おはようございます!





足を運んでくださり、ありがとうございます(*´ω`*)





朝晩冷えてきたから、なかなか皆んな起きなくなってきた〜笑い泣き

という私も、夜まで作業していたらついつい遅くなっちゃって…アセアセ
結果、ギリギリまで子供たちと寝てます笑


皆さんは風邪とかひいてないかな?
寒暖差が激しいから、体調管理気をつけようねグッ





さてさて、今回は餃子のかわでただ巻くだけ!!
なのにー!最高にうまい箸が止まらんやつ作ったよキラキラ

ただ丸めて焼くだけだから、めっちゃ簡単ー
ぜひ是非、作ってみてねキラキラ




これは箸が進みます☆水菜とカニカマのチーズ棒餃子

☆材料☆ 20個
・餃子の皮 20枚
・カニカマ 1袋(75g)
・水菜 100g
・ミックスチーズ 80g

・サラダ油 フライパン底が浸る程度





水菜は5cm幅にカットし、電子レンジ600w3分加熱する







餃子の皮の上に、粗熱のとれた水菜を置き

半分に割いたカニカマとチーズをのせる







くるくるっと巻いて、繋ぎ目に水をつけて綴じる








フライパンにサラダ油を入れ、餃子を置く

中火でこんがりと焼く

※この時、繋ぎ目を下にして焼くといいよ










両面がこんがりと焼けたら、できあがり!









お皿に盛り付けて、熱々のうちに召し上がれ〜





中からチーズも出てくるで〜


今回のポイントは…
✳︎とにかく巻くだけ!チーズが出てきやすいけど、カリカリに焼けるので大丈夫

✳︎水菜以外の葉物類もOK



お肉を入れるのもいいんだけど、カニカマも出汁が出るしめっちゃ美味しいよねにやり

とにかく一品作りたい!というときに、是非おすすめだよ


子供たちと作るのも楽しいから
ぜひ是非、作ってみてね!!








カリッカリに焼いたら、絶対箸が止まらない一品はこちら〜下矢印


★☆★*☆✦※☆*★☆★*☆✦※☆


レシピブログのランキングに参加してます!!
ここにレシピ沢山載ってるよ下矢印ぜひ是非みてみてね


フォローしてくださるととても励みになります!
いつもいつもありがとうございます!!

フォローしてね…





インスタもしてます右矢印☆☆☆☆☆☆☆☆🐰
(@usamaru.tahm)



ネクストフーディスト