「急がない 比べない 競わない」
らんらんランニングで楽しく走ろっ♪
らんらんランニングコーチのまりこです
12/4 3年ぶりのお伊勢さんマラソンに参加してきました
記憶に残った?お伊勢さんマラソンになりました
今回の目標は
2時間40分以内に完走すること。(ハーフマラソンです)
制限時間が2時間40分なのよ。
先月のいびがわハーフが2時間56分だったから、相当頑張らないとダメなわけで。
と思ったのに練習ほぼせずに現地入り
でも私は知っている。
少しくらい遅れてもゴールさせてくれる。
最後の20キロの関門が越えれればなんとかなることを
経験者だからね(2019年)
指定の駐車場に置いて、シャトルバスで会場入り。
無事ここまで帰って来れますように(切実)
体育館の中で準備。
本日の補給食はこちら。
いびがわハーフと一緒です
今回忘れなかった、芍薬甘草湯
足が攣ったら飲むんだよ。
外に出て並ぶ前に記念撮影
エネモチでエネルギー補給をして、おトイレに行って集合場所に行こうかなーと思って歩いていたら
あ!お久しぶりのお友達
遊んでいたら9時スタートの5キロの部のスターターをする野口さん発見。
相変わらず小さくて可愛いです
うぉー速い
見送りをしてHに並ぶ。
後ろを振り返るとペーサーさんが
皇学館大学の学生さんだそうです。
今回、学生さんがペーサーをつとめるとのこと。
ここでまりこ考えた。
ペーサーさんについていこう。
まずは2時間20分のペーサーについていけるところまで。そして、2時間30分のペーサー、最終ランナー(2時間40分)ペーサーへと乗り換えていけばなんとかなるんじゃない?と
作戦は完璧
ちなみに今日はお久しぶりのタイツです。
足が攣るのは冷えるのも原因の一つなので、今回履いてみた。吉と出るか。
はいスタート
作戦通り2時間20分のペーサーさんについていく。
あ、速い
6:15ペースで走ってる
これはずっとついていけないの確定。
どこまで一緒に行けるかなー10キロくらいはご一緒できたらなーなんと思いながら走っていました。
4キロくらい、伊勢自動車道に乗るくらいでお別れ
お別れ、意外に早かった
そこから走れるところまでキロ7分くらいで走る。なんとか走れてる。私凄い
って思いながら、進むこと8キロほど。
ランナーがすれ違う橋の上で2時間30分のペーサー発見。
うぉ!ここまできてるか。どこまで頑張れるかな、私。
お伊勢さんマラソンはおはらい町を抜けて、内宮の大鳥居まで行きます。
ここを走るたびに、ありがたい気持ちになって少し涙ぐむの
しかーし!沿道の応援がずっとあるから、スピード落とさない(落とせない)から毎回しんどくて、あー歩いてやろうかスピード落とそうかと自問自答している場所でもある。
(お伊勢さんマラソンHPより)
を越えて10キロくらいでひゅーんと2時間30分のペーサーさんに抜かれる。
ついていけない。ついて行く気もなく
この時点でふくらはぎがピキッときていたので、攣るのも時間の問題。な状態でした
スピードもキロ7分くらい。はい無理〜
ここからはピキッからがっつり攣らないように無理をせず走ることに。
ってことは写真を撮ろう
12キロくらい。
お伊勢さんの沿道で和太鼓の演奏で応援してくださるんです。ここだけでなく、至る所で応援してくださるのが嬉しくてね。
和太鼓以外にもケアサービスの方たちが横断幕と仮装で応援してくださったり、ボラテンティアさんの応援とおもてなしが嬉しい温かい大会なんですよだから毎年走ってます。
倉田山公園の看板
あーまたあそこにいくのかー
上がって下って上がってーと短い距離でアップダウンするいやーなコース
分かっててもイヤ、行きたくない
なんでそんなところに行かないといけないのかというと。これだと私は勝手に思ってます。
だって「野口みずき」杯お伊勢さんマラソンだもん
これも見せたいのよね
ということで、13キロの関門がこの野球場。
関門クリアはしたものの、すでに足攣ってます走れないほどではないけれど。痛みが出たら歩き、落ち着いたら走るというフェーズ2にすでに突入
困ったなーあと8キロくらい持つといいなーと思いながら進んでいると、あっと思い出す。
今回は芍薬甘草湯を持っていたことを。
だが水はない。ま、いいか。水無しで飲んじゃったん?そこまで不味くない。苦さに耐えられるようになったのはBBAになったから?
なんて騙し騙し14.6キロの関門までくる。
ここから再び伊勢自動車道へ。
2時間40分のゴールに多分間に合う感じ。
走れる時に走って攣ったら歩いての今のペースなら間に合うと思う。
ので、割と余裕があったので、ランナーさんに声かけまくる。
「しんどいですねー」
「今のペースなら多分間に合います」
「もう少し頑張りましょう」
なんてことを声かけてました。
だって有料道路って景色変わらないから暇なんだもん
走れてればそんな余裕はないのですが、歩いてるからねー 体はバッキバキで余裕ないけれど、頭と心にはゆとりあり
17キロで残り35分くらい。
キロ7で28分、キロ8で32分。
多分間に合う
あと30分くらい我慢すればゴールできますよーと周りを励ましてみる。
脚のつりを誤魔化しつつ前に進む。
が、18キロ手前で完全にふくらはぎが攣り、とうとう立ち止まる。
おじさまが寒い中立っていてくださいました。
攣ってるけどさー歩けないけどさー
18.8キロの関門を11時33分に越えないとゴールできんじゃんねー
なんて考えてたら最終ランナーに抜かれる
あれ私間に合うのか?
係の人たちが
「あと3分で関門ですよー」
って言ってるけどさ。
走れないどころか歩くのもままならない
時計を見たら11時30分。
関門の看板は見える。
ギリ間に合いそう。
足が攣ってるんだよーというおじさまにとりあえずここを突破できればゴールできるから、ここだけはなんとか時間内に行きましょうと声をかけ(2019年体験済み)
なんとか20秒前に滑り込む。
嬉しくて嬉しくて声を出して
「関門突破した!関門通れた、やったー」
って言っちゃった
なんて喜んでいるのも束の間、一応最後の20キロの関門もなんとか時間内に突破したい。
が!まー脚が売り切れた完売
左脚はふくらはぎから太ももからぜーんぶ攣りましたわ。右脚のふくらはぎも太ももも攣ってます。順番につってくのを誤魔化して、落ち着いたら歩いて頑張って走ってみては攣って「ぐふっ!」「痛っ!」っていいながら足をひきづりながら前に進むという。
20キロの関門は11時42分。
2キロは遠いなぁー。
絶対間に合わないわー
11時42分になったところで、残り600メートルは残しておりまして。
やっぱりねー
でもね、時間過ぎてるのに、続々と関門を通過してる人が見える。
係の人も
「時間は過ぎてますが通過できるようです」
やっぱりねー
18.8キロ突破できてよかったよー
ってことで、走れないから歩いて20キロの関門を通過。
「1分間に合わなかったけれど」って関門のおじさまに言われちゃったけれど、3分はオーバーしてますおじさま優しい
ってことで残り1キロ、目指すはゴール
ふと振り返ると
最終ランナーのビブスを着たペーサーさんが!!
18キロで追い越された最終ランナーのペーサーは2時間40分(ギリギリゴール)のペーサーさんで、こちらはマジで最終ランナーのペーサー。
思わず「あ」って声が出て、最終ランナーはまずいと思って走ってみたものの。
ふくらはぎがガツンと攣ってはい終了
ふくらはぎってね、内側と外側についてるんだねー。最初に外側のふくらはぎがつって、今度は内側のふくらはぎがつって。自分の体で体感するって大事ね(今じゃなくていいけれど)
仕方がないから脚をひきづりながらゴールに向かう。
引きずってるからみんなに抜かれ、とうとう最終ランナー
あれ?これもしかしておいしいシチュエーション?
なんて考えてたらラストのゴール前のストレート。
私よりちょこっと前にいたおじさまに
「せっかくだからみんなでゴールしよう」
と提案されました。
私を含めて最終ランナー4人。18キロくらいから励まし合いながらここまできた同志です。
いいねいいね、みんなでゴールしましょう
なんてやり取りを写真に撮られていて、西谷綾子さんのインスタに紹介されておりました。
https://www.instagram.com/p/ClvVhc8P23V/?igshid=MDJmNzVkMjY=
アップはこちら。後ろに見えるは最終ランナーのペーサーさん
そんなこんなで7分オーバーしましたが、ゴールできました
いびがわハーフからは9分速くなってた
ふくらはぎは火曜日まで痛かったですー
というわけでお伊勢さんマラソン報告は以上です。
お読みいただきありがとうございました