はいこんにちはりうです。





書斎について書いたら予想に反して(w)皆さんにお褒めいただき浮かれてます😆


わが家の極小書斎w↓






ちょっと小ネタなんですが、、、、、。




書斎を少しアイテムを足しました✋




さっそくどうぞ。




ジャン❗️





無印良品の【駅の時計】

 


駅の時計と言っても、、、、、。




あざらしさんの場合



アメ妻さんの場合


あざらしさん邸やアメ妻さん邸のヤコブセン【ステーションクロック】のような素敵なヤツじゃないっす😂
まぁ、日本語だしなw
 




そして。



無印良品の

【壁に付けられるトレー】


飾ったグリーンも去年無印で購入したハイドロカルチャーです。
水だけで一年後も元気なのすげぇなw



それと、無印で買ったペン立てにピッタリサイズの無印良品の【計算機w】





【ファイル】も無印で買って、出し入れできるように可動棚の高さも調整しました✋





で、ちょこんと置いてあるのは。



これまた無印で買った【お香】



これ買う時に素焼きのストーンとめっちゃ迷ったんだけど、オッサンの集中を高めたり瞑想に耽るならお香がええやろwって事でお香にしました😁
案の定、オッサンがバッチリ癒されてますw




ちなみに大人エレガントなクッキーさんは素焼きのストーンを選ばれてました😂
クッキーさんの場合

素敵なお家にはやっぱりストーンが良く似合う✨





で、肝心の書斎の使い勝手ですが。




かなり良い✨



です😆👍



落ち着くし、書類を書くにも問題なかった👍



何より『自分だけのスペース』ってのがこんなにも満足度が高いとは思わなかったなぁ🤣

これはちゃんとした書斎がある人はさぞかしマイホームの満足度高いんだろうなぁ、、、、ボソ




あとはライトをどうにかしたいんだけど、それはもう少ししてから考えよっと😁💦