こんばんは〜&メリークリスマスクリスマスツリー



昨日今日といかがお過ごしですか?






昨日パーティしたとこもあれば、今日パーティのとこもクリスマスベル

サンタさんは無事皆さんのところに来ましたか?



我が家は無事昨夜サンタさんがやってきて、今朝子どもたちはプレゼントにハッスルしてましたプレゼント


年々プレゼント選びが雑になってる気がするけどアセアセ
いちお4人とも大喜びだったので良かったルンルン








そして、昨日から仕込んでたパーティはこんな感じに〜







☆若鶏の一羽丸焼き〜レンチンでバターガーリックライス作りました〜
☆白菜のコールスローサラダ
☆パプリカのレモン風味マリネ
☆各種テリーヌ&ペッパービーフ切り落とし
☆ジャーマンポテト&キャロット
☆カブの間引き葉っぱでクラッカー
☆自己流パネトーネ
☆レモンバジルウインナー
☆スノードームケーキ




こちらにクラッカー&パネトーネの話を書いてます





クリスマスといえば!やっぱり丸焼きかな〜と今年も調達してきました鳥
我が母が毎年丸焼きを作ってくれてたので、好き嫌いは別として食べにくさとかね…思い出づくりにどうしても作ってあげたくてキラキラ

いつもいくスーパーに売ってなかったから今年はやめようかな…と思ってたけど、別のスーバーに行って無事購入チョキ



そして、毎年味付けに苦戦するけど…今年はこれにお任せ










今回、中身はレンチンでいきました!
具材は人参、玉ねぎ、水菜、コーン
味付けはマーガリン&ガーリックソルト









①バターライスを中に詰め込む
②首の方を爪楊枝で止める
③④お腹の方を爪楊枝でで止める
⑤手羽元のところも動かないように爪楊枝で停める
⑥足のところはタコ糸で縛る


今回は250度45分、200度で15分焼きました!
鶏の大きさにもよるので難しいんだけど…焼いたあとに竹串を刺して肉汁がじわっと出たらOK!










パプリカのマリネはレモンペパーミックスソルトに頼りました!


 

 



パプリカをレンジ600w5分、レンチン後水菜を加えてレモンペパーミックスソルトを加える










ケーキに添えるクッキーも星型に型抜き〜めずらしく…

レシピはこちら〜今回はネギじゃなくて抹茶味です!







このテリーヌたちは市販品!
人参とブロッコリーの茎は星型に型抜きしました〜







①ケーキの土台を6枚の薄切りにカットして、ボールの底と周りに張り付かせる
②ホイップクリームを1/3程度入れる
③ヘタを取ったいちごを敷き詰める
④上からホイップクリームを更に乗せる
⑤ケーキの土台を被せる
⑥カスタードクリームを塗る
⑦更にケーキの土台を被せる
⑧お皿の上にひっくり返す
⑨残ってるホイップクリームをデコレーションする






これまた残ってたいちごを薄切りにして、デコレーションする
あとは百均で買ったカラフルシュガーをトッピング〜






上から粉砂糖をふりかけて、雪化粧雪だるま











今年もサンタ服で過ごしたクリスマスサンタ







毎年、大きくなったな〜もうこのサイズ着れるのか〜とか感慨深くなる…



まだ今年もこのサイズイケるのか!とかラブラブ






7歳、5歳、3歳、1歳ももう残り半年です




毎日、一喜一憂いろいろあるけども…いろいろイロイロ色々〜
来年はどんな年になるやら鏡餅








二日間ほど準備に疲れてヒーヒーですアセアセ
明日からは年末の準備ですブルーハーツ


★☆★*☆✦※☆*★☆★*☆✦※☆



この一年間ネクストフーディストとして様々なことにチャレンジしていきます!



応援よろしくお願いします(^^



よろしければこちらをポチッとおねがいしますお願い


ネクストフーディスト