こんにちは。

瑠璃色の世界へようこそ Rinkoです。

 

 

今日は、富士山富士山旅行の続きで

 

富士山本宮浅間大社神社

(静岡県富士宮市)

 

その2です。

 

 

拝殿でお詣りさせていただき、

絵馬とお守りを授かった後は、

境内をぐるっと回りました。

 

 

まずはこちらへ。

 

 

富士山の雪解けの水が

湧き出てできた池で、

 

昔から、富士山に登る前に、ここで

身を清める習わしになっているそうです。

 

 

「禊所」の立て看板↓

 

 

私もここで手を浸して

清めさせていただきました照れ

 

 

きれいな水でしたキラキラ

 

 

 

鴨もいましたニコニコ

 

湧玉池のそばにある水尾神社↓

 

菅原道真公がお祀りされている天神社↓

 

きれいな空氣が漂っていました。

 

本殿の裏↓

 

私は結構、本殿の裏側も好きですハート

 

 

人が少なく静かで、神様のおそばで

ゆっくり佇んでいられるから。

 

 

この後、流鏑馬の像を見て、

 

(源頼朝さんとゆかりのある神社で、

 1193年に富士山麓で巻狩りを行った際、

 流鏑馬を奉納されたそうです。)

 

 

 

お詣りの後は・・・

 

 

富士宮市と言えば、焼きそば!

ということで、

 

富士宮焼きそばをいただいて、

帰路につくのでした。

 

 

それでは、今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました。

 

 

今日の関連記事はこちら富士山

◆その1はこちら