2022年07月のブログ|山本りゅうのブログ
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
山本りゅうのブログ
Slow & Super City
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2022
1月(27)
2月(29)
3月(24)
4月(13)
5月(14)
6月(31)
7月(28)
8月(10)
9月(4)
10月(9)
11月(10)
12月(17)
2022年7月の記事(28件)
第2市役所という考え方。僕には素敵な響きだけど。
記事はカッコいい。実際の講演は放談。自分で録音を聞き書き起こしして恥ずかしい。
赤城が動いてきました。やっぱり担い手がいなくちゃ料理人がいなくて食事出来ないと一緒です。
7月27日と書き出して思い出した。 あ!今日は長男の誕生日だった。その事はまた後ほど
前橋の高校教師とハンガリーのレスリング選手との友情。
デジタルで誰かを支える仕組み。#前橋 #安中 #嬬恋 がそれぞれ別々の部で全国挑戦!
ワクチン副反応から復活して良い話ばっかりが飛び込んできます。
#ロシナンテス #川原尚行 さんの挑戦が続いている。
#赤城山ミーティング の報告も未だでした。 遅くなりました(>_<)
デジタルは彼らを笑顔のままに居られる魔法の道を作れる。 それが僕;山龍の確信です。
公設フリースクールとのアイデア。 #前橋市教育委員会
ウクライナのバレエは決して死なない。自由と民主を求める人々の連帯も決して死なない。
課題は飛び越えられるのです。 テクノロジーの力を信じて下さい。
効率的な高齢者や障害者の移動を支えるタクシーの可能性。
憲法も法律も決まり事も…議論できる民主主義の素晴らしさ。
スノーピークの精神で赤城の未来を描く。たくさんの宝を磨くのは、皆の気持ちです。
元総理の命が奪われた。取り調べの中で、私の知らない闇を教えてほしい。
元総理の命が奪われた。でも政治は止まらない。私のヤルベキことも何も変わらない。
デロイトトーマツ イノベーションハブ (@_@;)
エフエム群馬が発信する 新しいメディアプラットフォームが楽しみ。
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧