ニャンニャンニャン猫が眠る時 今日はネコの日にゃん | 横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

東急電鉄日吉駅3分にある平安の香りを創り楽しむ教室です。平安時代、貴族や「源氏物語」の主人公光源氏がたしなんだ香り創りや楽しみ方をご紹介。(by平安朝香道 朝倉涼香)

ニコニコニャンニャンニャン猫が眠る時

 今日はネコの日にゃん

 

 

 

ご訪問ありがとうございます

平安朝香道の朝倉涼香です

 

 

 

 

今日は2が3つ並ぶことから

2ニャン2ニャン2ニャンで

「猫の日」

 

 

犬好きの方は

11月までお預け

ですね。

 

因みに1が3つ並んで

1(one)1(one)1(one)

なのだそうです。

 

 

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
猫が幸せそうに眠っている姿は
観ていてこちらも
 
 幸せ~ラブラブ
 
な気分になります。
 
 
 
 
世の中が平和だと
猫はぐっすり眠っているのです。
 
 
チビ軍団がやって来ると
パッと飛び起きて
見つからないどこかへ
隠れてしまいます。
 
家の中の平和が壊されてしまう
 
そうなることを察知して
隠れてしまうのです
 
 
日光東照宮の猫の彫刻も
眠り猫ですね~
 
 
眠ったふりをして
いざ何か起きたら
飛び起きられるように
眠ったふりをして
徳川家康を守っている。
 
長い間そのような解釈だったようです。
 
でも今では
世の中が平和だから
眠っている。
 
私もそう思います。
 
世界中の猫が
安心して眠れる日が
早く来ますようにお願い
 
 
 
 
 
もう一つ
わが家の猫が飛び起きる時は
平和が乱された時
そして
香料を出した時
ナノデス。