赤城の森トレイルの走り方
今度の日曜日は赤城の森トレイルランです2020年以来、4年ぶりの出場となります30kmの部ですがGPSでは26.4kmとのこと普通に26.4kmでいいじゃんね大会ホームページにもありますがクロカンのような走れるトレイルでして持久力も必要なレースだったと思います前回は3km地点で蜂に刺されたものの痛みを我慢して何とか走りきって2時間40分くらいでゴールしました前半飛ばしすぎてしまい2周目は少し歩いた気がするのでもう少し時間を短縮できると思います少しはレベルアップしている今回は梅:スバリ2時間30分台前半竹:できれば2時間30分以内松:相手次第では年代別入賞と思ったら今年はコース変更があるみたいです長くなったのか短くなったのかきつくなったのか易しくなったのか地図を見てもさっぱり分かりませんいずれにしても今回は蜂に刺されないことを願いますオニヤンマクンを買うのを忘れた…😂蜂といえば先祖代々の墓の灯籠に巣を作っていたので駆除してやりました