RUBYBIRD -63ページ目

パッサージュ

RUBYBIRD

私のパリ1日目は、
寒くてさみしくて迷いまくり
しかも地下鉄はまだ怖くて乗れなくて
足が棒になるまで歩きまくった1日目でした。

そうすると、ときどき街並の間に現れるパッサージュ
(日本でいうアーケードみたいなもの)は寒さをしのげてありがたいのです。
どことなく廃れたような時間が止まったような雰囲気があるところが多かったです。


RUBYBIRD

パッサージュの主。
貫禄ある。

マレのホネロック

RUBYBIRD

マレ地区。
謎のホネホネロックアート。

LIBERTE(自由) ECALITE(平等) FRATERNITE(博愛)

真ん中の手をつないだ二人のところには
DESSINE MOI UNE DEMOCRATIE(民主主義を実現しよう/民主主義に導いてください)
dessine=dessinデッサン


落書きが何ともパリっぽい。

美チノ

RUBYBIRD

お気に入りのハーフチノ。
A vontade(アボンタージュ)という日本のメーカーさん。
厚めのチノ地でゆったりシルエット。

全力疾走できます。
スキニーはね、意外と走れんて。

そして意外と涼しい。




RUBYBIRD

丈の長さ調節できます。
全部下ろすと、膝下ほっそり。
短くしてもおしりがぷりっとしません。あくまでユルく。

今期も出てるみたい。メンズもあります。




RUBYBIRD

チノのさ~ばく~を さーばさーばと~~音譜

Fe強化月間

RUBYBIRD

とうとう堪忍して、鉄剤を飲みはじめました。
先日の身体測定、もとい健康診断の問診の医者に
処方箋出してもらった。

ものごころついたときには貧血で、毎年ひっかかってん。
母親も献血できない血の薄さだったのであまり気にしてなかったのだけども、
これで朝目覚めがよくなったり、体が血液を必要とする時期に頭痛が必ずするといったことが
なくなるといいなー

薬、まさかのブルーダイヤ(←違)
すきっ腹だと胃がやられる。

まずは2週間続けて、再検診です。うむ。

GREVI

RUBYBIRD









RUBYBIRD


グレーヴィという名前の帽子。
GREVIの綴りだけどなんとなく美味しそうな気が。
(GRAVY;肉汁)

www.grevi.com