『わかくさカウンセリング』コロナワクチン後遺症専門カウンセリング

もう1人ボッチじゃないですよ!

ワクチンを接種した病院や医師がワクチン後遺症を認めるはずもなく、総合病院でも各診療科をたらい回しにされた挙句、対症療法や最後には気持ちの問題と言われ精神科に回され、ワクチン後遺症患者様が難民化しているのが実状です。



主に奈良県中和地域の相談者様には訪問させて頂きます。

県内でも遠方や県外の相談者様にはZooMにて

オンラインでカウンセリングをさせて頂きます。

まずはお気軽にお問合せください。

 

カウンセラー

吉 川  悟

090-1586-6888

wakakusa_anzen_net@yahoo.co.jp



カウンセリングご希望の方は上のメールに

お名前・ご住所・ご連絡先・性別・年齢・接種歴・メーカー・ロット番号・接種からの症状・医師から言われている注意・カウンセリング希望日時を明記の上お申し込みください。

日時の調整をさせて頂きます。


料 金

訪問

初 回 1時間 10,000円

2回目以降 1時間  8,000円


ZooM

初 回 1時間 6,000円

2回目以降 1時間 4,000円


わかくさカウンセリング

南都銀行 三輪支店(250)普通2061192


後払いOK


※1日3件限定の受付とさせて頂きます。

定休日:不定期

時間帯13時~

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

WHO コレラ感染症 東地中海地域で多く発生!この事態はグレード3の緊急事態!

Thursday, 20 June 2024

Multi-country outbreak of cholera, External situation report #15 - 19 June 2024

Overview

From 1 January 2024 to 26 May 2024, a cumulative total of 194 897 cholera cases and 1932 deaths were reported from 24 countries across five WHO regions, with the Eastern Mediterranean Region recording the highest numbers, followed by the African Region, the Region of the Americas, the South-East Asia Region, and the European Region. No outbreaks were reported in the Western Pacific Region during this time.

The global stockpile of Oral Cholera Vaccines (OCV) was depleted until early March but exceeded the emergency target of 5 million doses in early June for the first time in 2024. As of 10 June 2024, the stockpile has 6.2 million doses. However, demand for the vaccine continues to outpace supply. Since January 2023, 92 million OCV doses were requested by 16 countries, nearly double the 49 million doses produced during this period.

WHO classified the global resurgence of cholera as a grade 3 emergency in January 2023, the highest internal level for emergencies in WHO. Based on the number of outbreaks and their geographic expansion, alongside the shortage of vaccines and other resources, WHO continues to assess the risk at the global level as very high and the event remains classified as a grade 3 emergency.  

Cholera upsurge (2021-present): https://www.who.int/emergencies/situations/cholera-upsurge/ 

Download the full report here. 

 

2024年6月20日木曜日

コレラの複数国での発生、外部状況レポート#15 - 2024年6月19日
概要
2024年1月1日から2024年5月26日まで、WHOの5つの地域にわたる24か国で、累計194,897件のコレラ症例と1,932件の死亡が報告されました。東地中海地域が最も多く、アフリカ地域、アメリカ大陸地域、東南アジア地域、ヨーロッパ地域がそれに続きました。この期間中、西太平洋地域では発生は報告されていません。

経口コレラワクチン(OCV)の世界備蓄は3月上旬まで枯渇していましたが、2024年で初めて6月上旬に緊急目標の500万回分を超えました。2024年6月10日現在、備蓄は620万回分です。しかし、ワクチンの需要は供給を上回り続けています。 2023年1月以降、16か国から9,200万回分のOCVの要請があり、この期間に生産された4,900万回分のほぼ2倍となった。

WHOは2023年1月、コレラの世界的再流行をWHOの緊急事態の最高内部レベルであるグレード3の緊急事態に分類した。発生件数とその地理的拡大、ワクチンやその他の資源の不足に基づき、WHOは引き続き世界レベルでのリスクを非常に高いと評価しており、この事態はグレード3の緊急事態に分類されたままである。

コレラの急増(2021年現在):https://www.who.int/emergencies/situations/cholera-upsurge/

完全なレポートはこちらからダウンロードできます。

WHO 今度はMPOX(サル痘)コンゴ民主共和国!色々と感染症が出てきますね・・・

Wednesday 19 June 2024

DISEASE OUTBREAK NEWS

Mpox - Democratic Republic of the Congo

14 June 2024

Situation at a glance

In December 2022, the Democratic Republic of the Congo declared a national outbreak of mpox and an incident management system has been in place since February 2023, based on the increasing number of reported cases. Since September 2023, an outbreak of mpox in South Kivu province has continued to spread within the province and recently to neighbouring North Kivu, driven by sexual contact transmission. A new variant of clade I MPXV has been described in South Kivu. It carries predominantly APOBEC3-type mutations, indicating adaptation of the virus due to circulation among humans. It was estimated to have emerged around mid-September 2023, and its human-to-human transmission has been ongoing since then. This is the first documented sustained community transmission of the virus in the country. It is not known if this variant is more transmissible or leads to more severe disease than other clade I MPXV strains. Additionally, it carries gene deletions that affect diagnostics in the Democratic Republic of the Congo. To date, only clade I MPXV has been detected in the country, which in the WHO African region, reports the highest number of cases. In 2024, as of 26 May, a total of 7 851 mpox cases were reported in the Democratic Republic of the Congo, including 384 deaths (Case Fatality Rate (CFR) 4.9%). These cases were reported in 177 of the 519 (34%) health zones across 22 out of the 26 provinces (85%). The continuing development of the mpox outbreak in the Democratic Republic of the Congo remains concerning due to the continuing high incidence of mpox reported in endemic areas of the country in recent years with high case fatality, the geographic expansion to previously unaffected areas, the appearance of a novel strain of clade I MPXV, the observed sustained community transmission driven by sexual transmission and other forms of close physical contact in the eastern part of the country, resource constraints to respond over such a wide geographic area, limited public awareness of mpox, the insufficient availability of treatment kits and lack of vaccines to date, multiple competing public health priorities, and insecurity. Based on the situation, WHO assesses that the risk associated with mpox in the Democratic Republic of the Congo remains high.

Read more

The French version is available here

Also: See all DONs related to this event

Read more about Mpox (monkeypox)

 

2024 年 6 月 19 日水曜日

疾病発生ニュース

コンゴ民主共和国の MPOX
2024 年 6 月 14 日
状況の概要
2022 年 12 月、コンゴ民主共和国は MPOX の全国的発生を宣言し、報告された症例数の増加に基づいて、2023 年 2 月からインシデント管理システムが導入されています。2023 年 9 月以降、南キブ州での MPOX の発生は、性的接触による感染により、州内および最近では隣接する北キブ州に拡大し続けています。南キブ州では、クレード I MPXV の新しい変異体が確認されています。主に APOBEC3 型の変異を持ち、ヒトの間での循環によりウイルスが適応したことを示しています。2023 年 9 月中旬頃に出現したと推定され、それ以来、ヒトからヒトへの感染が続いています。これは、国内で初めて記録されたウイルスの持続的なコミュニティ感染です。この変異株が他のクレードI MPXV株よりも伝染性が高いのか、より重篤な疾患を引き起こすのかは不明です。さらに、コンゴ民主共和国での診断に影響を及ぼす遺伝子欠失を有しています。現在までに、クレードI MPXVのみがコンゴ民主共和国で検出されており、WHOアフリカ地域では最も多くの症例が報告されています。2024年5月26日現在、コンゴ民主共和国では合計7,851件のMPX症例が報告されており、うち384人が死亡しています(症例致死率(CFR)4.9%)。これらの症例は、26州のうち22州(85%)の519保健区域のうち177保健区域(34%)で報告されました。コンゴ民主共和国における MPOX の流行は、近年国内の流行地域で報告されている MPOX の高発生率と高い死亡率、これまで影響を受けていなかった地域への地理的拡大、新しい系統 I MPXV の出現、東部での性行為やその他の密接な身体的接触によるコミュニティでの持続的な感染、このような広い地理的範囲に対応するためのリソースの制約、MPOX に対する一般市民の認識の低さ、治療キットの不足とこれまでのワクチンの不足、複数の競合する公衆衛生上の優先事項、および不安定さにより、引き続き懸念されています。状況に基づき、WHO はコンゴ民主共和国における MPOX に関連するリスクは依然として高いと評価しています。

WHO 鳥インフルエンザ(H5N2)死亡例 メキシコ 最新情報更新!やっぱりワクチンの推進か!?

Friday, 14 June 2024

Disease Outbreak News

Avian Influenza A(H5N2) - Mexico

14 June 2024

Situation at a glance

Following further investigation and information sharing by national authorities in Mexico, this is an update to the Disease Outbreak News (DON) on human infection caused by avian influenza A(H5N2) published on 5 June 2024. Link(https://www.who.int/emergencies/disease-outbreak-news/item/2024-DON520).

As was previously reported, on 23 May 2024, the Mexico International Health Regulations (IHR) National Focal Point (NFP) reported to PAHO/WHO a confirmed case of human infection with avian influenza A(H5N2) virus in a patient with underlying co-morbidities who subsequently died. This is the first laboratory-confirmed human case of infection with an influenza A(H5N2) virus reported globally and the first avian A(H5) virus infection in a person reported in Mexico. Although the source of exposure to the virus in this case is currently unknown, A(H5N2) viruses have been reported in poultry in Mexico. In their update, Mexican authorities informed WHO that a national group of experts determined on 6 June that the patient died due to complications related to his co-morbidities and that genetic analysis performed by the national authorities identified that this virus has a 99% similarity with the strain obtained during 2024 in birds in Texcoco State of Mexico. Based on available information, WHO’s risk assessment is unchanged: the current risk to the general population posed by this virus is low. The risk assessment will be reviewed should further epidemiological or virological information become available.

 

Description of the situation

As summarized in the previous DON, on 23 May 2024, the Mexico IHR NFP reported to PAHO/WHO a confirmed case of infection with avian influenza A(H5N2) virus detected in a 59-year-old resident of the State of Mexico who was hospitalized on 24 April 2024 in Mexico City. The case had no known history of exposure to poultry or other animals. He had multiple underlying medical conditions. His relatives reported that he had been bedridden for three weeks, for other reasons, prior to the onset of acute symptoms. On 22 May, sequencing of the sample by the national authorities confirmed the influenza subtype was A(H5N2). The genetic analysis by the national authorities identified that this virus has a 99% similarity with the low pathogenicity (in birds) avian influenza A/chicken/Texcoco, México/CPA-01654/2024 (H5N2) strain, obtained during 2024 from birds in Texcoco State of Mexico. The detailed H5N2 virus genetic sequence from the patient specimen has been uploaded to GISAID.

A national multidisciplinary group of experts was formed to investigate the cause of death. It included infectious disease specialists, pneumonologists, microbiologists and intensive care professionals. Upon review of the patient’s clinical history and records, the national multidisciplinary team concluded on 6 June that, although the patient had a laboratory-confirmed infection with avian influenza A(H5N2) virus, he died due to complications of his co-morbidities.

No further cases were reported during the epidemiological investigation. The 17 contacts identified and monitored at the hospital where the man died and 12 additional contacts near his residence, were tested and the results were negative for influenza viruses. Samples from these persons were taken a month after the acute disease onset in the patient with confirmed influenza A(H5N2) infection. The results of the serological samples are pending.

In March 2024, an outbreak of low pathogenicity avian influenza (LPAI) A(H5N2) was identified in poultry in Texcoco, State of Mexico, and a second outbreak of LPAI A(H5N2) in April in the municipality of Temascalapa in the same state (1).

Additionally, in March 2024, a high pathogenicity avian influenza A(H5N2) outbreak was detected in a backyard poultry farm in the state of Michoacán. A study describing the continuous circulation of low pathogenicity avian influenza H5N2 viruses in Mexico and spread to several other countries was published in 2022 (2), indicating that both LPAI and HPAI A(H5) subtypes were reported in avian species in Mexico recently and in past years.

 

Epidemiology

Animal influenza viruses normally circulate in animals but can also infect humans. Infections in humans have primarily been acquired through direct contact with infected animals or contaminated environments. Depending on the original host, influenza A viruses can be classified as avian influenza, swine influenza, or other types of animal influenza viruses.

Avian influenza virus infections in humans may cause mild to severe upper respiratory tract infections and influenza-associated deaths have been reported in persons with or without comorbidities.  Conjunctivitis, gastrointestinal symptoms, encephalitis and encephalopathy have also been reported.

Laboratory tests are required to diagnose human infection with influenza. WHO periodically updates technical guidance protocols for the detection of zoonotic influenza using molecular methods, e.g. RT-PCR. Evidence suggests that some antiviral drugs, notably neuraminidase inhibitors (oseltamivir, zanamivir), can reduce the duration of viral replication and improve survival prospects for some cases.

 

Public health response

Local and national health authorities report implementing the following public health measures:

  • Conducting an ongoing investigation into the source of infection.
  • Formed a multi-disciplinary group experts to determine the cause of death. It comprised of professionals from Secretaría de Salud: Comisión Coordinadora de Institutos Nacionales de Salud y Hospitales de Alta Especialidad (CCINSHAE) of the Centro Nacional de Programas Preventivos y Control de Enfermedades (CENAPRECE); Dirección General de Información en Salud (DGIS), Dirección General de Epidemiología (DGE-InDRE) and Dirección General de Promoción de la Salud (DGPS); Secretarías de la Defensa Nacional (SEDENA);  Secretaría de Marina Armada de México (SEMAR); and Instituto Mexicano del Seguro Social.
  • Issued official press releases including updates of national investigations and actions with a multisectoral approach, as well as general information and recommendations for the population.

The below actions were previously reported

  • Epidemiological investigation of case and contacts.
  • Monitoring of health care workers with a history of contact with the patient.
  • Monitoring and surveillance of influenza-like respiratory illness (ILI) and severe acute respiratory illness (SARI) in neighbouring municipalities (within the same health region), in order to analyze the behaviour and trends of respiratory syndromes and viruses in the region.
  • Analysis of the trends of pneumonia and bronchopneumonia, acute respiratory infections, and conjunctivitis by the health services of Mexico City and the State of Mexico.
  • Identification of transmission chains and risk factors in the municipality where the case resided, the State of Mexico and surrounding areas.
  • Training on the National Guide for preparedness, prevention and response to an outbreak or zoonotic influenza event at the animal-human interface.
  • Communicated with animal and environmental health authorities to strengthen surveillance activities in poultry and wild birds near the case's residence and areas with a history of low pathogenic avian influenza A(H5N2) outbreaks.

PAHO/WHO implemented the following measures:

  • Strengthening routine and event surveillance on the human-animal interface with WHO Collaborating Centers and strategic partners.
  • Improvement of molecular diagnostic capacity for detection of zoonotic diseases through knowledge transfer, training and technical support with recent emphasis in avian influenza A(H5N1).
  • Strengthening national capacity for the prompt shipment of human and animal samples to WHO collaborating centers for additional characterization and/or vaccine composition analysis.
  • Regular risk assessment for transmissibility and severity for zoonotic viruses.
  • Update of guidelines on influenza surveillance and response at the human-animal interface.
  • Revision of experiences in response and lessons learned from countries that experienced zoonotic influenza outbreaks.
  • Technical strengthening of risk communication capacities for events at the human-animal interface.
  • Clinical management training on zoonotic influenza treatment, infection prevention and control (IPC), and reorganization of health services.
  • Animal carcass handling training, including IPC technical aspects.
  • PAHO published recommendations to strengthen intersectoral work in surveillance, early detection, and research at the human animal interface.

WHO risk assessment

This new information does not change WHO’s risk assessment. This is the first laboratory-confirmed human case of infection with an influenza A(H5N2) virus reported globally, and the first A(H5) virus infection in a person reported in Mexico. The case had multiple underlying conditions, and although the source of exposure has not been definitively determined, genetic analysis by authorities in Mexico identified that the virus from the patient has a 99% similarity with the strain obtained during 2024 in birds in Texcoco State of Mexico.

Whenever avian influenza viruses are circulating in poultry, there is a risk for infection and small clusters of human cases due to exposure to infected poultry or contaminated environments. Therefore, sporadic human cases are not unexpected.  Human cases of infection with other A(H5) subtypes including A(H5N1), A(H5N6) and A(H5N8) viruses have been reported previously. Epidemiological and virological evidence available so far suggests that A(H5) viruses from previous events have not acquired the ability to sustain transmission between humans, thus the risk of sustained human-to-human spread remains assessed as low. According to the information available thus far, no further human cases of infection with A(H5N2) associated with this case have been detected.

There are no specific vaccines for preventing influenza A(H5) virus infection in humans. Candidate vaccines to prevent A(H5) infection in humans have been developed for pandemic preparedness purposes. Close analysis of the epidemiological situation, further characterization of the most recent viruses (in human and birds) and serological investigations are critical to assess associated risks and to adjust risk management measures in a timely manner.  

Based on the available information, WHO assesses the current risk to the general population posed by this virus to be low. If needed, the risk assessment will be reviewed should further epidemiological or virological information, including information on A(H5N2) viruses detected in local animal populations, become available. 

 

WHO advice

This case and this update do not change the current WHO recommendations on public health measures and surveillance of influenza.

Due to the constantly evolving nature of influenza viruses, WHO continues to stress the importance of thorough and timely epidemiologic investigation and global surveillance to detect and monitor virological, epidemiological and clinical changes associated with emerging or circulating influenza viruses that may affect human and animal health and timely virus-sharing for risk assessment. 

When there has been human exposure to a known outbreak of an influenza A virus in domestic poultry, wild birds or other animals or when there has been an identified human case of infection with such a virus, enhanced surveillance in potentially exposed human populations becomes necessary. Enhanced surveillance should consider the healthcare-seeking behaviour of the population. It could include a range of active and passive healthcare and/or community-based approaches, including enhanced surveillance in local ARI/ILI/ SARI systems, active screening in hospitals and of groups that may be at higher occupational risk of exposure, and inclusion of other sources such as traditional healers, private practitioners and private diagnostic laboratories.

In the case of a confirmed or suspected human infection caused by a novel influenza A virus with pandemic potential, including avian influenza virus, a thorough epidemiologic investigation (even while awaiting the confirmatory laboratory results) of a history of exposure to animals and/or travel should be undertaken along with contact tracing. The epidemiologic investigation should include early identification of unusual events that could signal person-to-person transmission of the novel virus. Clinical samples collected from suspected human cases should be tested and sent to a WHO Collaboration Centre for further characterization. 

Travellers to countries with known outbreaks of animal influenza should avoid farms, contact with animals in live animal markets, entering areas where animals may be slaughtered, or contact with any surfaces that may have been contaminated with animal faeces. Travellers should also wash their hands often with soap and water. Travelers should follow good food safety and good food hygiene practices. Should infected individuals from affected areas travel internationally, their infection may be detected in another country during travel or after arrival. If this occurs, further community-level spread is considered unlikely as this virus has not acquired the ability to transmit easily among humans. 

All human infections caused by a novel influenza A virus subtype are notifiable under the IHR, and State Parties to the regulations are required to immediately notify WHO of any laboratory-confirmed case of a recent human infection caused by an influenza A virus with the potential to cause a pandemic. Evidence of illness is not required for this report. 

WHO does not advise special traveller screening at points of entry or restrictions regarding the current situation of influenza viruses at the human-animal interface. 

 

Further information

References:

  1. World Organization for Animal Health. Mexico- Influenza A viruses of high pathogenicity (Inf. with) (non-poultry including wild birds) (2017-) - Immediate notification. Paris: WOAH; 2024 [cited 23 May 2024]. Available from: https://wahis.woah.org/#/in-review/5616?fromPage=event-dashboard-url(link is external) 
  2. Youk S, Leyson CM, Parris DJ, Kariithi HM, Suarez DL, Pantin-Jackwood MJ. Phylogenetic analysis, molecular changes, and adaptation to chickens of Mexican lineage H5N2 low-pathogenic avian influenza viruses from 1994 to 2019. Transbound Emerg Dis. 2022 Sep;69(5):e1445-e1459. doi: 10.1111/tbed.14476. Epub 2022 Mar 4. PMID: 35150205; PMCID: PMC9365891.

Citable reference: World Health Organization (14 June 2024). Disease Outbreak News; Avian Influenza A(H5N2) in Mexico. Available at: http://www.who.int/emergencies/disease-outbreak-news/iten/2024-DON524

 

 

 

2024 年 6 月 14 日金曜日

疾病発生ニュース
鳥インフルエンザ A(H5N2) - メキシコ
2024 年 6 月 14 日

状況の概要
メキシコの国家当局によるさらなる調査と情報共有を受けて、これは 2024 年 6 月 5 日に発表された鳥インフルエンザ A(H5N2) によるヒト感染に関する疾病発生ニュース (DON) の最新情報です。リンク (https://www.who.int/emergencies/disease-outbreak-news/item/2024-DON520)。

以前に報告されたように、2024 年 5 月 23 日、メキシコ国際保健規則 (IHR) の国家窓口 (NFP) は、基礎疾患のある患者が鳥インフルエンザ A(H5N2) ウイルスに感染し、その後死亡したことが PAHO/WHO に確認されたと報告しました。これは、世界で報告されたインフルエンザA(H5N2)ウイルスのヒト感染が検査で確認された初の症例であり、メキシコで報告されたヒトのA(H5)鳥ウイルス感染としては初の症例である。この症例のウイルスへの曝露源は現在不明であるが、A(H5N2)ウイルスはメキシコの家禽で報告されている。メキシコ当局は最新情報の中で、WHOに対し、国家の専門家グループが6月6日に患者は併存疾患に関連する合併症により死亡したと判断し、国家当局が実施した遺伝子解析により、このウイルスは2024年にメキシコのテスココ州の鳥から得られた株と99%の類似性があることが判明したと報告した。入手可能な情報に基づくと、WHOのリスク評価は変更がなく、現時点でこのウイルスが一般の人々にもたらしているリスクは低い。さらなる疫学的またはウイルス学的情報が得られれば、リスク評価は見直される。


 

状況の説明
前回のDONで要約したように、2024年5月23日、メキシコIHR NFPは、2024年4月24日にメキシコシティで入院したメキシコ州在住の59歳の男性で鳥インフルエンザA(H5N2)ウイルス感染が確認されたことをPAHO/WHOに報告しました。この男性は家禽や他の動物との接触歴はありませんでした。男性は複数の基礎疾患を抱えていました。親族によると、急性症状の発症前に他の理由で3週間寝たきりだったとのことです。5月22日、国家当局によるサンプルの配列決定により、インフルエンザの亜型はA(H5N2)であることが確認されました。国家当局による遺伝子分析により、このウイルスは、2024年にメキシコのテスココ州の鳥から採取された低病原性(鳥類)鳥インフルエンザA/鶏/テスココ、メキシコ/CPA-01654/2024(H5N2)株と99%の類似性があることが判明しました。患者の検体から採取された詳細なH5N2ウイルスの遺伝子配列は、GISAIDにアップロードされています。

死因を調査するために、感染症専門医、呼吸器専門医、微生物学者、集中治療の専門家を含む国家の多分野の専門家グループが結成されました。患者の病歴と記録を精査した結果、国家の多分野の専門家チームは6月6日、患者は鳥インフルエンザA(H5N2)ウイルスに感染していることが検査で確認されたものの、併存疾患の合併症により死亡したと結論付けました。

疫学調査中にこれ以上の症例は報告されていません。男性が死亡した病院で特定され監視されていた17人の接触者と、自宅付近の12人の接触者が検査され、インフルエンザウイルスは陰性でした。これらの人々から採取されたサンプルは、インフルエンザA(H5N2)感染が確認された患者の急性疾患発症から1か月後に採取されました。血清学的サンプルの結果は保留中です。

2024年3月、メキシコ州テスココの家禽で低病原性鳥インフルエンザ(LPAI)A(H5N2)の発生が確認され、4月には同州テマスカラパ市で2度目のLPAI A(H5N2)の発生が確認されました(1)。

さらに、2024年3月、ミチョアカン州の裏庭養鶏場で高病原性鳥インフルエンザA(H5N2)の発生が確認されました。低病原性鳥インフルエンザH5N2ウイルスがメキシコで継続的に循環し、他のいくつかの国に広がっていることを記述した研究が2022年に発表されました(2)。これは、メキシコの鳥類種で最近および過去数年間にLPAIとHPAI A(H5)の両方のサブタイプが報告されたことを示しています。

 
疫学
動物インフルエンザウイルスは通常、動物の間で循環していますが、人間にも感染する可能性があります。人間への感染は、主に感染した動物や汚染された環境との直接接触によって起こります。インフルエンザ A ウイルスは、元の宿主に応じて、鳥インフルエンザ、豚インフルエンザ、またはその他の種類の動物インフルエンザウイルスに分類されます。

鳥インフルエンザウイルスの人間への感染は、軽度から重度の上気道感染症を引き起こす可能性があり、合併症の有無にかかわらず、インフルエンザ関連の死亡が報告されています。結膜炎、胃腸症状、脳炎、脳症も報告されています。

インフルエンザによる人間の感染を診断するには、臨床検査が必要です。WHO は、RT-PCR などの分子的方法を使用して人獣共通インフルエンザを検出するための技術ガイダンス プロトコルを定期的に更新しています。いくつかの抗ウイルス薬、特にノイラミニダーゼ阻害剤(オセルタミビル、ザナミビル)は、ウイルスの複製期間を短縮し、場合によっては生存の見通しを改善できることを示唆する証拠があります。
 
公衆衛生の対応
地方および国の保健当局は、以下の公衆衛生対策を実施していると報告しています:

感染源の調査を継続中。
死因を究明するために多分野の専門家グループを結成した。この委員会は、保健省、国立保健研究所・高等専門病院調整委員会 (CCINSHAE)、国立福祉プログラム予防・管理センター (CENAPRECE) の専門家から構成されています。健康情報総局(DGIS)、疫学総局(DGE-InDRE)、健康促進総局(DGPS)国家防衛省(SEDENA)メキシコ海軍本部(SEMAR)およびメキシコ社会保障研究所。
多部門アプローチによる国家調査と行動の最新情報、一般情報、国民への勧告を含む公式プレスリリースを発行。
以下の行動は以前に報告されたものです

症例と接触者の疫学的調査。
健康状態の監視患者と接触したことがある介護従事者。
近隣自治体(同じ保健地域内)におけるインフルエンザ様呼吸器疾患(ILI)および重症急性呼吸器疾患(SARI)の監視と調査を行い、行動と傾向を分析する。地域における呼吸器症候群およびウイルスの流行。
メキシコシティおよびメキシコ州の保健サービスによる肺炎および気管支肺炎、急性呼吸器感染症、結膜炎の傾向の分析。
症例が発生した自治体における感染経路およびリスク要因の特定居住地はメキシコ州とその周辺地域です。
動物と人間の接点における流行または人獣共通インフルエンザの発生に対する準備、予防、対応に関する国家ガイドラインの研修。
動物衛生当局および環境衛生当局と連絡を取り、症例の居住地および過去に感染した地域付近の家禽および野鳥の監視活動を強化しました。低病原性鳥インフルエンザA(H5N2)の発生。
 
PAHO/WHO は、以下の対策を実施しました。

WHO 協力センターおよび戦略的パートナーとの協力により、人と動物の境界面における日常およびイベントの監視を強化します。

最近は鳥インフルエンザ A(H5N1) に重点を置き、知識移転、トレーニング、技術サポートを通じて、人獣共通感染症を検出するための分子診断能力を向上させます。

人獣共通感染症ウイルスの伝染性と重症度に関する定期的なリスク評価。

人と動物の境界面におけるインフルエンザの監視と対応に関するガイドラインの更新。

人獣共通インフルエンザの発生を経験した国々から得た対応の経験と教訓の改訂。

人と動物の境界面におけるイベントに関するリスクコミュニケーション能力の技術的な強化。

人獣共通インフルエンザの治療、感染予防と管理 (IPC)、および医療サービスの再編成に関する臨床管理トレーニング。

IPC の技術的側面を含む動物の死体処理トレーニング。
PAHO は、人間と動物のインターフェースにおける監視、早期発見、研究における部門間連携を強化するための勧告を発表しました。
 
WHOのリスク評価
この新しい情報によってWHOのリスク評価が変わることはありません。これは、世界で報告されたインフルエンザA(H5N2)ウイルスによるヒト感染の初めての実験室で確認された症例であり、メキシコで報告されたヒトのA(H5)ウイルス感染の初めての症例です。この症例には複数の基礎疾患があり、感染源は明確に特定されていませんが、メキシコ当局による遺伝子分析により、患者のウイルスは2024年にメキシコのテスココ州の鳥から得られた株と99%類似していることが判明しました。

鳥インフルエンザウイルスが家禽の間で循環しているときはいつでも、感染した家禽や汚染された環境への曝露により、感染やヒトの小規模なクラスターが発生するリスクがあります。したがって、散発的なヒト症例は予想外ではありません。A(H5)亜型、A(H5N1)、A(H5N6)、A(H5N8)ウイルスによるヒト感染症例は以前にも報告されています。これまでに得られた疫学的およびウイルス学的証拠は、過去の事例の A(H5) ウイルスがヒト間での感染を継続する能力を獲得していないことを示唆しており、したがって持続的なヒトからヒトへの拡散のリスクは低いと評価されています。これまでに得られた情報によると、この症例に関連する A(H5N2) によるヒトの感染例は他には確認されていません。

ヒトにおけるインフルエンザ A(H5) ウイルス感染を予防するための特定のワクチンはありません。ヒトにおける A(H5) 感染を予防する候補ワクチンは、パンデミック対策を目的として開発されています。疫学的状況の綿密な分析、最新のウイルス (ヒトおよび鳥) のさらなる特徴付け、および血清学的調査は、関連するリスクを評価し、リスク管理対策を適時に調整するために不可欠です。

入手可能な情報に基づき、WHO は、このウイルスが一般の人々に対して現在及ぼすリスクは低いと評価しています。必要に応じて、地域の動物集団で検出されたA(H5N2)ウイルスに関する情報を含むさらなる疫学的またはウイルス学的情報が入手可能になった場合、リスク評価が見直される。
 

WHO のアドバイス
この事例と今回の更新により、インフルエンザの公衆衛生対策と監視に関する現在の WHO の推奨事項は変更されません。

インフルエンザ ウイルスは絶えず進化しているため、WHO は、ヒトと動物の健康に影響を及ぼす可能性のある新興または流行中のインフルエンザ ウイルスに関連するウイルス学的、疫学的、臨床的変化を検出および監視するための徹底的かつタイムリーな疫学的調査と世界的な監視、およびリスク評価のためのタイムリーなウイルス共有の重要性を引き続き強調しています。

家禽、野鳥、その他の動物におけるインフルエンザ A ウイルスの既知の発生にヒトがさらされた場合、またはそのようなウイルスによるヒトの感染例が確認された場合、潜在的にさらされた可能性のあるヒト集団に対する監視の強化が必要になります。監視の強化では、集団の医療を求める行動を考慮する必要があります。これには、地域の ARI/ILI/SARI システムにおける監視強化、病院および職業上の曝露リスクが高い可能性のあるグループにおける能動的スクリーニング、伝統療法士、個人開業医、民間診断研究所などの他の情報源の組み込みなど、さまざまな能動的および受動的な医療および/またはコミュニティベースのアプローチが含まれる可能性があります。

鳥インフルエンザウイルスを含むパンデミックの可能性のある新型インフルエンザ A ウイルスによるヒト感染が確定または疑われる場合は、動物への曝露歴および/または旅行歴の徹底的な疫学調査 (確定検査結果を待つ間も含む) と接触者追跡を実施する必要があります。疫学調査には、新型ウイルスのヒトからヒトへの感染を示す可能性のある異常なイベントの早期特定を含める必要があります。ヒト感染が疑われる症例から収集された臨床サンプルは検査され、さらなる特徴付けのために WHO コラボレーション センターに送られる必要があります。

動物インフルエンザの発生が知られている国への旅行者は、農場、生きた動物の市場での動物との接触、動物が屠殺される可能性のある場所への立ち入り、動物の排泄物で汚染されている可能性のある表面との接触を避ける必要があります。旅行者はまた、石鹸と水で頻繁に手を洗う必要があります。旅行者は、食品の安全性と食品衛生に関する適切な慣行に従う必要があります。感染地域からの感染者が海外旅行をした場合、旅行中または到着後に別の国で感染が検出される可能性があります。このような事態が発生した場合、このウイルスは人間間で容易に感染する能力を獲得していないため、コミュニティレベルでのさらなる拡散は考えられません。

新型インフルエンザAウイルスのサブタイプによって引き起こされるすべてのヒト感染は、IHRに基づいて報告義務があり、規制の締約国は、パンデミックを引き起こす可能性のあるインフルエンザAウイルスによって引き起こされた最近のヒト感染の検査で確認された症例を直ちにWHOに報告する必要があります。この報告には病気の証拠は必要ありません。

WHOは、人と動物の接点におけるインフルエンザウイルスの現状に関して、入国地点での旅行者に対する特別なスクリーニングや制限を勧告していません。

 
詳細情報
汎米保健機構 / 世界保健機関。ヒトと動物の境界面におけるインフルエンザ:監視、早期発見、調査のための部門間連携を強化するための PAHO の勧告、2020 年 7 月 9 日。https://iris.paho.org/handle/10665.2/52563 (link is external) から入手可能
汎米保健機構 / 世界保健機関。インフルエンザ A/H5 の疑いのある患者のサンプルの検査アルゴリズム。https://www.paho.org/en/documents/samples-patients-suspected-influenza-ah5-laboratory-testing-algorithm(link is external) から入手可能
汎米保健機構 / 世界保健機関。技術ノート:インフルエンザ A/H5 によるヒト感染の検査診断。入手先: https://www.paho.org/en/documents/technical-note-laboratory-diagnosis-human-infection-influenza-ah5(link is external)
ヒトと動物のインターフェースにおける月次リスク評価を含む最新の技術情報。入手先: https://www.who.int/teams/global-influenza-programme/avian-influenza/monthly-risk-assessment-summary
最近のインフルエンザ A(H5N1) ウイルスに関する FAO/WHO/WOAH 共同予備評価。入手先: https://www.who.int/publications/m/item/joint-fao-who-woah-preliminary-assessment-of-recent-influenza-a(h5n1)-viruses
米国 CDC。インフルエンザ A 型ウイルス。入手先: https://www.cdc.gov/flu/avianflu/influenza-a-virus-subtypes.htm#highly-pathogenic(link is external)
WHO. 国際保健規則 (2005)。入手先: https://www.who.int/publications/i/item/9789241580410
WHO. インフルエンザの臨床検査診断およびウイルス学的監視に関するマニュアル (2011)。入手先: https://www.who.int/publications/i/item/manual-for-the-laboratory-diagnosis-and-virological-surveillance-of-influenza
世界インフルエンザ監視対応システムの国立インフルエンザセンターの委託事項。入手先: https://www.who.int/initiatives/global-influenza-surveillance-and-response-system/national-influenza-centres
汎米保健機構 / 世界保健機関。疫学的最新情報 アメリカ大陸地域におけるインフルエンザA(H5N1)による鳥インフルエンザの発生 - 2024年3月20日。ワシントンDC:PAHO/WHO; 2024年。https://www.paho.org/en/documents/epidemiological-update-outbreaks-avian-influenza-caused-influenza-ah5n1-region-americas-1(link is external) から入手可能
汎米保健機構/世界保健機関。アメリカ大陸地域における動物種における高病原性鳥インフルエンザ(HPAI)A(H5N1)、系統2.3.4.4bによる発生に関連する公衆衛生リスク評価 - 2023年9月20日。ワシントンDC:PAHO/WHO; 2023年。https://www.paho.org/en/documents/risk-assessment-public-health-related-outbreaks-caused-highly-pathogenic-avian-influenza(link is external)から入手可能
汎米保健機構/世界保健機関。アメリカ大陸地域における人間と動物のインターフェースでのインフルエンザに関する部門間連携の強化:技術的な質問と回答。ワシントンD.C.:PAHO/WHO; 2023年。https://www.paho.org/en/documents/strengthening-intersectoral-work-influenza-human-animal-interface-region-americas(link is external)から入手可能
汎米保健機構/世界保健機関。インフルエンザの人間と動物のインターフェースにおける部門間連携の強化に関する地域協議報告書。ワシントンD.C.:PAHO/WHO; 2023年。https://www.paho.org/en/documents/report-regional-consultation-strengthening-intersectoral-work-human-animal-interface(link is external) から入手可能
汎米保健機構/世界保健機関。アメリカ大陸における人獣共通インフルエンザの予防と管理のための部門間委員会の設立を求める行動。https://www.paho.org/en/news/26-3-2024-call-action-establish-intersectoral-commission-prevention-and-control-zoonotic(link is external) から入手可能
WHO。モザイク呼吸器監視フレームワーク(2023年)。入手先: https://www.who.int/initiatives/mosaic-respiratory-surveillance-framework/
インフルエンザ、SARS-CoV-2、RSV、その他の呼吸器ウイルス: https://www.paho.org/en/topics/influenza-sars-cov-2-rsv-and-other-respiratory-viruses
メキシコ保健省。保健省は、鳥インフルエンザA(H5N2)による人類初の症例の検出前に感染者に関する情報は存在しないと発表しました。メキシコシティ;2024年。スペイン語版はこちら:https://www.gob.mx/salud/prensa/secretaria-de-salud-informa-que-no-existe-riesgo-para-la-poblacion-ante-deteccion-de-primer-caso-humano-de-influenza-aviar-a-h5n2
メキシコ保健省。メキシコにおける鳥インフルエンザA型H5N2のヒト初感染例の確認。メキシコシティ;2024年。スペイン語版はこちら: https://www.gob.mx/senasica/articulos/confirman-primer-caso-humano-de-influenza-aviar-a-h5n2-en-mexico?idiom=es
 
参考文献:

世界獣疫事務局。メキシコ - 高病原性インフルエンザ A ウイルス (Inf. with) (野鳥を含む非家禽類) (2017-) - 即時通知。パリ: WOAH; 2024 [2024 年 5 月 23 日引用]。https://wahis.woah.org/#/in-review/5616?fromPage=event-dashboard-url(link is external) から入手可能。
Youk S、Leyson CM、Parris DJ、Kariithi HM、Suarez DL、Pantin-Jackwood MJ。1994 年から 2019 年までのメキシコ系統 H5N2 低病原性鳥インフルエンザウイルスの系統解析、分子変化、および鶏への適応。Transbound Emerg Dis. 2022 年 9 月;69(5):e1445-e1459。 doi: 10.1111/tbed.14476。電子出版 2022年3月4日。PMID: 35150205; PMCID: PMC9365891。
引用文献: 世界保健機関 (2024年6月14日)。疾病発生ニュース; メキシコにおける鳥インフルエンザA(H5N2)。http://www.who.int/emergencies/disease-outbreak-news/iten/2024-DON524 から入手可能。
 
 
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>