旧・今日のキャプテン・アルフレッド -165ページ目

裸の大将substitute

イメージ 1
さっき「裸の大将」を見ましたが、ドランクドラゴン・塚地氏の演技はすばらしかった。「山下清」を演じる故・芦屋雁之助氏を見事に再現していました!相変わらずのドタバタしたストーリーや人情味溢れる登場者,ダ・カーポのテーマ曲によって、途中くらいから完全に雁之助氏とクロスオーバーしていました。
ちなみに故・芦屋雁之助氏は元々、「芦の家雁之助」と言う芸名だったらしいが、勝手に亭号を「芦屋」に変えて、芦の家を破門になったらしい…。
それにしても、物まね→本物なんてやっぱりスゴイ!
ルパンの栗田貫一氏もそうだが、この様な代役を演じる場合、期待を上回る出来でないと視聴者は納得しない。それでも仕事を引き請ける芸人さんの『芸人魂』は、本当に素晴らしい。
という訳で、尊敬する人や憧れのスター,上司の『物まね』を極めよう!もしかしたら「Substitute」(代理人の意味だが、THE WHOの同名の曲の邦題は『恋のピンチヒッター』)の話がくるかもしれません…。

何回、海に行った?

イメージ 1
今日で8月も終わりですが、何回 海に行きましたか?
今年の8月は、雨が少なく、猛暑が続きました。とは言え、夏が終わった訳ではありません。このペースで行けば、まだまだ海に入れそうです。それでも、海水浴場は海水浴場で無くなるので、海に入る際は要注意!
しかしながら、9月の第1日曜の海水浴場の雰囲気は何とも言えません。「やっと休みがとれて家族サービスのお父さん」「9月になっても夏真っ盛りで普通に泳ぐ少年」「閉まった海の家」「のぼりの残骸」「止まっている無料シャワーに困惑する人」。それらの情景は、非常に趣きがあり、8月以上に夏を感じるのです。
という訳で、週末は海に行ってみて下さい!きっと新しい発見が見つかるはず…。

ビリー隊長 CDデビュー!?

イメージ 1
「BILLY'S BOOTCAMP」が大ヒットで話題のビリー・ブランクス氏ですが、ついにCDを出すらしい。なんと、今日から『着うた/着うたフル』で、そのデビュー曲「BOOM BOOM WONDERLAND」が、先行配信されています!例のビートに、ビリー隊長のRAPとメッセージがミックスされ、凄まじいグルーヴ感を生んでいます。商業的な臭いがプンプンしますが、ネタ的に面白いので、全国のDJは要チェックです!
しかも、9月19日にシングルと「入隊せよ!」「限界に挑戦せよ!」「腹を割れ!」「諦めるな!」等のサブタイトルが付くアルバムも同時リリース。ビリー隊長恐るべし!
さらに、9月22日より横浜を皮切りに全国4ヵ所、計15回のブートキャンプを行うらしい…。おそらく、ブレイク中の小島よしお氏との夢の競演も実現するに違いない。
それにしても、「稼げる時に稼ぐ」は商売の鉄則ですが、今回の様な商魂たくましい企画は、ビリー隊長の情熱を遥かに凌いでいると思います。