お歳暮ちゃん!
先日、仲間からお歳暮を頂いた
仲間の正体は、「宇治田みのる」
クリック
この男とは、かれこれ20数年の付き合いをさせてもらっている
俺が沖縄に来てまだどうにもならない頃(今もだけど・・)
稼ぎがなかったので小さなテレビしか無くて
いつだったかmy奥さんとその小さなテレビを見ていたら
とんねるずのノリタケさん達と宇治田みのるが「サーフノリダー」って言う番組に
レギュラーで出ているではないか
思わず「みのるだぁ」と喜んでmy奥さんとテレビを食い入るように
見ていたのだが
途中くらいから何とも言えない「負け犬感」に襲われ
「みのる」は、こんなに頑張っているのに俺は、何やっちゃってるんだろぅ
見たいな感覚に襲われた後
「よ~しっ!頭に来た絶対俺もやってやる」って
「今度みのると会うまでには、絶対に仕事を上手く行かせてやる」って思い!
当時の俺にとっては相当な起爆剤になった記憶が今でも鮮明に有る
あまり言うと調子に乗るので「みのる」の事を良く書くのはどうかと思うが
馬鹿の最初に「大」が付くほど「大馬鹿」だった俺達の若い頃
当時、DJなどと言う事で食って行くなんて言うのは
考えられない時代だったと思う
勿論「大馬鹿のみのる」は、
「俺は、DJが好きだし」
「俺これしか無ぇからな~」といつも言っていた気がする
それから8年後の今から13年前
俺の目の前の小さなテレビの小さな画面に
「有言実行」をしていた「宇治田みのる」が存在した
当たり前だが簡単な道のりでは、無かったと思うよ
当時の事とかをもっと書きたいけどあまりにも長くなってしまうので
昔話は、ここまでと言う事で
俺が仕事で東京に行く時は、忙しいと解っていても
「みのる今日暇?」「飯!行こうよ!」って誘うと絶対忙しいくせに
「おぅ!良いよ」と誘いに応じる優しさと待ち合わせ時間に
パチンコ行ってたり床屋とか行って「ワリィ!打ち合わせがさぁ~」って
「お前のブログでアリバイは、ばれてるっちゅうんだ!」なんて言いながら
25年前にタイムスリップして食べる食事は、最高だに楽しいよ!
「NOBU今年家族で沖縄に行くよ!」と言ってから8年が経とうとしているので
来年こそは、遊びに来いよ!
頂いたワインは、ビーチサッカーの忘年会の時にみんなで頂きます。
これに懲りずにまた何か送ってね
スカイプ
突然ですが
皆さんは、スカイプと言う便利ツールを使った事が有りますか?
そうですか!
皆さんは、とっくに知っていたんですね
俺がスカイプを知ったのは、先月です
何故スカイプを知ったのかと言うと
11月にドバイで行われた
ビーチサッカーワールドカップに俺達が絡んでいる
いや
応援している「ソーマプライア」
と言うビーチサッカーチームから
数名が日本代表として選出され
日の丸を背負ってドバイに行く事になったのは良いが
遠征期間が約4週間近くも有り
家族との電話連絡などの経費がかさむ事を心配していたら
代表チームの専属コーチ吉井君から朗報が有り
僕がノートパソコンを持って行くのでスカイプで連絡を取り合いましょう
とドバイに飛び立ったタイミングで俺のPCにメールが届き
「なっ!何~っスカイプだと~」一体スカイプとは、何なんだ
吉井君が飛び立つ前の情報で「ちなみに僕の携帯は繋がりませんので」
誠に勝手なメールの内容に戸惑いながら
吉井君がメールに残したスカイプ名と言う物を頼りに
スカイプ VS 俺 の戦いの火蓋が切り落とされる
PCの前に座りスカイプのページを開く
10分後・・・・・モチベーションが途切れPCの電源を切る
これを幾度か繰り返し
何度となく「スカイプの話は、皆に言わず無かった事にしよう」と・・・・
本気で考える俺を横目で見るにみかねてヒーローの登場
ヒーローの正体は、
そう!
My奥さんだ
「解んないのに解ったような事を言うからだよ!」と
小林アキラ張りのセリフを吐き捨てながら俺の救済準備に入る
俺とギズモとエルモが固唾を飲み見守る中
およそ3~5分の時間が経過したころMy奥さんが席を立つ
「やっぱり駄目か」
と見守る誰もがそう思った次の瞬間
「こんなの簡単ジャン!何でこんな事が解らないのかな~」
「出来ないのに出来るみたいな事言わない方が良いよ!などetc・・・・」
などなどMy奥さんが解読にかかっていた時間よりも長い間
叱咤激励の「叱咤限定」の時間が過ぎて行く
俺は、心に決めた
俺が生きて行く為にこの人「My奥さん」に一生ついて行く事を・・・・・・
スカイプの使い方が解ったので早速選手の奥さんや子供たちを
マイハウスに呼び
1年前からスカイプを使いこなしているような顔をしながら
ドバイに居るパパとちびっ子達をスカイプで繋ぎ楽しい時間を過ごしました
画面に映るパパの顔を見るなりちびっ子達は大はしゃぎ
ほのかも
りあなも
たくとも
かぶりつきで
終わった後は、パパの自慢大会
スカイプの営業マンじゃないけど
スカイプは、声が聞けて顔が見える
のに無料
これには、本当に感無量って本当にすみません
あれ以来「おぅ!今度スカイプしようよ」などと言いふらしている
俺を哀れなで見ているマイ奥さんの懐は、やはり凄い人だ
最後にスカイプの存在を教えてくれた吉井君本当に有難う
そして「エルモちゃん」たのむからウ○コは、トイレでしてくれ
禁句
この年末に奥さんの前で言ってはいけないキーワードそれは「大掃除」
年末が来るまでの俺は、
今年の大掃除はアソコとココを見たいな能書きをたれて
今月に入った途端に「大掃除」と言うキーワードは、死んでも言うまいと言う覚悟で
静かに時が過ぎるの待とうと思っていた矢先
いつものように朝メールチェック後仲間のブログチェックをしていたら
ラモスさん
のブログで
ラモスさんが笑顔で庭の落ち葉拾いをしているではないか
ラモスさんは、俺が想うこうなりたい男像の中に入って居る最高の兄貴分
自分から進んでやっているに違いない
兄貴分の姿勢に遅れてはいけないと
パソコンの電源を切り掃除機が収納されている
クロークに向かおうとした次の瞬間
「ねぇ!たまには、掃除機とかかけてよ」
「なぜだなぜなんだ」
今日こそは、かみさんに言われる前にやろうと思えば思うほど
いつもその直前に・・・・・・・・
きっとウチのかみさんは、超能力系の能力を持っているか
デューク東郷並みの何かを持っていると思わざる得ない
時折かみさんの後ろに立つと強い殺意のようなものを感じる事が・・・・・・・
そんな想像をしながら掃除機をかけ終えた俺は、
何事にも代え難い達成感に
浸って天気の良い海を眺めようと思った次の瞬間・・・・・・・・
「次はモップね」と当然のように笑顔で迫ってくる
俺なりにたいがいの修羅場は、経験させてもらっているつもりだがその時の俺は・・・・・
「又か!なぜ!なぜなんだ」
とかみさんに悟られないように心の隅で少しだけそう想いながら
「おぅ了解!」などと調子の良い返事をして
作り笑顔でモップをかけた事は言うまでも無い
次は、次こそは必ず言われる前にヤルと
小さく拳を握りしめ愛犬に向かってうなずく俺
俺の気持など分かろうともしない愛犬「エルモ」は、
モップをかけたばかりのタイルにウ○コをして俺の眼の前を軽快に走り去って行った
そして窓の外を見たら掃除機とモップがけをした俺に空からのご頬美・・・
・・・・と言う事で
結構おもろい
昨日のブログで伝えた「ビバリーヒルズチワワ」を見ました
思っていた以上に面白かったです
ビバリーヒルズでセレブに飼われているチワワが
話の流れ上メキシコで誘拐されて
最後に助かると言う
ストーリーは、完璧なまでに「韓流映画」的な感じで
次の展開はこう有って欲しいと思いながら見ているとドンピシャでそうなる
ストーリーだったので子供から韓流ファンまで幅広く楽しめる事間違いなし
俺は、とりあえずこの映画のお陰で今年のストレスは、チャラになりました
普通の映画に飽きた人は、是非ご覧有れ
勇敢なチワワに会えると思います