岡山国際サーキット 練習予定
今シーズン最初の岡山国際サーキット
練習の為に今週金曜日に行ってきます!
まぁ、2枠分しかないのでホントに練習です
1枠目は中古の初期ロットA050で練習
そして2枠目に( ̄ー ̄)ニヤリ
せっかくなんで、そのまま岡山の山中でお泊り計画
多分、山ん中&夜で寒いだろうけどBBQ計画
岡国からまぁまぁ近いしいぃかも!
勝手にやってえぇのぉ???(`□´)
いやぁ、昨日の宿直で死ぬほど走り回ったラキ山君です
で、ウチのマンションにさっき帰ってきたんですが・・・
(; ̄ー ̄)...ン? (・vv・) ハニャ???
共同玄関(1Fのね)のポストに名前貼られてるし!
管理会社さんがご丁寧に作ってくださってますが・・・
てか、ワンルームマンションとかで、いくら管理会社でも誰でも見れるポストに名前を勝ってに貼ってえぇの?
○○○号室に○○さんが住んでるんだぁ・・・
って、バレるやんけ!?
最悪の事態は女性の一人暮らしとかだと、ヘタすりゃストーカー被害にあう可能性も無きにしもあらず!
このご時世、本人の承諾なしに名前を掲示していぃものでしょうか・・・
FC ヘッドライト 光軸
エアコン操作パネルの照明
が復活して夜の営み夜のドライブが楽しくなったラキ山君です
で、夜に運転していて前車に並んで停車した時に
『(; ̄ー ̄)...ン? 右のライトの光軸がズレてるなぁ・・・』
って、ずぅ~っと前から思っていて、発進時に光がプルンプルンなるなぁとも思い
前に誰からかも
『片方だけ眩しいねん!』
って言われてました
もうすぐ車検やし、光軸くらい直しとこかぁ?と思い手直しへ
ヮ(゚д゚)ォ! ゴッツィずれてるやん!
まぁ、こんなものは+ドライバー1本でちょちょいのちょいなんで調整
(; ̄ー ̄)...ン? 変化ないなぁ・・・
と、良く見るとライトを留めてる所がフリーになってた
まぁ、ココは以前に弄ってた時 にねじ山がバカになってたんでタイラップで固定してました
知らん間に切れたのね (;´д`)トホホ
とりあえず、またタイラップで固定し左と光軸を合わせて終了
( ̄-  ̄ ) ンー 気になった時は早めに処置しないとダメですねぇ 特に古い車は・・・
続 PC・・・
今日はいぃ天気ですねぇ
海に行こうと思い早起き、そして眠さに負けてまた睡眠・・・のラキ山君です
先日、先輩からもらったグラボに載せ換え、FANの軸受が悪いのでFANを買いに行きました
近所に細かいパーツを売っている所が無いので量販店へ
ギリギリ1個、必要サイズのFANのキットがあったので購入
FANだけでよかったんですが、コレしかなかったので購入
で、先輩からのグラボのFANを分解
キットの中にヒートシンクもあったので、せっかくなのでソレごと交換です
( ̄-  ̄ ) ンー nVIDIA GeForce2 MX 400 グレードダウンですが以前のとさほど差がない様です
CPUにシリコングリスを塗ってFANをセット
せっかくなんでマザーのCPUもグリスを塗りなおしました
今の所、3日間は順調に稼動しております
さぁ、コレで復活か!?
HKSハイパーチャレンジ
HKSハイパーチャレンジ
https://ssl.hks-power.co.jp/entry/
昨日エントリーを確認したら申し込みが始まってましたが、今日見たら既に終わってた!?
何で?(・vv・) ハニャ???
1日で定員一杯になったのか?
去年もソッコーで申し込み終了してたけど・・・
11月のハイチャレは大人気なのか!?
残念・・・