アラハビーチ -178ページ目

前振り!

前回、去年の皆既日食ネタを書いたのは (o^-')b






1月15日に起きた部分日食の写真撮影に成功したので o(^-^)o 

アラハビーチ


この写真を載せたい前振りでした (・・。)ゞ





夕焼けのタイミングだったので





より一層神秘的でした :*:・( ̄∀ ̄)・:*:





こんなに短いタイミングで撮れると思わなかったよ (・ω・)/







皆既日食での出来事!

200922日皆既日と言う天体ショーを覚えてますか (^∇^)





世にも不思議な出来事でしたね (ノ゚ο゚)ノ





我が家では、「テレビでも見れるだろ」ぐらいの盛り上がりだったのだが





いざ当日になるとやはり気になるミーハーな俺 (;^_^A





こんな時、自称「カメラマン」の俺が黙っている訳が無い ヽ(`Д´)ノ





確か午前10時50分ころから天体ショーが始まったと思う o(^-^)o





10時30分頃の外は、いつも通りこんな感じでした (o^-')b


アラハビーチ

所が天体ショーが始まるとさっきまで明るかった外の景色が Σ(゚д゚;)






思ってた以上に暗くなり・・・


アラハビーチ


何だか急に寒くなり (*_*)





ちょっと怖かった記憶が有ります (゚Ω゚;)





自称「カメラマン」の俺は、すかさずカメラを構え (`ε´)





何度かシャッターを押すが・・・・・・・




専用フィルターが無いので全然撮れない・・・ (゚ー゚;





俺が困っているのを見かねた





我が家の強い味方my奥さん登場です (*゜▽゜ノノ゛☆





当然俺は、一言二言言われる覚悟は、出来ていた ( ̄□ ̄;)!!





しかし奇跡的に一言も文句を言わず




my奥さんが差し出してくれた物は、





何と(ノ゚ο゚)ノ買い物に言った時に洋服を入れてもらった





黒いビニール袋だった(@_@)






「無理でしょ!」





my奥さん


「いやっ!行けるでしょ」


「っちゅうか!能書きは、良いから早くやってみて!」





俺は、シブシブレンズにビニール袋をかぶせて





シャッターを押し続けた (^_^;)





内心「まぁ失敗してもしゃー無いでしょ」と思いながら






撮れた写真が↓


アラハビーチ

撮った俺がビックリしちゃったよ ((((((ノ゚⊿゚)ノ





久々の満足感に浸り満足している俺の横に現れた





my奥さんは、嬉しそうな顔をしながら p(^-^)q





ワタシの手柄だかんね(^ε^)♪」と相当楽しそうだった (o^-')b





あれから半年が経ちますが・・・・・・・・





あの時「C.NOBU」などと調子をこいて全部俺がやった見たいに





知り合いと言う知り合いに画像をメールして自慢してましたが (・・。)ゞ





実は、綺麗に撮れたのはmy奥さんのアイデアのお陰でした (ノДT)





と言う「カミングアウト」の話でした・・・(TωT)







就職活動!

どこかのゴルフ場でキャディー募集してませんか?





超~可愛いぃギャルキャディーが2人居ますラブラブ


アラハビーチ


勿論2人ともキャディー歴は、有りませんしっぽフリフリ


アラハビーチ


やる気は、かなりのものですわんわん









仲間!

今日は、楽しい出来事が有りましたニコニコ





ビーチサッカーを通じて仲間が増えましたアップ





向かって右端の人がMASAKIさんニコニコ左端の人が祐也君ですビックリマーク

アラハビーチ

MASAKIさんは、久々に興味深い感じでかなり良い人でしたニコニコ





多分これからもお付き合いさせていただくと思いますので宜しくですビックリマーク





反対側に居る赤いユニフォームで沖縄顔の人は、祐也君で




山形出身のミュージシャンです音譜「阿部祐也」←クリック 音譜





話をする機会が有ったので沢山の話をしましたニコニコ




自分をしっかり持っているので会話の内容が面白い面白いニコニコ





軸をしっかりと持つ事でチャンスが来た時も慌てずに受け止めるグッド!





軸がぶれていない感じがしてとても19歳も年下とは、思えない





芯の強さと自分を持っている感がすごかったよアップ





とにかく俺が思うに出来る人ほど謙虚だねグッド!





俺も謙虚になれるように頑張ろって思っちゃったよにひひ





世の中まだまだ捨てたもんじゃないねニコニコ





今年は、かなり露出する事になるそうなので「阿部祐也」 ← は、要チェックですニコニコ





と言う事で今日は、久々に天気も良くニコニコ





みんなで楽しい時間を共有できてホント楽しかったぁニコニコ


アラハビーチ

MASAKIオールスターズのみなさん今日は、ありがとうございましたニコニコ





「タケ」 ←クリック 達にビーチサッカーを教えて貰ってホント良かったと思うのが




あっと言う間に仲間が沢山出来る事だな音譜




こんな時サッカーを始めて良かったと思うビックリマーク




いつまで続けられるか分からないけど出来る限り




チームやみんなに迷惑をかけながら続けたいと思う1日でしたニコニコ









入浴シーン

ギズモが手術後久々のお風呂に入れて貰ったわんわん
アラハビーチ


ギズモは、お風呂とドライヤーが苦手なので少々キレ気味に・・・しっぽフリフリ






エルモは、人間並みにお風呂が大好きでこんな顔になるしっぽフリフリ


アラハビーチ


温泉に来ているオバサンかっビックリマーク







ネコかっ!

ワンちゃんならではの雪遊びパフォーマンスわんわんわんわん


アラハビーチ

やっぱりワンちゃんは、こうで有りたい・・・・・わんわんわんわん


アラハビーチ




ギズモ&エルモのお前達にとしてのプライドは、無いのかっしっぽフリフリしっぽフリフリ


アラハビーチ



っちゅうかビックリマーク「猫かっビックリマーク

お手伝い!

my奥さんが風邪を引いているのでショック!





こんな時限定で俺は、点数を稼ごうと目論んでいるにひひ





しかしそう上手くは行かないものだショック!





夕方溜まっていた洗濯物を2人で見ながら目





my奥さん・・・・・・・・「ねぇ!この家に誰と誰が住んでいるか知ってる?」


             「私がやらなかったら誰がこの洗濯をするの」と

 


少しだけ具合が良くなって来たmy奥さんは軽いジャブを打ち始めて来たパンチ!






俺・・・・・・・・・・・・・・・・「そんなの俺以外に誰がやるってんだよ!」と


              胸の奥でそっとつぶやき得意げ



本当の俺は、「難しくてやり方が分かんないんだよねぇ」と言ってしまったシラー





my奥さん・・・・・・・・・・「ねぇ!全自動洗濯機の意味解るぅ!」むっ





もうこうなると完全にmy奥さんのペースで有るプンプン





my奥さん・・・・・・・・・・・「何でかなぁ!何でなんにも出来ないのかなぁ」むっ


             「じゃあさぁ!私が洗濯機を回すからアナタが干してね」むっ


             「又熱出て来たから少し寝かせて!」




俺・・・・・・・・・・・・・・・・・・「おぅ!任せとけってグッド!




小1時間が過ぎたころ洗濯の終了を知らせるブザーが鳴り





「ほぃ来た」って感じで鼻歌音譜歌いながら





洗濯物を取り出しニコニコ





最後にバスタオルとかをもう一度乾燥させるために又洗濯機に入れて





乾燥と書いて有るボタンをポチっと押して





後は、乾燥を待つばかりっとニコニコ





その間にサクッとメールチェックとかしながら待っていた俺ニコニコ





しばらく経ってからmy奥さんが物凄い形相で俺に迫って来るでは、ないか





もしや!もう耐えられないほど熱が出て相当具合が悪いのかと





思った次の瞬間my奥さんの口から出た言葉は、





「ねぇ!ちょっとぉ!こっちに来てみろよ」とプンプン





「こっちに来てみてよ!」では、無く「来てみろよ!」バージョンショック!





これは、かなりヤバイ状況になっているに違いないショック!





俺は、一瞬7階のベランダから飛び降りて逃げようと考えたが・・・・・・





とにかく「来いプンプン」と言う事で洗濯機までシブシブ連れて行かれたショック!





有ろう事か俺は、乾燥スイッチを入れたつもりが「洗濯」と書いて有る





スイッチをオンにしていたらしいシラー





と言う事は、洗い終わった洗濯物をもう1度・・・・・・・ダウン





よし今年の目標が決まったニコニコ





年内に全自動洗濯機を超える事だメラメラ







しばしお別れ・・・

my奥さんが泣いた・・・しょぼん





子供みたいにグシャグシャになって泣いた・・・・・しょぼん





こんなの初めて見たってくらい泣いてた・・・かお





別れたくない別れに泣いたしょぼん





本当に可愛そうだった・・・しょぼん




1年半もの間、沖縄に来ていた娘&孫1号2号が帰ってしまったダウン





帰る前日に孫1号2号を連れて「最後だし動物園に行こう」と




言う事になり「沖縄こどもの国」と言う動物園に行って来たニコニコ


アラハビーチ


馬に乗ったりニコニコ


アラハビーチ


トラを見たり目


アラハビーチ


イグアナに接近したりにひひ


アラハビーチ


ふれあい動物園では、お約束通り孫2号




ウサギにあげるハズの草を自分が食べていたり・・・・・グッド!




帰りの車で哺乳瓶争奪戦をしていたと思ったら


アラハビーチ


次の瞬間には、こんな感じだったりラブラブ!


アラハビーチ


ただmy奥さん大好きな娘は、嫌でも迫ってくる明日の事実に





なるべく触れないように2人とも頑張っていたかお




友人達も気遣ってくれて一緒に楽しい晩餐をしてくれた音譜




数日前からmy奥さんは、




「絶対に泣かないしビックリマーク泣く事でもないしビックリマーク一生の別れじゃないから」と




自分に言い聞かせるように俺に向かって言っていた汗




事情が有って15年間会えなかった大好きな娘との別れが




悲しくない訳が無いしょぼん




食事も終わり、娘&孫1号2号が泊まるホテルに戻り




特に会話も無く何かを紛らわす為だけに荷物の事をやったり




何とも言えない時間が過ぎて行くしょぼん




そんな時間が過ぎていく中、my奥さんが「あ~肩と首が痛~い」と




すると大好きな娘が「ママドキドキ私上手だからマッサージしてあげるよラブラブ」って




my奥さんは、照れながらドキドキかなり嬉しそうに音譜






「じゃぁニコニコやってぇラブラブ」と背中を向ける





大好きな娘は、沢山の色々な想いと有難うを込めて母親の肩を揉む・・・・・・





my奥さんは、沢山の想いを感じながら肩を揉まれる・・・・・・・




2人とも今にも泣きだしそうだったのであせる




おっニコニコ




親孝行ラブラブ記念撮影しよっニコニコと何とかごまかすのが精一杯だったかお


アラハビーチ






孫1号2号も寝た事だし「明日も大変だから・・・」と




my奥さんは、やっとこさ家に帰ると言う事を伝えホテルから出る





あまりのシチュエーションに俺は、言葉もかけれづに





側に居てあげる事しか出来ないあせる





そしてとうとう来てもらいたくない朝が来たダウン





my奥さんは、「もぉさっビックリマークぱっぱっとやってあせるピッって送っちゃおね汗





俺・・・・・「おぅあせるそうだな」って答えるのがが目一杯だあせる






が「最後にギズモ&エルモに会いに行きたい」と言うので





ギズモ&エルモにお別れの挨拶をしに家に来た





ひとしきりワンコ達と遊んで





さぁ行こうかと言う時にmy奥さんは、に「これいる?」と




自分が買ったばかりのブーツを出したニコニコ





は・・・・・・・・・・・「いるいる頂戴ニコニコ


            「今履いて行ってもいぃ~?」




my奥さん・・・・・・「欲しいならあげるけど今履いたら歩きにくいから」


           「向こうに行ってから履きなよ!」



・・・・・・・・・・・・・「今履いて行きたいよ!」


           



my奥さんは、呆れたようにラブラブそして嬉しそうに音譜





「じゃあ足が痛くなったら履き換えなよ!!」と  

           





大好きな母親から貰ったブーツを嬉しそうに履きながら




「NOBUちゃんドキドキどぉどぉ」と嬉しそうだったラブラブ




住んでた部屋の退去立会も無事に?終わりシラー





空港に向かう事になる空港まで約1時間





勿論ビックリマーク会話が見つからないあせる





大好きな娘が気を紛らわすかのように話し始める汗




「NOBUちゃん!あの不動産屋さん何か話し方がムカツクよねビックリマーク




この会話は、今の空気を壊すには、最高の材料だったあせる





敷金がどうのとか清掃費がどうのとか





どうでも良い内容の会話が40分ほど続いた時に





一緒に連れて帰る猫の「トラちゃん」が車の中でウ○チをしちゃった目





ゲージの中とは言え車の中は、臭いは「トラ」は、かわいそうだは、




気が付いたら空港に到着してたかお




多分「トラ」も自分も何かやらなくては、・・・・と思ったに違いないニコニコ





無事空港に着き大好きな娘が搭乗手続きをしにカウンターに行ってる間





俺は孫1号音譜


my奥さんは、孫2号音譜を預かる





my奥さんは、俺から少し離れた所で搭乗手続きをする





娘を見ながら孫2号カイヤ)に何やら優しい顔で話しかけている





俺・・・・・・・「クウヤ(孫1号)お前向こうに行っても頑張れよ!」




クウヤ・・・・「ウンラブラブがんば





俺・・・・・・・「いつもニコニコ~だぞニコニコお前がニコニコ~ってしてたら

        

        ママニコニコ~ってなるからなニコニコ





クウヤ・・・・「ウンラブラブニコニコ~ニコニコ






俺・・・・・・・「クウヤニコニコジジにギューってしてしょぼん





クウヤ・・・・「ジジ~ッ音譜ギュッーニコニコ





こんな時間は、いつまでも続かず




当たり前のように残酷なまでに出発時間が近づいてくる





my奥さんは、お別れ会見たいになったらイヤだからと





仲間達の見送りを断っていたしょぼん





それでもユウジシホョウスケが無理を押し切って空港まで来てくれたニコニコ





本当に言う事を聞かない奴らだニコニコ





そして本当に有りがたい奴らだラブラブ





「じゃあせっかくだから皆でお茶でもしようか」って感じになったら





今まで良い子で頑張って居た孫1号が今まで見た事も無いような





グズりを見せた目





もぅ大変ビックリマークと言うくらいの大暴れビックリマークの大泣きプンプン





そんなこんなで出発20分前がやって来てしまったシラー





ユウジシホキョウスケ達から「琉神マブヤー」のおもちゃやお守りをもらい





一生懸命に泣くのを我慢しながら搭乗口に向かう娘&孫1号2号




my奥さんも顔を見たいがお互いに見る事が出来ないしょぼん





荷物を運ぶのを手伝うmy奥さんと俺は、もぅ一杯一杯だしょぼん



my奥さん・・・・・・・・「頑張ってねしょぼん何か有ったらすぐに連絡してね」





・・・・・・・・・・・・・・・「うん分かった・・・・ママ~しょぼん

             「私頑張るね汗ありがとねしょぼん

             「NOBUちゃんも本当にありがとね汗



俺・・・・・・・・・・・・・・・「本当に何か有ったら電話しろよビックリマーク

                 何もしてやれなくてごめんなしょぼん




これでもみんな目一杯泣く事を我慢していつまでもいつまでも





見える限り手を振り合っていたパー





そして娘&孫1号2号が完全に見えなくなってからしばらく





愕然としていたmy奥さんが「お茶しよっ」てカラ元気を見せてくれたニコニコ





しばらく有りがたい仲間達とお茶お飲みながら





娘&孫1号2号が乗る飛行機が飛び立つのを確認してから帰る事になった





帰る車の中で大好きな娘から別れ際に渡された「手紙」をよみながら





まで我慢していた感情や涙が一気に噴き出したしょぼん





相当我慢していたんだろう汗





本当に子供みたいにグジャグジャに泣き崩れたシラー





家に着いたらすぐにリビングのソファーでしゃがみこんで又泣いたしょぼん





そうこうしているウチに飛行機が到着したと言う連絡が





から入ったニコニコ





my奥さんは、声にならないような泣きじゃくった声で





「着いたの?寒くない?大丈夫?クウヤは?カイヤは、?」




一生懸命話そうとして頑張っていたドキドキ





電話が終わるとmy奥さんは、ソファーに埋もれてしまうように





しゃがみこんでいたシラー





そして、沢山沢山泣いた事が引き金となり今は、




風邪を引いて寝込んでしまったショック!





生きている事の証として色々な事に出くわすビックリマーク





楽しい事・嬉しい事・笑える事などはそのまま受け入れてビックリマーク





つらい事・悲しい事・嫌な事などは、目をそらさずにそれを乗り越えて行く事がビックリマーク




大事な事であるニコニコ




1人では、難しいが仲間が沢山居れば出来ると俺は思っているチョキ





最後に大好きな娘からもらった手紙1部を紹介させて下さい!




「NOBUちゃんが私達を人に紹介してくれる時」


「俺の息子です!」って言ってくれるのがすごくうれしかった


血の繋がりが無い人にこれほどよくしてくれてこんなに信頼出来たの初めてだな。





血の繋がりなんて関係無い大事な事は、相手を想う気持ちだよと思う!


   

この嬉しい信頼関係が崩れないように俺も頑張らなくては・・・・・・






追伸


この場を借りて今回娘&息子&孫1号2号が沖縄に来てから



昨日までの間かかわって頂いた友人知人の仲間の皆さま



本当に有難うございました。



皆さんに声をかけてもらったりメールしてもらったりした事で



娘&息子&孫1号2号は、精神的にも本当に有りがたかったそうです。



次にお会いする時が来るまでには、一回りも二回りも成長したいと思ってます。

との事でした。



・・・お知らせ・・・


my奥さん風邪も昨日よりは、良くなって来ていると思います。



なぜなら風邪を引いて弱っているmy奥さんは、


おとなしいしラブラブこれなら可愛いなラブラブと寝ている顔を



覗きこんだらガメラのような鋭い目で睨まれました。



多分もうすぐ復活すると思います・・・・・あせる








筋トレ

今日は、ビーチサッカーチームエゴイスタでハマっているメラメラ





筋トレに行って来ましたメラメラ





負けず嫌いのオヤジが集まっているので





他のヤツより軽いのはやらないっちゅうかやりたくない・・・・・・にひひ





かなりめんどくさいけどメンバーだけど面白かったぁ音譜


アラハビーチ


筋トレもメラメラ




ダイエットもメラメラ




仕事もメラメラ




やった分しか結果が出ないからやりがいが有るビックリマーク







A&W(エンダー)

昨日15年振りにA&W(エンダー)に行って来ましたニコニコ


アラハビーチ



A&Wとは、日本で沖縄だけに存在する




日本で最初のファストフード店です音譜


アラハビーチ




何で15年振りに行ったかと言うと





15年前沖縄に来た時、my奥さんドキドキ





原因不明の熱が出てあせる






ぐったりしている時に近所に有ったA&Wに行きあせる






何か食べさせないといけないと思い買って来たのが






フライドチキンハンバーガーそしてポテトなど






油っこいオールスターズを持って行ったら






my奥さんに「なぜ私がこの状況の時にこのメニューなのパンチ!」と






俺が怒られて以来のA&Wでのランチでしたニコニコ


アラハビーチ




今回は、なぜ行けたかと言うと





ドキドキ孫1号2号ラブラブがA&Wに行きたい音譜





って事でmy奥さんドキドキは、シブシブついて来る事になっちゃってビックリマーク





my奥さんドキドキとしては、15年前に受けた印象のままだったので





「えぇ~ヤダヨ行きたくないよ~」と言っては、いたけど





キャワユスドキドキ娘&孫1号2号の為と言う事で仕方なく店内へ・・・汗


アラハビーチ




ありがとうドキドキ娘&孫1号2号ラブラブ



おかげでmy奥さんドキドキもA&W好きにならざるえなくなりましたとさ音譜





めでたしめでたし音譜