こんばんは〜





足を運んでくださり、ありがとうございます(*´ω`*)










今日は、幼稚園のクリスマス会の打ち合わせに参加してきたよサンタ

コロナ禍で、3年ぶり??の念願の開催〜




ママたちもワクワクドキドキで、色んな楽しい案がぞくぞく出てきて
準備も楽しそうだ〜キラキラ




長女あんちゃん、入園からコロナ禍で行事を制限されてたから
最後の年にようやく!少しずつ復活グー
楽しいクリスマス会になるといいな〜









さてさて、我が家の末娘2歳4ヶ月
とにかく…口が達者で何でも食べたがる…アセアセ

今回はイカの缶詰に食いついた〜笑い泣き




イカがそもそも大好きだから、缶詰にも興味があるらしい





そのまま食べるのもいいけど…
せっかくなら何か作ってみようかなとウシシ






そこで、思いついたのがペペロンチーノ
パスタを茹でればあっという間にできる、パスタをの中でも最短ぐらいでできるレシピだと思うんだけど

そこにイカの缶詰加えて、ちょいっと和風にキラキラ




加えて混ぜて、あっという間に完成〜拍手





時間がない日の夕飯や、休みの日のランチにぜひ是非スプーンフォーク



フライパンで15分☆イカの缶詰と空芯菜のパパっと和風ペペロンチーノ


☆材料☆ 4人前
・パスタ 400g
●お湯 たっぷり
・イカの缶詰 1缶(190g)
・空芯菜 1袋(100g)
・ベーコン 1枚
◎オリーブオイル 1/4カップ
◎おろしにんにく 大さじ1
◎香りソルト ガーリックオニオン 少々
◎輪唐辛子 適量
◎イカの缶詰の汁 大さじ4

★お好みで、白ごまや輪唐辛子を添えて…




※パスタは、フライパンで表示時間どおりに茹でる








材料はこちら〜
空芯菜は3cm程度のざく切りに、ベーコンは細切りにカット
あとはイカの缶詰〜








調味料はこちら〜







パスタは茹で上がったら、湯切りしてスタンバイ〜


パスタを茹でたフライパンに、オリーブオイルとおろしにんにく、少しの輪唐辛子を入れて中火にかける







にんにくがパチパチ弾き出したら、空芯菜とベーコン、イカの缶詰(イカのみ)を入れて、一緒に炒める









茹で上がったパスタとガーリックソルト、イカの缶詰の煮汁を加えて混ぜる








出来上がり〜










お皿に盛り付けて、お好みで白ごまや輪唐辛子を添えて…スプーンフォーク








イカの煮汁とガーリックのパンチが…

今回のポイントは…
*にんにくは、生のにんにくのスライスやすりおろしでもOK

*ガーリックソルトは、なければ普通の塩コショウで!
その時はおろしにんにくの量を増やしてね!

*空芯菜は、ほうれん草や小松菜など葉物類で代用可




イカの缶詰を使うから、火を通す時間も少なくて済むし
煮汁の旨味がパスタに絡んで〜うまいっラブ


どうしても食べたかった末娘、イカに大喜びルンルン
次男もイカが好きだから、これまた大喜び〜ルンルン


長男長女は、エビがよかったらしくて
「次はえびの缶詰で作って!!!」
ってアセアセ




エビの缶詰…ってあると!?
調べてみよ〜バイバイ









休みの日のランチに…ぜひ是非ラブラブ




★☆★*☆✦※☆*★☆★*☆✦※☆


レシピブログのランキングに参加してます!!
お手数ですが、下矢印を押してもらえると嬉しいです!!


フォローも大歓迎です!いつもいつもありがとうございます!!

フォローしてね…


ネクストフーディスト