【炊飯器なしで甘酒】発酵基礎&エコ甘酒レッスン@福岡 開催しました☆ | 奥田フローラOFFICIAL BLOG「からだを発酵。こころを発幸。たましいを発光。『発幸力®』」

奥田フローラOFFICIAL BLOG「からだを発酵。こころを発幸。たましいを発光。『発幸力®』」

■自分を愛して、100%理想の世界を叶える力「発幸力®」
■3つの「はっこう」
1・からだを「発酵」/2・こころを「発幸」/3・たましいを「発光」
《お仕事のご依頼はこちらまで↓》
hollywoody0402@gmail.com

 

 

東京レッスンから戻ったばかりですが、

先に福岡レッスンをアップしますね。

 

 

この日は

発酵基礎講座&

 <エコ>甘酒レッスンでした。

 

<エコ>とは、炊飯器やヨーグルトメーカーなど、

電力を使わずに、発酵食品を作る、ということです。

 

なので、エコ甘酒も

炊飯器もヨーグルトメーカーもいりません。

 

(いまだにヨーグルトメーカーを持っていないです。笑)

 

 

 

まずは発酵基礎講座

 

すべての講座のキホンとなります。

 

発酵の基礎や

発酵にかかわる菌

発酵パワー、すごいところや

栄養価アップ・保存性アップの秘密

市販の発酵食品の見分け方などなど・・・

 

 

実際に、

わたしの大好きな

<玄米麹>を使って

 

玄米塩麹を作っていただきました。

 

 

 

後半は・・・

 

エコ甘酒レッスン。

 

 

すでに発酵基礎講座を受講されている方は

午後から合流です!

 

 

 

 

エコ甘酒(商標登録出願中)レッスンでは

 

●甘酒の酵素

 

●甘酒の歴史

 

●甘酒の栄養

 

●甘酒を甘くなるコツ

 

などのほかに・・・

 

 

 

超!簡単にできる甘酒の作り方をご紹介。

 

 

 

 

 

炊飯器やヨーグルトメーカーを使わないだけでなく、

 

実は・・・

 

おかゆを炊く必要もありません。

 

 

 

 

米麹と水だけでも

あまーーーい甘酒ができます。

 

 

そして、

 

あまった冷ご飯でも

レトルトご飯でも

冷凍ご飯でも

 

あまーい甘酒ができますウインク

 

 

実習では、

実際に野菜の玄米甘酒漬けを

作っていただきました。

 

 

 

 

野菜の甘酒漬け、

配合も超!簡単。

 

甘酒さえ作っておけば

野菜を切って1分でできあがりです。笑

 

ご家庭の常備菜にとーってもおすすめです。

 

 

 

みなさん、それぞれの

甘酒漬の完成☆

 

ご自宅にお持ち帰りいただき

お召し上がりいただきました。

 

 

ご感想の一部をご紹介させていただきますね。

 

いつもありがとうございます☆

 

 

*******

 

 

 

 

 

涼子さんの講座です‼️

 
麹の事  発酵の事  歴史について
 
本当に  ためになります
{87EF4287-818C-4F52-BAF0-F01C8237724B}

甘酒を作るのは難しい
甘くならない
つきっきりじゃないと…ナドナド
 
手間がかかるものだとばかり思ってました
 
保温ポットで気軽に出来るとは……
 
最初は、やっぱり失敗してしまいましたが
次は美味しく出来ましたよ〜‼️
 
 

今回は、かぼちゃの甘酒‼️
とっても美味しかった…
次仕込む時にチャレンジします
 
{936D26DC-EFA8-4E33-B9F1-0C8710215B13}

ほら、美味しそうでしょう
また来年も講座があります
これを見られた方  是非ご参加を❣️
オススメです^ - ^
 
講座の最後に  甘酒漬けを仕込んで
お持ち帰りです
 
{2950139E-17F5-4497-88BF-00F761E4213B}

これもまた美味しそう
一晩お預けですが
甘酒をそのまま飲む
アレンジ甘酒を仕込む
ドレッシングに
甘味料に   食べ方はいろいろです
 
 

 

ぬか漬け好きが高じて

今年の夏からは 発酵食品作りが

趣味のようになっております私…

 

 

先日は 発酵食・腸内美人教室主催の

奥田涼子先生に 「エコ甘酒作り」を教えて頂きました。

(奥田涼子さんのブログはこちら →  )

 

甘酒は 御存じの通り

米麹(とご飯など)とお水を混ぜて発酵させたもの。

 

ただ、それだけなのに

お砂糖が入っているかのように甘くなるのです。

そして、そして 「飲む点滴」

と言われるほど元気になる飲み物。

 

 

普通はヨーグルトメーカーや炊飯器を使って

温度管理をしながら発酵させるのですが

涼子先生の「エコ甘酒」は 本当に簡単なのです。

 

 

当日試食させて頂いたのは

「かぼちゃ甘酒」

IMG_4940.JPG

材料は 米麹とボイルしたカボチャとお水 です。

甘くて、カボチャの風味と

麹の香りもして と~っても美味しかったです!

 

 

以前私が作っておりました甘酒は 

米麹とお水だけでしたが

そこに ご飯などのデンプン質を入れることで

量も増えますし、余計に甘くなるそうです。

 

米麹と水だけの甘酒は ビタミンB群、

必須アミノ酸はたくさん含まれます。

しかし、ビタミンAやCは含まれていませんので

カボチャを入れることで栄養価がプラスされるのですよ。

 

 

甘酒の作り方を教えて頂いたあと

甘酒を使った「甘酒漬」を作りました。

IMG_4944.JPG

 

そして2日~3日。

残念ながら 出来上がった美味しい甘酒漬けの

お野菜の写真は撮り忘れました…。

忘れてしまうほど美味しかったのです~♪

 

 

 

実は私、

来週は 「発酵おせちレッスン」を受講致します。

年明けは 「お醤油作りレッスン」~♪~♪

 

 

微生物が食物を美味しく、栄養価を高くしてくれます。

そのためには 時間と温度が大切!

 

ぬか漬けも同じですが

ぬか床に漬けておく その時間が

お野菜を美味しくしてくれるのです。

 

 

忙しいからこそ

放っておいておいて美味しくなる

お料理を楽しんでみませんか?

 

 ★

 

みなさま、ご参加いただきありがとうございました。

 

奥田涼子