「急がない 比べない 競わない」

らんらんランニングで楽しく走ろっ♪

らんらんランニングコーチのまりこですチュー



名古屋ウィメンズマラソン2025に向けてうっかりさんシリーズ始まるよちゅー

通常うっかりさんシリーズ。

正式名称 名古屋ウィメンズマラソン完走プロジェクトを今日から始めます。


今年のタイトルは

自分記念YEARにうっかりエントリーしちゃったあなたへ


うふふ、そのまんまちゅー

何かにこじつけて「自分記念YEAR」にして一緒に楽しみませんか?

私、あったかなー?って考えたら、あった。


としおんなー(ドラえもん風に読むべし)

わぁ、としおんな、頑張っちゃうニヒヒ



私のうっかりさんシリーズ(名古屋ウィメンズ完走プロジェクト)は

笑顔で完走、目指せ6時間

を目指しています。


ウィメンズを走るって決めたからには、ウィメンズマラソンを目一杯楽しんで欲しい。

車が走る車道を自分の足で歩いて走って楽しんで欲しい。

この日にしか見られない風景を楽しんで欲しい。

そして笑顔でゴールして欲しい。


そのためにちょこっと練習して準備をしておくとより楽しめるので、その練習をお手伝いしています。

練習会にきてくだされば、そちらも目一杯楽しんでもらいますデレデレ


でね、今年は本当にうっかりさんがいる(予定)なので、1ヶ月早めに始めました。



では、今回9/9 〜10/6 の1ヶ月の練習目標


ででんっ!!

15分 RUN &ウォーク


うふふ、え?15分でいいの?って思うでしょ。

いいんです、今月は体慣らしですから。

まだまだ暑い日も続きます。今年の夏の酷暑で体の調子がイマイチの方もいるでしょう。

なので、今月は体慣らしの15分RUN&ウォークです。


ヒヨコ初めてのうっかりさんへヒヨコ

まずは15分のウォーキングから始めてみましょう。ウォーキングは早歩きしてみてください。


私が良く言っているのが

「半分走って半分歩いたらゴールできるから」

これほんと、実証実験済み。

マラソンって全部走らないといけないと思っている方が多いですが、名古屋ウィメンズマラソンの制限時間7時間って早歩きのペースなんです。

1キロ9分で歩ければゴールできちゃう計算なんです。

なので今月は早歩きをしてみてください。

1キロ9分で歩いていたらうずまきです。


あと、初めてのうっかりさんにはミッションをお伝えします。(初めてじゃなくても良かよ)


ミッション名「50歩100歩作戦」

基本的な考え方は

50歩歩いたら100歩走る

計画的に歩きを入れてゴールを目指しましょう。歩くのも作戦のうちニヒヒ

で、疲れた時は50歩走ったら100歩歩くに変更も可です。

元気なら、100歩以上走れるなら走る。疲れたら50歩歩く。50歩歩いたら、100歩目指して走る。そのまま走れそうなら100歩すぎても走る。

ということを練習からやってみてください。


今月の15分RUN&ウォークを早歩きしてみる日、50歩走って100歩歩く日、50歩歩いて100歩走る日など色々試してみてくださいな。


練習は週に1から3回を目安に。

毎日やってもOKですデレデレ


馬常連うっかりさんへ馬

春夏走っていない方は初めてのうっかりさんと同じでOK。

ちょっと頑張るかなーという方は、基本の50歩100歩(50歩歩いたら100歩走る)で、100歩の走るのをちょっと頑張って走ってみる。

インターバル走ですね。

インターバル走は、脂肪燃焼、筋力UP、心肺機能の向上につながります

調べたら、基本は1分歩いて3分走る(初めてのインターバルの方は2分歩いて1分走る)なので、どれでやるかはあなた次第ちゅー


練習は週に1から3回を目安に。


では各自の持ち場で楽しく頑張りましょうデレデレ


自分記念YEARにうっかりエントリーしちゃったあなたへ 月間練習目標

きのこ9/9 〜10/6 15分 RUN &ウォーク

10/7~11/3 30分RUN&ウォーク

11/4~12/1 1時間RUN&ウォーク

12/2~12/29 2時間RUN&ウォーク

12/30~1/26 ハーフ(21キロ) 3時間以内

1/27~2/23 30キロ 4時間半以内

2/24~3/8 調整期間 準備期間

3/9名古屋ウィメンズマラソン本番


コアラ練習会はこちらを参考に



犬しっぽ犬からだ犬からだ犬あたま


練習会の案内はこちらのLINEに登録してね。

質問とか困ったとか落ち込んだ時に連絡してくださいなちゅー


YouTubeショートに1日1分筋トレとピラティスとストレッチを載せています。1日1分一緒にやりましょうデレデレ


私のランニング教室で「怪我なく楽しく笑顔で完走」するための体作りにピラティスをしています。ランニング教室に来れない方、オンラインレッスンで体作りできます。無料体験やっています。


猫しっぽ猫からだ猫からだ猫あたまあしあとあしあと