アウターのルール=更新&新陳代謝 | だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

日本からは見えにくい、知られざるニューヨークやニューヨーカーのこと、たまにプライベートなことを書いています。

 

 

今朝の気温は3度から始まりました。

 

道を歩いている人の中には、すでにダウンを着ている人も多くて、ニューヨークは秋を通り越して冬支度の始まりを感じます。

 

今朝は、ミッドタウンに用事があって出かけたのですが、カシミアのセーターにカシミアのダブルフェイスのコートを着て行きました。

 

 

 

 

image

ここ数年のワンパターン。

黒のカシミアタートルネックに黒パンツ

もしくは白のカシミアタートルネックに白パンツ

その上のコートを取っ替え引っ替えするだけ。

 

 

 

 

 

インディアンサマーの暖かい日のジム行き

もう何年も前のビブ付きトレンチ。

雨もしのいでくれ

とっても重宝しています。

 

 

 

気温12度の雨の日

表地だけならシャネル並み。

 

 

 

 

 

 

気温9度

夫と近場レストランでデートした日

カシミア混のケープ部分は

取り外せます。

 

 

 

 

私のライフスタイルではあまりないんですが

ビジネスシーンではこんな感じでしょうか。

 

 

 

早くこのコートが着たいです。

昨年買ってよかったリバーシブル。

まだXSが1枚だけ在庫にございます。

 

 

image

こちらは今年の個人的な大ヒットコートです。

ケープトレンチとグースダウンのダウン付きで3WAYで楽しめます。

 

 

 

娘が昨日生まれて初めてビジネスの出張になんとニューメキシコ(アメリカなんですよ🤣)に行きました。

直行便がなく、現地にいた時間より機内にいた時間の方が長かったと言っていました。

 

が、帰ってきて

「どうだった?」

と聞くと、

「すごくいい経験になったよ」

と、声が弾んでいました。

 

男性6人、彼女は紅一点の中3時間近く会議をしたそうです。

 

先方はCEO,COO, CFO レベルが参加する会議だったようです。

 

ついこの前までオムツしてた子がビジネスミーティングだなんて。

プププ。母はなんだか笑っちゃいます。

 

 

最近の娘はマニキュアはなし。

メイクもなし。

 

唯一、まつ毛エクステにはこだわりがあるようで、かなり自然な長さのまつ毛をものにしており、お化粧をしなくても派手すぎない華やかさはあります。

 

 

肌もやっとコロナ期のあのぶつぶつニキビも治り、羨ましいほどの美肌に変身していました。

 

「ビジネスの場では実際年齢より年上に見えるように」

 

20代なら5歳年上です。

これは就活の頃から夫が口を酸っぱくして言っていたので、心がけているようです。

 

そして寒くなってきたら、気をつけたいのは「質感のいいシンプルなアウター」です。

 

アウターだけは毎年1、2枚買える範囲内で質の良いものをアップデートすることをお勧めします。

 

娘もこの出張は、日頃のブルックリン、ブッシュウィックルックは脱ぎ捨てて、ビジネスウーマンに大変身をして臨んだようです。

 

見た目から地味目に大人っぽく整えた甲斐があったのか、紅一点でも緊張することなく、自分らしさを発揮できたようです。

 

 

 

ところで、50歳以上の方なら、そろそろ1枚買ったら1、2枚処分するという感じで順次減らしていくといいですね。

 

 

2枚買ったら3枚処分するというようにクローゼットを整理しながらコートも「新陳代謝」に務めるのです。

 

 

さらに仕事を退いた方は、ついついこれまでの人生の「残り物」で済ませがち。

 

でも「古い人」にならないように、アウターは現役感を感じさせることがキーファクターです。

 

 

 

 

インナーはベーシックなものやお手頃値段の何年も着ているものでもいいけれど、コートやジャケットだけは、きちんとしたのも、カジュアルなのも、どちらも「旬」であることを意識して入れ替えていくといいと思います。

 

冬のコートは「名刺がわり」です。

 

 

 

さて、本日は、カジュアルバージョンのアウターが発売になります。

 

そして、シルクウールの薄手ホワイトニット(クルーネック)と、しなやかさが違うサイドの縫い目のつなぎがないソフトなホワイトニット(ボトルネック)も発売になります。

 

3シーズン着られます。

ぜひワードローブのお仲間に入れてやってください。

 

 

 

 

 

昨年の今頃、暖冬っぽかった時期に、東京にお住まいの方から、Rish NYで販売しているような厚手のコートは必要ない。

もっと薄手のものを売り出してほしいとリクエストをいただきました。

 

昨年はそれほど薄手のものは揃えていなかったのですが、今年は暖かいお部屋で着られる薄手のニットなどもたくさん準備しています。

 

ところが、昨年12月までは暖かだった日本でしたが、今年に入ったら一気に寒さが増しました。

 

そして、今度は、Rish NYで暖かいコートを買えてほんとうに重宝したというご意見をたくさんいただきました!

 

 

今は暖かくても、年を超えると一気に底冷えのする寒さが押し寄せてくることもあります。

ということで、11月に発売になるコート、ぜひ備えあれば憂いなしでチェックしてみてくださいね。

 

 

 

世界中から選りすぐって集めてきたコート専門ブランドのコートが主役です。

 

 

 

 

Rish NY 11月3日(金)正午発売】

画期的!

洗濯機で洗えるアウター専門ブランドのエコダウン

ウエストのシェイプが美しい

 

 

フードはジッパーで取り外し可能。

身頃にはふわふわのボアが貼ってあり暖かです。

 

 

 

 

エコのスエード洗濯機で洗えるライダーズジャケット

内側のボアはふわふわ

保温力抜群です。

ふわっと軽くて

「まるでハグされているよう」

と、モデルになってくださった朝子ちゃん。

 

 

 

 

シルクウールの薄手ホワイトニット

白のニットがあれば重くなりがちな

冬のワードローブが軽くなります。

 

 

メリーノウールサイドに繋ぎ目がない薄手ニット

この質感を画像でうまく

お伝えできないのが残念です!

どちらも洗えるため

カシミアには少し早いシーズンに

冬の重いコーディネートを

軽くするお役立ちアイテムです。

 

 

 

 

 

 

 

お買い上げくださった方からこんな感想を頂戴しています。

まいさま、ありがとうございます!

 

  

 

    

オンラインでの衣類購入はがっかりすることも多いのですが、Rish NYさんはいつも予想以上の満足を届けてくださるので安心してお買い物ができます。
いつも素敵な服との出会いをありがとうございます。

ブログも毎日楽しみに拝読させていただいております。
これからニューヨークも日本も益々寒くなって参りますが、どうぞご自愛くださいませ。

今後とも宜しくお願い致します。

 

!過去の関連記事もぜひ読んでみてくださいませ。

 

 

 

 

!別ブログでファッションのこと、プライベートなことなどを書いています。

 

 

 

こちらは11月発売予定のコートの一部です。

 

 

 

Rish NY 11月発売予定のコートたち】

販売時期は順不同です。

 

 

!質感が違う!

カシミア混前身頃ビブつき襟はミンクのロングコート

ダブルフェイスとマイクロファイバーとミンクで作る

おしゃれなロングコート

 

 

 

 

 

 

!キャメルとチョコレート色色違いエコファーコート

毛足の短い本格的なファーのような風合いです。

!旬のグレンチェック前みごろビブ付きロングコート

開けたままでもビブがあり寒くありません!

 

 

 

 

!リバーシブル!表てツィード&裏ボア素材

 

 

 

 

!リバーシブルフワモココート

ボーングレーなので冬の重いコートを

一気に軽やかに魅せてくれます。

ポケットは両面に付いています。

洗濯機で洗えます!

image

 

 

 

!洗濯機で洗えるエコスエード&ボアリバーシブル

ポケットは両面に付いています!

洗濯機で洗えます。

まるで本物のスエードにしか見えません。

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタグラム Rish NY Instagram

 

 

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★