北京定食@中華北京 | 南町リーマンの昼休み

南町リーマンの昼休み

金沢市の南町、武蔵ヶ辻、近江町、香林坊界隈でのランチを食べ歩きする日々を綴る。B級グルメも稀にあり。

Peijin22501

 

金沢駅東口からバスで16分

 

柿木畠&広坂近辺での中華ランチといえばココ「中華北京」で、北京定食¥800

過日の在宅勤務の際、ブラリ散歩も兼ねてやってきました。

 

ランチメニューは内容、お値段ともに変わってないみたい。 前回はメニューに一番人気とされる肉天定食(昨年7月)を投稿しております。

 

Peijin22502

 

今回、わざわざ自宅から来たのは理由があって、金曜日限定メニューの北京定食を頂くため。 さっそくカウンター席に腰を下ろし、オーダーです。

 

待つこと7~8分、お目当ての北京定食がやってきました。

 

Peijin22504

 

主菜は色々なおかずがテンコ盛りになっています。 この茶系のみなビジュアルが食欲をそそるんです。

 

Peijin22505

 

その内容ですが、ひとつは小エビの天ぷら。

 

Peijin22506

 

そして八宝菜。

 

Peijin22507

 

あとは、肉団子、の構成。

 

Peijin22508

 

小エビの天ぷら用に、スイートチリソースも添えられています。

 

Peijin22509

 

ご飯は今回、「半分にして下さい」とお願いしました。

 

Peijin22510

 

確かに容器の高さ半分なんですけど、これでも普通のお茶碗なら一杯半弱あります。。。 もっと減らしてもらえばよかった。

 

こちらは中華スープ。

 

Peijin22511

 

あとは、お新香、で構成されています。

 

Peijin22512

 

それでは、北京定食を頂きましょう! まずは小エビの天ぷらから。

 

Peijin22513

 

フリッターような衣で、そこにスイートチリソースをしっかりと絡めて頂くと美味しんですよ。

 

肉団子は小粒ながらも旨みがギュッと詰まった一品。

 

Peijin22514

 

そして八宝菜。

 

Peijin22515

 

濃いめに味付けされた餡が、ご飯にマッチして旨いんです。

 

そして、南町リーマンは、いつもスイートチリソースに辣油を加えます。

 

Peijin22516

 

辛味が増して、味がピリッと引き締まります。

 

Peijin22517

 

これがまた、ご飯のススム味わいなのですヨ。

 

それにしても、ご飯半分でもお腹がパンパンです。 大満足だけど、歳を考えたらご飯をもっと減らしてもらわないとなぁ。

 

北京定食、美味しかったですよ。

ご馳走様。