おはようございます!





足を運んでくださり、ありがとうございます(*´ω`*)




インフルエンザの予防接種予約をすっかり忘れてて、さっきネット予約しました〜

子供達4人まとめて終わらせたいから、予約日も人気のところをなんとか獲得したい!


無事に予約できてホッとした〜ルンルン



子ども関係で一番大変なのは、予防接種と定期健診
生まれたばかりの毎月接種する時も大変だけど、最近は間隔が空くから忘れちゃうのね〜アセアセ
まぁ、とにかく予約したからあとは行くだけキラキラ




さて、今回は凍り豆腐を使ってお肉感をアップさせたモリモリチャーハンをご紹介ですキラキラ


チャーハンって、ガッツリお肉をいれにくい?いや、なんとなくシーチキンとかベーコンとかウインナーとかになりやすい(我が家は…)

で、具材が少ないやんと言われる事が多いので、今回は豆腐をカリッカリに焼いて肉感をイメージさせつつ、ヘルシーに仕上げてみたよキラキラ

豆腐をカリカリに焼くだけでも美味しいルンルン
是非是非作ってみてね!!




凍り豆腐で作る☆コロコロカリカリ豆腐のヤミツキチャーハン


☆材料☆ 4人前

・凍り豆腐 1丁(400g)

●米粉 大さじ1

・水菜 1/2束(150g)

・ベーコン 2枚

◎ダシダ 大さじ1

◎おろしにんにく、おろししょうが 各大さじ1/2

◎塩コショウ 少々


●卵 3個

●牛乳 大さじ3

・炊いたご飯 800g

・サラダ油 大さじ3


★白ゴマ お好みで





凍り豆腐ってこんな感じ〜

買ってきたパックのまま冷凍庫に入れると、そのまま凍っちゃうの!これを自然解凍したり、お湯をかけたり電子レンジで加熱してね








しっかりと水気を絞ったら、横に三等分

5mmより少し小さめの角切りにカットする







水菜は3cm程度のざくぎりにカットする








ベーコンは細切りにカットする









フライパンに凍り豆腐を入れ、米粉をまぶす

サラダ油を回しかけ、カリッカリになるまで焼く











ベーコンと◎を加え、全体を混ぜる








炊いたご飯、水菜、塩胡椒を振りかけ、全体を混ぜる








その間に卵の準備

ボールに卵と牛乳を入れ、しっかりと溶く

電子レンジ600w1分加熱。その後30秒追加する









少し膨れて、真ん中が半熟になっていたら出来上がり!加熱している時は様子をちょこちょこみてみてね








フライパンの中に投入し、全体を混ぜる










できあがり!









お皿に盛り付けて、お好みで白ゴマを振ってスプーンフォーク


今回のポイントは…
✳︎凍り豆腐はしっかりと水気を絞ってね

✳︎凍り豆腐は、米粉でしっかりとまぶしてカリッカリに焼いてね

✳︎米粉は、薄力粉や片栗粉で代用可




普通のチャーハンも美味しいけど、カリカリに焼いた豆腐入りもまた絶妙だよキラキラ

ちょっと厚揚げをイメージさせる感じなんだけど、カリカリに焼くと豆腐感がなくて、とにかくヤミツキ!!


豆腐が苦手な人にも是非是非食べてほしいキラキラ



是非、作ってみてねルンルン







豆腐レシピはこちら〜下矢印


★☆★*☆✦※☆*★☆★*☆✦※☆


レシピブログのランキングに参加してます!!
ここにレシピ沢山載ってるよ下矢印ぜひ是非みてみてね


フォローしてくださるととても励みになります!
いつもいつもありがとうございます!!

フォローしてね…





インスタもしてます右矢印☆☆☆☆☆☆☆☆🐰
(@usamaru.tahm)



ネクストフーディスト