「急がない 比べない 競わない」
らんらんランニングで楽しく走ろっ♪
らんらんランニングコーチのまりこです
名古屋ウィメンズマラソン試走会16キロ行ってきました
今回、初めての方、今年かららんらん東郷に参加の方、うっかり常連さんと賑やかなメンバーでしたので、自己紹介をしてからスタートしました。
前回のゴール、21キロ地点白川公園からスタート。
季節だね、サンタさんがいるわ
今年は紅葉が遅かったですね。まだまだ美しい。
御園座。この日は近藤真彦さんが座長の公演でした。走っていたら演者のダイノジ大谷さんに遭遇したんですよ(後ろ姿しかみてないけど)
日銀前の桜通。ここは3回通るところ
名古屋城がよく見えるところ。25キロ地点くらい?
名城公園の新しい体育館。
名古屋場所がこけら落とし。
今年はチケット取れずで行けなかったので、来年は行く
この前あたりに給食あります。例年だとパンがありますよ。27キロ地点くらい
30キロ地点
最初は道が分からないというので、私がキロ8分で先頭を走っておりました。
道が分かるかな?と思って、私、後方に下がったら先頭のスピードが上がりました
ま、いいかと思って、後方から追うことにしたのですよ。ふと時計を見るとキロ7分30秒くらい。
ってことは、先頭は7分切ってるなーみんなついていけるかなーと思いながらついていきました。
結局スピードが落ちずに本日のゴールのミライタワーに到着。37キロ地点あたり。
16キロでした。
オプションはゴールのドームまで。
私はお友達がきたので、ここで終了。
オプションに行く人がたくさん
みんな元気いってらっしゃーいとお見送りさせていただきました。
後ほどみんな無事ゴールできたとお写真いただきました。
初めての方も2回目の方も完走間違いなしですね
オプションのナゴヤドームまで行った方達は約22キロでした。
みなさんが走っていた頃、私はというと
エッグベネディクト食べてました
今回参加してくださった方たちの完走は間違いなし
あとはこれから寒くなりますので、風邪や怪我しないように気をつけながら練習してくださいね。
そして私はもう少し練習しなきゃです
ご参加いただきありがとうございました。
次回の練習会は1/12(日)なごや七福神巡りです。
詳細はこちら。
参加希望の方は、公式LINEに「七福神参加」とご連絡くださいませ。
らんらんランニング@東郷(長久手)の公式LINEです。
練習会の案内、楽に歩く走る姿勢を作るエクササイズ動画とか紹介しています。
質問とか困ったとか落ち込んだ時にも気軽に連絡してくださいな。
私のランニング教室は「怪我なく楽しく笑顔で完走」するための体作りにピラティスをしています。
ランニング教室に来れない方、ピラティスのオンラインレッスンありますよ。無料体験してみてください。パーソナルをやっています。
YouTubeで楽に歩く走る姿勢作りのピラティスやってみてください。