最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧秋の夜半の麗しい月でした今日は何の日?1018年の同じ月は雲隠れ龍脳菊が咲き始め、やっと秋和の香り平安朝香道十一月のお稽古菊の開花はまだですが、菊の香りを堪能いたしましたなんと今年は銀木犀が2度咲き今年も懐かしい香りがしてきました和の香り平安朝香道十月のお稽古見つけました!金木犀の蕾今年金木犀は咲いたでしょうか?悲劇の皇子 小一条院の香り願いを込めて、入門稽古が無事に終りました九月の和の香り平安朝香道お稽古日時今月のお稽古は心休まる日常を取り戻すために香りを聞いて、愉しい1日を過ごされたでしょうか?和の香り平安朝香道八月のお稽古平安朝香道の「源氏合わせ」は1カ月遅れとなりました「立秋」と言うにはほど遠い、真夏真っ最中沖縄で金より高い竜涎香(りゅうぜんこう)見つかる梅雨明けのようですが、紫木蓮が咲いています<< 前ページ次ページ >>