●猫だって香りが好き
ご訪問ありがとうございます
平安朝香道の朝倉涼香です
このところお天気の日が多いです。
過ごし易い5月らしい爽やかな日。
お天気になると気持ちも晴々としてきます![]()
昨日は夏が来たような暑さでした。
梅花ウツギ ベルエトワール
外出を控える日が多くなって
また家の中や庭の片づけ
調度や香料の見直しをしたりして
過ごす日が多くなりました。
香料の箱を開けて
一つ一つの量や香りを確かめたり
過去に作った薫物を焚いたり
香料の箱を開けると
どこからともなく
我が家のニャン子が現れます
クンクン
何の匂いニャ?
(あわてて撮ったのでブレブレです。お許しください)
香料の箱を目指して跳ぶように
走って来て
箱にスリスリ
(箱にスリスリの映像が見つからず・・・)
薫物の入れ物にスリスリです
ヌヌッ
これは?
鰹節?
イヤイヤ違うニャ
時々嗅ぐ匂いニャ
ウ~~ン
何なのニャ?
大好きな匂いとは
ちょっと違うニャ~~
時々出るんだけどニャ![]()
いい匂いだけど
大好きな香りじゃないニャ![]()
何度かスリスリして
匂いのことを忘れたように
また家のどこかへ偵察に出かけます
何分かするとまた戻ってきて
同じように
スリスリをして
またその場を離れてしまいます。
大好きな香りだと
いつまでも、いつまでも
スリスリ
スリスリ
飽くことなく口髭の生えている場所を
擦りつけています
猫の好きな香りに違いないのですが
合わせてある香料によって
反応の仕方に強弱が出るようです。
私が今回出してきた薫物には共通して
合わせていない香があります。
たぶんその香を合わせていない薫物だから?
初めて個々の香を取り出して並べた時
我が家のニャン子が駆け寄って
異常にスリスリする行動を取りました。
何点かの香料に示す行動だと思いますが
一点ずつ試しておりませんので
これとこれと、これ![]()
と明示出来ないのですが・・・
一つ心当たりがあるのは
当時はお稽古にも麝香を使用することがありました。
一つは天然麝香では
と思っております。(現在は人工麝香)
スリスリの度合いがかなり強く
執拗に行なっておりました。
決して嫌な香りではなく
むしろ好きな香りなのではないかと思います。
猫にとっても芳香があるのです。
先代猫も
フリージアや芳香のするお花が好きでした
フレグランスも大好きで
私が着けていると髪の中に潜って嗅いできました。
猫にも芳香を判断する能力がある
二十数年の間に3匹の猫と暮らしましたが
1匹はお花にも香料にも全く反応せず
2匹は香りに敏感に反応を示しました。
猫だって香りが好き![]()
![]()
猫と香りを共有できるなんて![]()
香料の容器を開けるたびに
感じる嬉しいことなのです![]()



