こんにちは。

瑠璃色の世界へようこそ Rinkoです。

 

 

今日も比叡山延暦寺の記事です。

 

 

延暦寺には、「三大辨財天」があります。

 

 

一つは、前回の記事で書いた

 

西塔にある 箕淵辨財天。

 

 

駐車場から歩いて行くと、

最初にこの場所があります。

 

 

ここは、ものすごーーく空氣がきれいで

大好きな場所ですハート

 

 

去年の紅葉のときは、こんな感じでした↓

 

 

夫も「ここいいわ~ラブ、好きやわ。」

を連呼してました。

 

 

でも、ほとんどの人が素通りで・・・

 

「こんなきれいな場所なのに勿体ない。」

と思ったRinkoでした。

 

 

もう一つは、先日の記事で書いた

 

無動寺谷の 無動寺辨財天 です。

 

 

無動寺辨財天への入り口↓

 

↑上の鳥居をくぐって3~4分歩くと、

 

下の鳥居↓に到着します。

(ちょっと似てるけど

 違う鳥居ですよニコニコ

 

 

鳥居の奥のお社に

辨財天様がお祀りされています。

 

 

近くに水場があり、「白龍辨財天」

と書かれた御神木もあります。

 

 

最後の一つは、

横川のパワースポット、

 

元三大師堂前にある

 

箸塚辨財天 です。

 

 

朱色の鳥居がきれいですキラキラ

 

山深い場所で、

木々に囲まれた静かな場所です。

 

 

元三大師堂の前にありますが、

こちらもお詣りされる方が

少なかったです。

 

 

最後は、無動寺谷で購入した

お守りのお話。

 

 

無動寺谷の明王堂は、

毎年お詣りさせていただいていますが、

 

 

数年前まで、

御守りの存在を知りませんでした汗汗

 

 

あるとき、

御守りが置いてあるのを発見しびっくり

 

「ぜひ授かりたい。」

 

と社務所の方に話しかけました。

 

 

こちらでは、お守りを購入すると、

千日回峰行を満行された大阿闍梨様が

ご祈祷して下さり、

ご祈祷後に送って下さいます。

 

 

申し込み時に、

住所、氏名、願意を書きます。

 

 

大阿闍梨様が、願いが叶うように

ご祈祷して下さるなんて!!

 

 

とてもありがたいお守りです。

 

 

お守りは何種類かあり、

ペット用や交通安全のお守りも

ありました。

 

 

私は、こちらのお守りを授かりました。

 

 

「お守り(大)」で、麻のような素材。

 

 

数日後に届きましたが、しばらく、

何とも言えないいい匂いキラキラがして、

(お香のような匂い)

クンクンしていたRinkoでしたニコニコ

 

 

延暦寺の記事は今日で終わりです。
 

 

読んでいただいた皆様、ありがとうございました。

 

 

今日の関連記事はこちら