気まぐれブログ -49ページ目

RX-7 FC3S ミッションケース ドレンプラグにマグネット

先日補修したミッションのドレン。
結局、EZバルブにしたので、しばらくは大丈夫かと思います。

でも、いつかの通常ドレンへ戻す時の為にマグネット化してみました。

通常ドレンといっても、ブッシングにするので、ドレンプラグは1/4サイズになります。

ブッシングイメージ↓

色々調べましたが、1/4テーパーでマグネット付きが存在しません。

なので、作ってみました。

最初は何も考えず、ネオジム磁石で作成。






でも、ネオジム磁石は80℃までが使用温度のようです。

これを超えると、不可逆減磁となり温度が下がっても磁力が戻らないみたい。

とはいえ、元々が強いので多少減磁しても、普通の磁石より磁力は強い気はしますね。


そこで、熱に強い磁石でも作ってみました。

サマリウムコバルト磁石、通称:サマコバ磁石。

耐熱がネオジムの2倍以上、熱安定性は5倍以上らしい。

↓左:ネオジム  右:サマコバ

ネットに出回ってるネオジム磁石付きドレンは耐熱大丈夫なのでしょうか?

ネオジムも何かの含有量を多くすれば200℃位はいけるみたい。

まぁ、ネオジム磁石で減磁な起きても、純正マグネットより強いかな?


RX-7 FC3S パワーウインドウスイッチ 補修

手持ちのパワーウインドウスイッチはあるのですが、スイッチ部は壊れてます。


そこでオークションで補修用で買ってみた。






ははっ!

いつもの様に、完成写真撮り忘れて片付けてしまった。

いざという時の予備が出来ました!





アトレーワゴン S331G 6回目の車検 94,208km

本日、アトレーワゴン S331G  車検受けてきました!


94,208km


交換品

 ・エンジンオイル、エレメント

 ・デフオイル

 ・ブレーキフルード

 ・クーラント

 ・バッテリー

 ・ロアアームブーツ

 ・発煙筒(期限切れ)

 ・ハイマウントランプバルブ(球切れ)

 ・ワイパーゴム

 ・オイルリーク剤投入(ソコソコの値段)


まぉまぉ、良い金額いきましたよ!


エンジンヘッドからのオイル漏れ(わずか)有りで、リーク剤で様子見となりました。


アトレーは、ほぼほぼディーラー任せです(笑)





RX-7 FC3S ミッションケース割れ(ドレン部)補修後の試運転

ども (´・ω・`)


先日補修したミッションケース割れ(ドレン部)。

本日、ミッションオイルを入れて、試運転してきました。

30分ほど街乗りして帰ってきて、すぐまたジャッキアップ。(-_-)

取り敢えず、漏れは無い様です。


サーキットで油温が上がって、若干圧も上がった時に再確認ですね。

ミッションケース割れの補修は、コレにて完了とします。

週末のみ作業なので、丸々3週間ほどFCを浮かせてた(ー_ー;)



RX-7 FC3S ミッションケース割れ(ドレン部)補修

RX-7 FC3S の ミッションケース割れ(ドレン部)補修をしました。

 

 

 

https://rx7fc3ssite.web.fc2.com//mainte231018.htm


まだオイルを入れてないので、直ったかは不明。

 

今週末出来たら、オイル入れてみます。

 

 

 

アトレーワゴン S331G 車検前見積

只今、ダイハツへアトレーワゴンの車検見積もりに来てます。


フリードリンク頂いております。

土日は忙しい様で、日曜のこの時間帯しか空いてなかった。


FCのサーキット準備にお金かかるし、その中でミッションケース割るし、そしてアトレーワゴンの車検。

なかなかエグい出費です。

アトレーワゴンも、もぅ、約94000km やし、タダでは済まないかなぁ・・・。



RX-7 FC3S ミッションケース割れ

先日のメンテで発覚した(トドメを刺した?)ミッションケース割れ。

綺麗にして見てみた。


中も亀裂が!(-_-)

そらぁ、漏れるわなぁ。

最近、シフトの入りも悪いから、リビルトでも有れば考えようかと思ったんですが、さすがにFC3Sのリビルトミッションは無い様です。(数件確認してもらった)

一先ず、なんとかしてみます。



愛犬 ミニチュアダックス ワクチン接種

今日は愛犬:ミニチュアダックスのワクチン接種に行ってきた!

 

 
元気で長生きしてやぁ!
 
12歳です。
 
 
 

RX-7 FC3S サーキットシーズン前メンテ

サーキットシーズン前メンテをしました。


えらい事が発生。




詳細はこちら。

https://rx7fc3ssite.web.fc2.com//mainte231007.htm


さぁ、どないしよ〜(-_-)



ハロウィンジャンボ ハロウィンジャンボミニ 購入

今日、たまたま買い物行った先の宝くじ売り場に売ってた。



夢で終わるだろうけど、買ってみた。

大物家電が壊れだし、外壁塗装してから一気に貯蓄が無くなった。

何とか取り戻したいなぁ。