RX-7 FC3S ブレーキフルード ブランド変更
RX-7 FC3S で使用していた ブレーキフルード の ブランドを変更しました。
今までは RG のを使ってました。
安かったから。
ただ、同じ物が手に入らなくなってきたので、この際ブランド変更することにしました。
とは言え、何にするか?
値段とスペックだけならいくらでもあるので決めかねます。
そこで みんカラ でお世話になっている方の評価を参考にさせた頂き、これにしました。
コレ量の割に高いです。マジで(笑)
でも、実際にFC走ってる方が使ってるので真似してみした。
スペックだけならこれ以上のスペックで安いのもあります。
私は冬しか走らないので、バカみたいな出費にはならないと思います。
フィーリング等は次の冬かな。
RX-7 FC3S 岡山国際サーキット走行後のメンテ
RX-7 FC3S 岡山国際サーキット③ 2021.03.24
2枠分の走行無事、終了しました。
世の中から無くなるFCの生存を維持しました!(^-^)v
チガウカ ヾ(・д・`;)
その②はこちら↓。
1枠目、辛うじて49秒台。
まぁ、これでもベストの3秒落ち。o(T□T)o
実は一緒のピットになったのが、3回目なんです。
考える事は、皆同じのようです。
2枠目は赤旗出たり、絡みまくってクリア取れず。
不完全燃焼でした。
気温が高過ぎて、今シーズンは終わりかな。
最後にポルシェの人に話し掛けてもらいました。
FCのデザインを凄く誉めておられました。
紳士って感じでしたね。
もぅ、ベストに近い走りは無理なんだろうね・・・。
楽しく走ろう!の精神でFCを維持していこうと思います!