こんばんは〜




春休み最後の今日は、買い物やらなんやらでバッタバタアセアセ



だったけど、やっぱり時間に追われないからついつい気が緩むダッシュ






夕飯何にしよっかな〜冷蔵庫整理したいな〜と思ってたら、横から2番目長女が「たこ焼き食べたいラブラブ」ってたこ焼き




いやいや…たこ焼きは土日でしょ…(心の声)




たこ焼きたこ焼きたこ焼き…タコヤキ…ん?






お好み焼きはどう?
ほら、普通のとかオートミールのやつとか…下矢印


「オートミールじゃない、何かを入れて〜!」





なにかってなに?!




普通じゃだめなんかいっっっっえーん






あっ冷凍庫におからがあるやん!






ということで、ずっと作ってみたかったけどなかなか作らなかったおからでお好み焼き作ってみました〜割り箸




オートミールとは違うから、おから+薄力粉で!!
中の具材は今回キャベツと人参ともやしだけど、冷蔵庫整理ならなんでもいいと思うOK



さてさて…どんな具合にできたかな〜




【普通じゃないやつを…という要望により】おからでふわっふわ♡のお好み焼き〜



☆材料☆ 28cmフライパン2枚(26cmでもOK!その時は厚さにより3枚になるかも…)
【生地】
・生おから 200g
・薄力粉 100g
・かつおだしの素顆粒、削り粉、天かす、小エビ 各5g
・卵 2個
・ヨーグルト 50g
・水 1.5カップ

【具材】
・キャベツ 300g
・人参 1本(150g)
・もやし 1袋(200g)
・豚こま 200g

・サラダ油 大さじ2✕2回
・お湯 1/2カップ✕2回
★お好みソース、マヨネーズ、削り粉、青のりなどと一緒に…







材料はこちら〜
キャベツは千切りに、人参は細切りにカット
人参はレンジ600w3分程度加熱




生地はこれで作ります!!ん…?卵が写ってません…えーんが…いれます!






【生地】の生おから〜ヨーグルトまでをボールに入れる






菜箸などでぐるぐるまぜる









ある程度混ざったら、水を少しずつ加えて更に混ぜる








ドロ〜っとなったらOK








キャベツ、加熱済みの人参、もやしを加えて混ぜる







フライパンにサラダ油を入れ、混ぜた生地の半量を投入
上に豚こま半量を広げて、中火でこんがりと焼く







焼けたらひっくり返して、お湯1/2カップ回しかけて蓋をし蒸し焼きに…
水分がなくなったら出来上がり〜
蒸し焼きの写真が曇っててなにもわからないので…載せてません…








出来たらお皿にひっくり返して完成〜










お好みソースやマヨネーズ、青のりなどをかけて…割り箸







すこーしおから感はあるものの…ふわっふわで美味しいラブラブ




今回はスーパーの豆腐コーナーなどに置いてある生おからを使いました!!
おからパウダーでも作れそうかな〜と思うけど…どうかな〜




お好み焼きが食べたかったキッズたち…ちがうか…たこ焼きが食べたかったんだった…




「おからわからん!美味しい♡」




よかったよかった〜ラブラブ
ってか、普通じゃないのがよかったんならおから感あったほうがよかったんでは…?


というよりたこ焼きはもうよくなったの?ソースがよかったってことでいいとかな〜アセアセ




まぁいっかキラキラ美味しいことが何よりだ(笑)






普通バージョンも美味しいし、オートミールのも美味しかったし〜

冷蔵庫整理もできるしお好み焼きサマサマです♡





特におからは満腹感も得られるから、ダイエットにもいいよねウインク
是非ぜひオススメですスプーンフォーク



  

 

  

  

  

   

 

 













子どもたちは絶対好きな味ハートお野菜たっぷり〜冷蔵庫整理もできちゃうよルンルン


★☆★*☆✦※☆*★☆★*☆✦※☆

沢山の応援にフォローにいいね!にホントにホントに嬉しいです♪
日々精進しながら楽しんで料理作れたらなと思ってます(*^^*)
レシピブログのランキングに参加してます!!
お手数ですが、下矢印を押してもらえると嬉しいです!!


フォローも大歓迎です!いつもいつもありがとうございます〜

フォローしてね…


ネクストフーディスト