「急がない 比べない 競わない」
らんらんランニングで楽しく走ろっ♪
らんらんランニングコーチのまりこです![]()
私ですね、体改造計画をしようと思ったのは
懲りずに高山ウルトラに出ようと思っております![]()
昨年、今までで1番走れなかった高山ウルトラ100。
もう高山は卒業だ
と思っていたけれど、やっぱり100キロ完走してみたい。
そのためにはまずは71キロからやり直そうと、今年の応援に行って思いました。
ので、来年出走します
で、71を完走するにはウィメンズでサブ5前後は必須になるので、体の見直しを始めたんですね。
4ヶ月で体重は減っておりませんが、こそこそ走る練習と1日1分トレーニングのおかげか、ハーフに耐えられる体になってきました。
ので、ひとつレベルアップのために
スピード練習
始めました。
心肺機能も低めなので、スピード練習で鍛えないといけないことはわかっているんですよ。
でもなかなかできない![]()
しんどいもん![]()
![]()
ヒゲマラソン部に所属しているまりこ。
ヒゲマラソン部にもコーチがいましてね。
その方に高山71にチャレンジするんですって話をしたら
ウィメンズはサブ5ですね。
4時間50分くらいが目標ですね。
と。さらっと言われ
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さらにこちらのメール
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ですよねーですよねー![]()
キロ6分半ですよねー![]()
10キロ6分くらいですよねー![]()
今のところ完全に無理ゲーなので、この辺目指して練習をしなければいけないので、スピード練習始めたわけです。
11/26にアドベンチャー10キロをエントリーしていますので、ここで今の実力を確認します。
2月のリビングマラソン10キロにエントリー予定なので、ここで10キロ60分に近づけばと思っております。
もうひとつ。年内にお伊勢さんハーフがありまして、昨年はなんと最終ランナーだったので(お伊勢さんハーフ2022)
今年はなんとか制限時間内にゴールしたい。
制限時間は2時間40分。いびがわのタイム(2時間55分)では間に合わない![]()
近々にスピードが必要でございまして。
平日に1キロでもいいからダッシュすることにしました。
先日久しぶりに1キロうぉーーーって走ったら
喉から血の味がした![]()
あぁ、来週のアドベンチャーは喉から血の味だな。口から内臓が出るぞ。絶対。
とこんな感じでスピード練習頑張ります。
引き続き1日1分トレーニングは続けます。
そのうちまとめるから一緒にやってみてくださいね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
練習会の案内はこちらのLINEに登録してね。
質問とか困ったとか落ち込んだ時に連絡してくださいな![]()
YouTubeショートに1日1分筋トレを載せています。今後1日1分ストレッチとかピラティスとかも載せていく予定。1日1分一緒にやりましょう![]()
動画の方にピラティス載せてます。
体作りにピラティスやりたい方、オンラインとパーソナルいかがですか?女性専用です。
自分の姿勢が気になる方はパーソナルがおすすめです。1回だけでもいいです。体験もあります。
。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()



