合格発表日と無断転載と撤回と手羽先屋さんと正露丸について☆ | 司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士講師・三枝りょうのブログ

司法書士試験の受験情報を中心に、日々考えたことを書き連ねていきます。

皆さんこんにちは,司法書士講師の三枝りょうです。

センテンススプリングって何ですか。


平成28年1月27日は,平成27年度行政書士試験の合格発表日です。
先日,LEC東京リーガルマインド行政書士講座のベテラン講師・横溝慎一郎先生に教えてもらったので,間違いありません。


よこちんのハミ出ちゃってますけど何かブログ 』 にも,試験明けの動向について情報が掲載されています。
あいつは馬鹿なので気づかないでしょうから,無断で転載しておきます。


> <明日27日は2015年度本試験の合格発表です>
> 27日当日は、18時くらいからLEC渋谷駅前本校にいるようにします。
> 「取り急ぎ報告したい!」というあなたの来校をお待ちしています。
> また個別相談会の予約は27日11時からスタートです。


だそうです。
個別相談会や奨学生試験等の詳細情報も掲載されていますので,本年度の試験を受験した行政書士受験生さまは閲読してください。
司法書士試験でも同じですが,受験した以上は,仮に良い結果が出なくても,いやだからこそ,総括することが大切です。
アドレスは以下のとおりです。
http://ameblo.jp/mizo-pan/


そうでした。失念しておりました。
本記事の第3ブロック第2文はすべて撤回します。各自で削除してください。
ごめんなさい。


世間では,『手羽先屋さん』 が流行っているのでしょうか。
つい先だって,公務員試験界の女帝・畑中敦子先生に連れられて ,『世界の山ちゃん』 に行ってまいりました。
そして,今週のスケジュールにあるお食事会も,別のお店ではあるものの,やはり手羽先料理をメインとしたお店です。


1月のお仕事関係のお食事会が2件。
2件中2件が手羽先屋さんとなると,流行っているのか,私が手羽先を食べたそうな顔をしているかのいずれかです。


私が 『手羽先唐揚』 が好きか否かはここでは教えません。
私の第三の故郷・吉祥寺には,『鳥良』 という手羽先で有名なお店がありますが,かつて一度も足を運んだことはありません。



IMG_4322_1


お店の看板を写しているつもりですが,ほぼ真っ黒です。

バーです。
赤いストールに赤い眼鏡もいかがなものかとは思いますけれども。



P1080032_1


大友は,くっさい正露丸の匂いのするかっらいウイスキーを飲んでいました。
赤いストール外したら赤いネクタイをしていた,とか,こういうのは,あまり 『お洒落』 とは言いません。



【PR】
司法書士試験講座トップページリニューアル!
資格スクエア
http://www.shikaku-square.com/


【PR】
「今,覚えたい」を持ち運ぶ
プチまな
http://pmana.jp/