日能研のテキストはとにかく分厚くて、コピーするのが大変。
ぎゅっと押し付けても、キワのところが黒くなって見えずらくなってしまう。
なので、テキストを裁断すれば綺麗にコピーがとれるし、
スキャンしてデータを残しておけば印刷するのも簡単なので、ネットで色々調べて、キンコーズに行ってみた。
ネット情報では1カット220円となっていたのですが、
私の勘違いだったのか、見積もりを出してもらったら4千円以上かかるらしく、
そのまま持ち帰ってきてしまった。
そんなに高いのならばと、ロータリーカッターを買って自分で裁断する事にしました。
金属製の定規を背表紙ぎりぎりに当てて、ロータリーカッターで上下に滑らせていく。
定規を支える指と、慣れないロータリーカッターに力が入る。めちゃくちゃ怖い。
硬い表紙がなかなか切れなくて時間がかかったけど、その下の薄い紙は簡単に切れていく。
焦らないでゆっくりと上下に滑らせて切っていくとだいぶ慣れてきた。
30分ほど時間はかかったけど、これでコピーをとる手間がだいぶ省けた。
2024/5/5(日)~中1~
世間ではGWも終盤。
うちはとくに遠出をすることもなく、先日は久しぶりに弟家族が遊びにきた。
娘は、年の離れた従妹達の事をめちゃくちゃ可愛がって遊んでいた。
姉妹がいたらこんな感じなのかなぁ~
一人っ子はやはり寂しいみたい。