び込みでもOKです


ご予約はこちらの公式LINEからお願いします

友だち追加


ぜひお友達、ご家族、ご近所さんお誘い合わせの上

お越しくださいませ



Atelier S*aina

野村早苗








Atelier S*aina公式ラインアカウントができました

ぜひお友達追加して
500円OFFクーポンgetしてください♡

初回レッスンからお使いいただけます

友だち追加







◼︎生徒様作品はインスタグラムでご紹介させて頂いてます

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}
Instagram→atelier_s.aina
Please follow me♡

____________________

◼︎Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________


滋賀県東近江市 

ポーセラーツ・ポーセリンアートサロン

小さなアトリエS*aina[エスアイナ]

主宰 のむらさなえ です




春が近づくとあっという間に端午の節句ですね🎏

こどもの日をどうお祝いしようかお考えの方に、世界にひとつだけのオリジナル兜はいかがでしょうか?



ポーセラーツではお部屋のインテリアに合わせてデザインできます♡

また陶板に名入れやお誕生日、家紋もお入れすることもできます✨

磁器製なのでお手入れも簡単✨
飾るスペースもとらなくておすすめ✨

年に1度の特別な日だからこそお子さまやお孫さんの成長を願って、とっておきの手作り兜を贈ってみてはいかがでしょうか? 

𓂃◌𓈒𓐍

【兜1day lesson】
11,000円
レッスン代・材料費・焼成代込
レッスン後のティータイム付き

※材料費にはお好きな転写紙及び絵の具の使用料、焼成代が含まれます

※1レッスン120分制
※延長料金15分毎/450円

◼︎兜のサイズ
幅17.0×奥行12.8×高さ11.8cm

𓂃◌𓈒𓐍

◼︎オプション
金彩仕上げ(ゴールド/プラチナ)
500円〜
名入れ500円〜
家紋など事前にご相談くださいませ

𓂃◌𓈒𓐍

◼︎ミニサイズの兜もあります
幅 約9.5×奥行7.5×高さ7.0cm
こちらの1day lessonは
8,800円

𓂃◌𓈒𓐍

陶板別売り
大 2,500円
小 1,500円

レッスン開催日は予約専用サイトから24時間ご確認&お申込みいただけます♡

4月に入りますと兜の白磁が品薄になり入手困難になりますので、ご希望の方いらっしゃいましたらお早めにご連絡くださいませ

🎁レッスンにお越しいただくのが難しい方には同額でオーダーもお受けしております♡

デザインなどお気軽にご相談くださいませ。




🔍ポーセラーツ兜 と検索するとたくさんの素敵な作品がご覧いただけます。


デザインに迷われたらご参考にどうぞ💓


𓂃𓈒𓂂𓏸꙳⋆ 𓂃𓈒𓂂𓏸꙳⋆ 𓂃𓈒𓂂𓏸꙳⋆

Atelier S*aina公式ラインアカウントができました

ぜひお友達追加して
500円OFFクーポンgetしてください♡
初回レッスンからお使いいただけます

友だち追加




◼︎生徒様作品はインスタグラムでご紹介させて頂いてます

{A179191B-9B95-4686-BCC3-5F1D8377E464}
Instagram→atelier_s.aina
Please follow me♡

____________________

◼︎Atelier S*ainaのHPは>>>こちら<<<

____________________