こんばんは!





足を運んでくださり、ありがとうございます(*´ω`*)




今回は、節約の味方!手羽元から一品ご紹介ですキラキラ

手羽元って骨があるから、食べにくいはずなのにどうも子どもウケ抜群なのねルンルン


普段は、唐揚げにしたりするんだけど
油淋鶏にして、さっぱりタレを回しかけてみました!!


これが、さっぱりして食べやすいにやり


ご飯も進む一品、フライパンを使わないので、手羽元を焼いている間に他の仕事ができたりと楽ちんキラキラ


ぜひ是非、作ってみてね!!






オーブンで焼くだけ☆トマトとネギ沢山のタレたっぷりの手羽元の油淋鶏


☆材料☆ 4人前
・手羽元 12本
●塩コショウ 少々
●醤油 大さじ2
◎玉ねぎ 1たま(200g)
◎白ネギ 1本(100g)
◎ミニトマト 100g
◎麺つゆ(4倍濃縮)、みりん、カンタン酢 各1/3カップ
◎おろしにんにく、おろししょうが 各小さじ1

★白ネギの青い部分の千切り お好みで






玉ねぎはみじん切りにカットする









白ネギもみじん切りにカットする







ミニトマトは、4等分にカットする









ボールに玉ねぎと白ネギを入れ、電子レンジ600w5分加熱する








加熱後、トマトと◎をいれ全体を混ぜる




※オーブン予熱開始!




手羽元は骨に沿って切れ込みを入れる


使ってるキッチンスパッターはこちら↓切れ味抜群!分解して洗えて清潔だよ〜










カットしたら、塩胡椒を振り醤油を少しずつかけ5分置く







鉄板の上にクッキングシートを敷き、手羽元を乗せる

250度のオーブンで30分焼く








焼き上がりました〜









お皿に盛り付けて、タレを回しかけてたら出来上がり!




今回のポイントは…
✳︎手羽元は醤油をかけて、5分以上は置いてね!
ポリ袋の中で漬け込む必要はないよ

✳︎ソースは事前に作っていてもOK



油淋鶏って、通常は鶏もも肉やむね肉で作るんだけど、手羽元も美味しいよキラキラ

このソースだけ、豆腐にかけてもおいしいにやり


ソースを予め作っておけば、何にでもかけて食べられるスプーンフォーク
ぜひ是非、作ってみてね!!











安くてもボリューミーなレシピはこちら下矢印


★☆★*☆✦※☆*★☆★*☆✦※☆


レシピブログのランキングに参加してます!!
ここにレシピ沢山載ってるよ下矢印ぜひ是非みてみてね


フォローしてくださるととても励みになります!
いつもいつもありがとうございます!!

フォローしてね…





インスタもしてます右矢印☆☆☆☆☆☆☆☆🐰
(@usamaru.tahm)



ネクストフーディスト