1ヶ月近くの体調不良から復帰2週間目の週末のセット練。


一番落ちたのはスピードか、持久力か、スピード持久力か?それがわかる練習をしたのがこの2週間目でした。


私の考えるマラソンにおける、これらの力は、以下の練習によってつく(またはわかる)と考えています。

・スピード

レースペースより10秒以上速い。インターバル等で分割する5キロ前後の練習


・スピード持久力

レースペース±10秒。ペース走、変化走で10キロ前後を走る練習。+側と−側で分けて考えることも多いですが、今回は分けない。


・持久力

レースペース+10〜30秒。ペース走、峠走などで20キロ以上を走る練習


私の場合、今の力は全然足りてませんが、目標とする330ペースをレースペースとして考えます。


水曜はスピードの練習。本数が多かったので、少しスピード持久力の要素も入ってましたが、10秒目までで考えると、だいたい10秒の落ち込み。


週末のセット練、1日目は7キロ+1キロのペース走。つまり、スピード持久力メインの練習。

体調不良の前の4月の練習では、330を切るペースで走れていましたが、


今は絶対無理。10秒以上落として340でなんとかいけないかと走り出しましたが、、、

2キロの半分ぐらいで呼吸が荒くなりだし、3キロではもう止まらざるを得ないしんどさでした。

予定変更、1キロ休んで、また3キロ走ってみましたが、、
少しマシになりましたが、やはり3キロ目はまともに走りきれていないです。

ということで、スピード持久力の落ち方が甚だしい。おそらく7キロを走ろうとすると、350くらいまで落とさないといけないので、20秒近く落ちています。


では、持久力はどうか。
セット練2日目は、よくやる峠走。
1日目も含めた記録は、
ペースは4分11秒。ここ半年の峠走は良いときでキロ4少し超えるくらい。なので、+10秒も落ちていないです。そして、結構なアップダウンなので、+10〜15秒くらいにはなると考えて、キロ4相当。目標とするペースの持久力の練習にぎりぎりなっているかなという水準です。

ということで、落ち込みの大きい順に並べると、
スピード持久力≫スピード>持久力

順番としてはやっぱりはやっぱりなんですが、、想像以上にスピード持久力の落ち方が酷かったです。

この夏は、ここをできるだけ戻したいです。
といっても暑くなると、スピード持久力の練習にはけっこう響いてきます。
去年の7,8月をみると、(例えば8月)

なので、来週の目標は340を数秒超えるくらいを狙っていきたいです。