ついうっかりSEKIROを始めてしまい、ドツボにハマりつつあるわたしです。

これ、難しすぎませんかね?

フロムゲーはいくつか遊んでますが、難易度がやばたにえんです。

SEKIROから逃げるな。


という訳で、ようやく先月の続きでザンキゼロトロコンしました。

全シガバネコンプにて!

何故か記憶を無くした8人の男女が、何故か短命のクローン人間になっており、何故か他に生存者のいない島でサバイバル生活を送るちょっとアクション要素もあるDRPGです。

ちょっと前にトロコンしましたSINNERと同じく、七つの大罪に擬えたダンジョンを攻略していく事で、だんだんと真相が明らかになっていきます。

プレイしての感想は割と楽しめました。

こちらのゲーム、レベルの概念がありません。

キャラクターを強化するには、装備を作ったり強化することや、死ぬ事により得られるシガバネを増やしていく必要があります。

まるでサイヤ人の様ですが、まさにそのまんまです。

装備もものによっては+99まで強化できるのでこれも割と重要です。

シガバネですが、特定の敵の特定の攻撃に対する耐性を得るのがほとんどになります。

結構な種類の敵がいて、それら一つ一つの行動に対して一度殺される事でかなりの耐性を得られ、次に戦う時には痛くも痒くもなくなるものまであったりします。

これらを獲得することで、ムキムキのクローン人間が誕生する訳です。

中には失禁した状態で死ぬと、お漏らししにくくなったりといった性癖全開のモノなんかもあったりします。

最初はポンポンシガバネが増えていきますが、特定のボスの特定の条件下での特定の行動で死ぬなんてものがかなり要求されるので、トロコンの鬼門であり、ゲームの醍醐味でもあります。


ゲームはなかなかに面白いんですよね。

島の施設をアップデートする事で色々できる様になったり、ストーリーを進めて世界の現状がだんだん分かってきたり。

8人のキャラも結構みなさんぶっ飛んでいて、それも楽しかったですね。

個人的には緊縛癖のある三花締(みかじめ)リョウくんが憎めないキャラクターで好きでした。

また、男女8人が無人島で共同生活をする訳で、何も無いはずがない訳で。

ちょっとしたご褒美CGも全員、年齢別でかなりの数が用意されていて、なかなかに楽しめました。
男女とも割と際どいので、プレイしてのお楽しみと言う事で。
若い時はこんな感じですが、
1人を除きこんな風にみんなすぐじいちゃんばあちゃんになってしまいます。
こんなクローン人間の8人しかいない島で、どんな結末が待っているのでせうか。
ストーリーのラストは割と好き感じで終わりましたが、ちょっとだけ納得できない点も。
まあ全滅してゲームオーバーになった時の事は誰も確認出来ないからって事なんでしょうが、これ以上書くとネタバレになりそうなのでこの辺で。

トロフィー的にはやはりシガバネコンプリートが立ちはだかります。
あと地味にミニゲームのシューティングゲームも少し手こずりました。
自機を犠牲にする事でボンバーが打てるシューティングみたいな感じです。
ステージ構成がランダムなので、序盤で当たりを引いて自機を増やせれば案外簡単に達成できたりします。
他には、ボスごとにか特定部位を破壊する事で獲られるトロフィーもあります。
ボスは戦った場所で時々リポップする他、後半になると普通にザコとして出てきたりする奴もいるので、シガバネついでに達成できると思います。
後は料理コンプくらいですかね。
こちらも、各人の食物アレルギーの耐性や、毒食の耐性のために結構いろいろ作る事になるので、通過点でしょうか。
ミナモさんが過労死するかもしれないくらいいろいろ作りました。
スパチュンの結構尖ったゲームで、人を選ぶ内容ではありますが、ダンガンロンパみたいな世界観が好きな方なら楽しめると思います。
大変堪能いたしました。

しばらくはSEKIROをヒィヒィ言いながらプレイしていると思うので、こんな感じののんびり更新になります。
きっちり4周する予定でおりますので、狼くんが過労死しない程度に頑張るます。
それでは、今回はこの辺で。
ノシ