長男からはちみつを使った焼きりんごのリクエストがありました。
「ハチミツバターまだ残ってる?」
「残ってるわよ」
「残ってたらハチミツバターで焼きりんごつくってよ~♪」
長男が買ってきたハチミツバターがまだ残っていました。
焼きりんご2個分ぐらいでしょうか。
母親は男の子の要求に弱い
(土曜9時からの野島伸司氏脚本のドラマ「理想の息子」、バカバカしいと思いながらもなんだかすごく母親の気持ちが理解できて・・・。あのドラマの感じです)
早速つくってみました。
ちょうどジョナゴールドがあったのでそのりんごでつくることにしました。
①リンゴを縦半分に切る
②芯を取り除く
③取り除いた穴にハチミツバターをたっぷりと(大さじ1ぐらい)
④アルミホイルに包んでオーブントースターで25分
前回なぜ焼き上がりが20分でうまくいかなかったのかが分かりました。
家のオーブントースターは1000Wだったんです。
電器店を覗いてみたら、売り場にあるのは1200Wとか1300Wなんです。
ご自宅の電気製品に合わせて時間設定をしましょう。
「ハチミツバターが効いて美味しいや~」
そうでしょう、そうでしょう!
愛情もたっぷりしみ込んでますから
オリーブオイルを使っていないので便秘には効果あるかどうか?
リンゴの皮とはちみつに整腸作用があるのできっと大丈夫です。