人生にギャップアップはないんだな~ -132ページ目
<< 前のページへ最新 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132

お車でお越しの際は~

毎年恒例の自動車税納税通知書が届く車


1年に1回のことながら39,500円は大きいよなぁショック!


去年の12月に車検があって15万円程かかったのに爆弾


ビックリマーク好きでシルビア乗ってるので惜しむことなく出すんですけどねにひひ

0102運動は数える人のさじ加減だろう

筋肉痛になりましたガーン


3日前に行ったヒルズを歩き回ったせいか、


一昨日10km走ったせいか・・・


確かに10km久しぶりだったからなぁあせる


これから距離を伸ばそうと意気込んだ矢先にドクロ


もう一つ残念なのは大腿筋前部も筋肉痛になったこと爆弾


ここは走るときはブレーキの役割をするから、


本当はハムストリングスだけが筋肉痛になって欲しかった目


まだまだ走り方の研究が必要なようですかお


そんな今日は朝から筋肉痛を無視して3km走ってきました走る人

膝を痛めない走りの為に

結局は体幹を使うということですな走る人


走り始めの頃に『「体幹」ランニング』という本を買って


見よう見まねでやりつつも、上手くいかないなってのが感想でしたショック!


ただ、やっとここに来てコツをつかんだというか上手く走れるようになったというかチョキ


そして昨日は10km走ってきて全く膝も痛くならずグッド!


我ながら成長したものだにひひ




昨日のそんな10km、近くに土手があるので景色が良くとても気持ちよく走れます走る人走る人走る人


人生スキルアップ!

そこにはレッズランドという浦和レッズ運営のスポーツランドがあって、


写真はサッカー場とテニスコートですサッカー


そこから1kmほど走って振り向くと・・・



人生スキルアップ!

田んぼです(笑)


ただ、これがまた良い景色霧


そしてこの写真はマジックアワー直前ですね晴れ


夕日が沈んだ後の数十分をマジックアワーっていうから、あと数分で始まるところです星


でもこの景色で十分満足です合格


そんな心まで洗ってくれるランニングコースの景色紹介でした霧霧霧

会社を辞める時は自分からではなくクビになれ(FPノート第2回)

と、いうタイトルより雇用保険についてメラメラ


雇用保険とは、働く意思と能力がある人が失業した場合に受け


取れる給付等をいう¥


受給するためには離職票を居住地のハローワークへ持参し


求職の申し込みをするパー


基本手当を受給するためには離職前の2年間に被保険者期間


12ヵ月以上あることが前提である時計


ただし、☆倒産・解雇および一定の非正規労働者は1年間


6ヵ月以上砂時計


最初の受給資格決定日から7日間の待期期間が


り、自己都合退職の場合は更に3ヶ月間支給されない叫び


また、自己都合退職の受給期間は、被保険者期間が


~10年は90日、10~20年は120日、20年~は150日で


あるのに対して、上記☆のケースでは年齢別・被保険者期


間別に細分化されているアップ


例えば30歳未満の場合は被保険者期間が~5年で90日、


5~10年で120日、10~20年で180日、となるグッド!


そして年齢が上がれば上がるほど優遇されていきますチョキ



と、いうことで自己都合退職するくらいなら会社から解雇を


通知された方が雇用保険を早く貰えるというお話でしたニコニコ


ただし再就職活動する場合は印象が悪いかもしれませんあせる

ヒルズへは六本木駅からそこそこ歩く

昨日六本木ヒルズに行ってきました地下鉄


さいたま市に住んでるので電車でも車でも1時間で行けるんだけど、


7年振り2回目の来訪あし


って言っても、物欲がないので『~を買おう』とかなく、


もちろん何も買うことなく、携帯電話に付いている歩数計を10,000歩稼いだことで満足でしたにひひ


なのでウインドショッピングをしたり、



人生スキルアップ!


テレ朝の中を見たり目


定番のお土産屋や番組紹介があり目



人生スキルアップ!

森ビルは・・・こうして遠くで写真を撮るだけ得意げ



そんな、財布に優しくGWを満喫できた1日でしたチョキ

イクラと鮭の親子丼は本当の意味での親子丼ではない

昼休みに車の中でイクラのおにぎりを食べて居たら、


イクラが一個脱走ショック!


探し回るも見つからずダウン


諦めてシートもたれかかったら・・・


プチッ!!


プチってなんだよ!!


Yシャツと下のシャツの間に入ってしまったようではじけてましたガーン


今日は一部を赤く染めたシャツで午後の仕事に入りますあせる

FPノート第1回

それではこの場所を使って勉強に役立てていこうと思うグッド!


目日銀の行う金融政策目

1政策金利操作

2支払準備率操作

3公開市場操作


1政策金利操作

銀行などに貸し付けを行う際の政策金利基準割引率及び基準貸付利率)

操作することで、資金量を増加させる。

基準割引率及び基準貸付利率とは、これまで『公定歩合』と呼ばれていたもの。


景気低迷時右矢印引き下げ右矢印銀行の金利低下右矢印景気上昇

景気加熱時右矢印引き上げ右矢印銀行の金利上昇右矢印景気下降


2支払準備率操作

法廷準備率を変更して銀行の貸し付けを増減させることで通貨の量を調整する。


景気低迷時右矢印引き下げ右矢印銀行の貸出金余剰右矢印景気上昇

景気加熱時右矢印引き上げ右矢印銀行の貸出金不足右矢印景気下降


3公開市場操作

日銀が、インターバンク市場やオープン市場(短期金融市場)で、債権や手形などを

売買することで、市場の資金量を調整し短期金利に影響を与える。

売りオペレーション買いオペレーションがある。


景気低迷時右矢印買いオペレーション右矢印市場に資金供給右矢印景気上昇

景気加熱時右矢印売りオペレーション右矢印市場から資金吸収右矢印景気下降



この中で、3公開市場操作が中心的な手段である。

風の強い日にいかがなものか

そう思ったのは、5kmを完走したあとだった走る人走る人走る人


疲労感はいつもより大きく、向かい風で呼吸もできず・・・・・


うん、いいトレーニングだった!!


ただし、昨日の飲み会が響いてか、完走後一気に体力低下爆弾


その飲み会。


鳥料理の店でハイボール、ビール、焼酎、林檎酒、日本酒の順に飲み、


久しぶりに大量に飲んだ為に帰ってから気持ち悪かったガーン



そして勉強は。。。


酒の影響の眠気で身が入らず(モチベーションも下がっているのが大きいが)むっ


次回よりこのブログ利用させてもらおうと思う次第でございますチョキ

何事もやればいいってもんじゃない

チヒロバンドを巻いて腰を重点的に動かしてたら


腰痛になったドクロ


今日は自重して巻くだけ爆弾


31歳ぎっくり腰とかやだなぁダウン


まだまだ?もう?

FP技能士3級の勉強を始め、試験を受けてみようと申し込んだのが2月。


そして試験日が5/23。


試験日まで1ヵ月切ってるんだなぁガーン


もう1ヵ月と見るかまだ1ヵ月と見るか・・・


どちらにしろ集中して勉強しないと!!




今日のランニングは3km走る人走る人走る人


骨盤の歪みのせいか股関節が痛いので、


流行からずれて余りに余ってるチヒロバンドを買い、


長期戦覚悟で矯正しとりますチョキ


本当に効くのかはてなマーク使ってて気持ちいいからいいんだけど(笑)ニコニコ

<< 前のページへ最新 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132