色とりどりのいろんな具材がキラキラキラキラ

ランチ限定!曜日限定!のばらちらしニヤリ

 

 



ナイフとフォーク本日のお店ナイフとフォーク


【匠誠/たくみまこと】新宿
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13205213/

 

 


四ツ谷の名店「すし匠(しょう)」で修業された方のお店寿司


新宿駅近くのビルの6Fにひっそりとありますウインク

 

 



ランチ営業は毎週火、木、土曜日のみでナイフとフォーク
メニューはばらちらし並盛と大盛のみ!

平日でしたが予約して伺いましたスマホ
席数も少なく人気なので予約推奨ですニヤリ

 

 



お店はそれほど広くなくてカウンター9席寿司


目の前で手早く仕上がっていくのをじっくり見れます目

 

 



*ばらちらし

色とりどりの華やかなばらちらしが登場乙女のトキメキ
目の前に置かれたら“わぁ“って声が漏れちゃうほどキレイおねがい

思わず“宝石箱や~”って言いたくなっちゃうダイヤモンド
古い?思いつつ心の中でつぶやきました(笑)てへぺろ


夜のコースに使われる高級具材を使用した寿司
ばらちらしがランチ限定でいただけちゃうのですチョキ

ちなみに夜のコースは20,000円!
でもこのランチのちらしずしはなんと2,000円!!

 

 



ちらしずしアップカメラ

こちらは並盛で少しごはん少なめにしてもらってますおいで
ネタもごはんも増える大盛もありますよ音符

いろいろ入ってて把握が難しいのだけどアセアセ
ぱっとわかるだけでうに、いくら、まぐろ、あわび、とびっこ、
かずのこ、えび、アナゴ、シャコ、白魚?生しらす?、
玉子焼き、きゅうり、シイタケ、ホタテなどなどびっくり

その日によって変わる具材もあるみたいだけどうお座
だいたいいつも30種類以上入るんだってウインク

うにが甘くてめちゃめちゃおいしい~笑い泣き

 

 



それぞれに具材にあった味付けがされてて乙女のトキメキ
ひとくちひとくちそれぞれ変わる食感も楽しールンルン

ごはんは酢飯でかたさも酸味もちょうどよいニコニコ

細部にまでこだわりを感じるばらちらし拍手

醤油はもともとついてないけどしっかりとキラキラ
味がついているので全く必要性を感じなかった照れ

 

 



しじみのお吸い物とお漬物(大根、ごぼう、ガリ)付き!!

ガリ好きなのでたっぷりでうれしい~爆  笑

 

 



ちなみに一日20食限定注意

運が良ければ予約なしでも食べれそうだったけどキョロキョロ
私が滞在中に来た予約なしのお客さんは時間の制限付きで腕時計
入れたお客さん一人だけだったので予約推奨です!!

また予約取って行こっと~ニヤリ



おまけのおやつうずまきキャンディ

いただきもののミスドのチョコファッションピンクドーナツ

王道オールドファッションにチョコがけのやつチョコレート

 

 



そうそうオールドファッションを冷凍するとサクサク感がアップして音符
美味しくなるって聞いたことあってやってみたい思ってるんだけどおいで

いつも食べ終わった後に思い出すのよ笑い泣き

 

 

 

 

 

 

イベントバナー