コートの威力ニューヨーク生活での発見 | だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★

日本からは見えにくい、知られざるニューヨークやニューヨーカーのこと、たまにプライベートなことを書いています。

娘とお出かけするときは
とびきりの笑顔だねと
夫にからかわれる。
わたしが着ているコートは明日発売
娘が着ているコートは来月発売になります。
なんと洗濯機で洗えます!
 

 

 

 

 
ニューヨークに来たばかりの頃
30代になったばかり。
 
それまで出張や遊びで何度かは来ていたし
多少英語は話せたけれど。
 
 
かなり長い間
街を歩くだけでおっかなびっくり
すごい勇気をふるってえいやっと
掛け声をかけて出かけていました。
 
 
治安もまだまだ悪く
ニューヨーク通のカメラマンに
「ニューヨークの街を歩くときは
指輪とかブレスレットとか
目立つ高価なものは身につけないほうがいいよ。」
なんて言われて。
 
 
「指輪なんてしてると指から切られるからね」
という言葉を鵜呑みにし、
めちゃくちゃビビったりしてね。
 
 
当時は、東京とニューヨークでも
人の着るものがかなり違いました。
 
 
東京で普通に着ていた
中途半端にきちんと感のある服は
ニューヨークでは
全く出番がなくなり
 
 
 
地味目の仕事着か
さもなければ週末のドカジュアルか
ナイトアウトするときの
冬でも思い切って肌を出す服
 
 
 
真冬でもロングコートを脱ぐと
下はノースリーブのワンピースで
白い伸びやかな腕にドキッとする着こなしが
すごく新鮮でした。
 
 
 
一年の半年はお世話になるアウターは
まさに名刺的役割を果たしているなと
ホテルやレストランのクロークで
コートを預けるたびに思いました。
 
 
体全体の面積を大きく覆うコート
そのコートの質感は
ひいては着ている人の
クラスや品格にも
リンクしていきます。
 
手に取ったとき上等のコートは
その手触りで印象を残してしまうほど。
 
 
 
そうだ、上質のコートを着れば
どこに行ってもきちんと扱ってもらえる!
 
 
 
それがわかって以来、
日本から持参した
ミッチ雪三郎ワタナベの
キャメルのラップ式コートや
アズディンアライア
クリスチャンラクロアの
今も捨てられないコートで
臆せずどこにでも出かけるようになりました。
 
 
するとどこに行っても
笑顔で、時に恭しく
ていねいに扱われるようになりました。
 
 
 
以来、コートは着倒さず、
何枚かをローテーションし
大切に着ることにしました。
 
 
毎年、2、3枚新しく購入し
同じ枚数のコートを手放します。
 
 
 
昨年は30年前のジャン二ベルサーチの
チョコレートブラウンのコートと
10年前のマックスマーラ
ダイアンフォン・ファステンバーグのコートを
Real Realで売りました。
 
 
どれも状態はとても良かったからでしょうか。
すぐに売ることができました。
 
 
1年の半年ほどお世話になるアウター。
 
どうせなら頻繁に着替えたい。
 
 
インナーはベーシックな同じものでも
コートを変えると
ガラッと変身できます。
 
 
また、こんなお手入れダウンに注意すれば、
クリーニング知らずで
本当に長く着ることができますよ。
 
 
 
ダブルフェイスのコートを着るときは、
コートのネックラインに
汚れをつけたくないので、
必ずタートルネックやボトルネック
またはシャツなどを
下に合わせるようにしています。
 
そして脱いだら毎回衿ぐりが汚れてないか
チェックするようにしています。
 
 
明日、Rish NYからまたすごいコートが3着新発売になります!
どれも1枚で2枚分楽しめるリバーシブル。
旅行にも便利ですよ。
 
ぜひ今年の新顔に加えてください!
 
 
 

 

【 Rish NY10月28日正午発売 】

イタリア老舗コート専門メーカーの
最高の職人芸で作るリバーシブルコート3点!

・全工程手作業
・衿とベルトバックルミンク使い
・肩のラインは美しい曲線カーブ
・ぴったりたためない立体裁断
・裏も表もポケットあり
・衿には磁石内蔵でぱたっとしまる。
・軽くて暖かい一生物。
・次世代に伝えられるコート
 
 
・フォックスのファーの衿は取り外し可能
・しっかりしたニット地
・ポケット両面
・イタリアマダムの域を纏える

 
 
 
・今季トレンド筆頭シアリングのコート
・旬オーラは立体的な美しい肩のカーブに漂う
・某ブランドなら一面だけ使用できて80万円。
・こちらはまさかのリバーシブル
・軽くてソフト肩が凝らないジャケットです。

 

 

!プライム会員さまへZoom へのお誘い
  [ SAVE THE DATE! ]
11月6日(日)午前中
メンタルと身体はしっかりつながっている。
心が乱れると万病の元となります。
ストレスから自律神経が乱れる方が増えています。
でも、この自律神経、うまく乱れを整える方法があります。
今回はそんなお話をZoom でいたします!
楽しみにしていらしてください!
 

 

インスタグラム Rish NY Instagram

たくさんの方にフォローいただいて励みになっています。

NYのライフスタイルを母&娘でプライベートにご紹介しています。    
フォローやいいねをくださるみなさんのところにお邪魔するのが本当に楽しみです^^  

        

        

だれも書かない★ニューヨーク1%未満★