CHANEL♡HERMES♡VCA♡

ハイブランドとたまにプチプラ、株とお得のお話も

これまで集めた一生物のハイブランドと共に

優雅に生きる?専業主婦が振り幅広めに綴ります♡


ご訪問いただきありがとうございます♡




ハイブランド好きな私。



ブログをはじめて3か月と少々。

日々綴っていてさすがに悟る。


自分の生活の地味さを笑い泣き

ハイブランド購入レポは見る専笑

いつもワクワク楽しく読ませていただいています!


こんなはずじゃなかったんだけどなぁ…笑






子供ができる前の数年間は週2〜3、

前職のお手伝いのお仕事などで、ゆる〜く働いていました。

もっともっと以前は普通にフルタイム。

割と女の職場が多かった。



当時は、身につけるもの全てに気を遣いまくっていた。

なぜなら周りも気を遣いまくっている人ばかりだったから!!




例えばハンドクリーム一つにしても、職場の誰かに「それどこのー?」とか、

何につけても「〇〇は何使ってるー?」とか不意に聞かれる可能性も想定して買う必要があった。

お洋服やバッグ、お靴はもちろん、下着や化粧直しのポーチの中身も同様に抜かりなく。



ツカレル……

流石に鎧が重すぎる…




女のプライドというものだったのでしょう…。





ところがどっこいです。


仕事を完全にやめ子供ができ専業主婦の今、気持ちが楽で楽でしょうがない。




昨日、ママ友とひょんなことから化粧品の話に。

ママ友

「〇〇ちゃんはやっぱりシャネル??」


「楽天で千円のだよー♡笑」

「リップはリップモンスター」


ママ友

「えー、意外!そうなの?絶対ブランドだと思ってた!」

「ちなみにどこで買えたー?」


「普通にマツキヨだよー」




躊躇なく、淀みなくこう返答している今の自分に、私も吹っ切れたなーと、自分で感心してる。




⬇︎ママ友に驚かれたハイブランド好きが使っていた

約千円のBBクリーム笑






誰のためのハイブランドだったんだろう…?

何のためにブランドで固めてた…?




人間関係も今のこっちの私の方が断然上手くいってる。


なにしろ心底平和で楽なのだ。




アラフィフになってやっと悟る。




過去に人並みにいろんな失敗も経験して、

〝素〟でいることの楽さ。

〝素〟でいることでいろんなことがうまくいく。



相変わらずハイブランドは大好き!

だけど、プチプラだって良いもの、可愛いもの、世の中に溢れてる♡




おつかれさま、鎧をまとっていた私。

人の目を気にしてブランドで固めるんじゃなくて、肩肘張らず、これからは自分の塩梅で無理せず自分の好きなハイブランドと付き合っていきたいな♡




なーんて。

清々しい東京の秋空に想う

センチメンタルな心の内でした♡







♡あのハイブランド??そっくりさん♡⬇︎

プチプラリング

次は人気のこれを買ってみようと思ってる♡

渾身の一生物の時計をお探しでしたらこちらが後悔なし⬇︎


ヴァンテーヌ のベロアアイテムは本当におすすめ!

プチプラだけど高級感あります♡⬇︎






♡​最近のアメトピ掲載人気記事♡


フォローしてね