チームキャプテンは挨拶をするだけではない。

 

そんなことを少しずつ理解している次女。

 

ただ、キャプテン像も様々。

 

なので、次女自身に

 

どんなキャプテンを目指していくか聞いたみた。

 

 

次女

「DAYSの水樹キャプテンを目指していきたい。」

 

DAYSの水樹キャプテン。

 

かっこいいよね。

 

 

「水樹キャプテンのどんなところを目指す?」

 

 

次女

「プレーで皆を引っ張れるところ。」

 

 

内向的で口下手な次女。

 

目指すキャプテン像としては、なかなか良いセレクト。

 

 

 

 

 

DAYSの水樹キャプテンのように

 

愚直に努力し、口下手だけどプレーで周囲を引っ張っていく

 

頼れるキャプテン。

 

そんな風に頑張っていければと。

 

 

 

そんな風に思う今日この頃です。

 

 

 

その影響か次女、自宅でDAYSの漫画を読む頻度が

 

かなり増えているような・・・。

 

 

キャプテンになる前となった後

 

漫画を読む時に感じ方も違ったりするのかも。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

色々な事情があって

 

5年生からキャプテンを選出することになった女チーム。

 

 

先日、コーチの指名で

 

キャプテンは次女に決定。

 

 

光栄ではあるのだけど

 

正直、不安の方が大きいです・・・。

 

 

 

内向的な次女

 

はっきり言ってキャプテン向きではないので・・・。

 

 

さらにマイペースなので

 

集団をまとめようとする意志も無さそう・・・。

 

 

 

キャプテンに指名した理由を聞いてみると

 

コーチより

 

「いつも真面目に練習に取組んでいること。

 

 試合でも中心になって皆を引っ張って欲しいので

 

 キャプテンに決めました。」

 

 

と、ありがたいお言葉をいただきました。

 

 

 

 

サッカーを始めた低学年の時

 

次女がチームのキャプテンをするなんて

 

まったく想像もしなかったです。

 

 

 

 

チームで一番下手だった次女。

 

それが今の立ち位置まで成長したのだから

 

本人もサッカーを頑張ってきて

 

成長してきたんだなあと

 

改めて感じたり。

 

 

なんにせよ娘の成長を嬉しく感じたりする

 

そんな今日この頃です。

 

 

 

 

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

最近知ったこと。

 

地域のサッカー協会の方針で

 

夏休みはサッカーの公式戦禁止。

 

 

理由はシンプルに夏の暑さ。

 

 

はっきり言って尋常ではないです。

 

普通に35度とか超えてくるので・・・。

 

 

 

サッカーは走るスポーツ。

 

なので炎天下の中、

 

小学生がプレーするのは危険。

 

 

その判断を個人的には尊重したいです。

 

 

熱中症でチームの子に後遺症が残ったら、

 

一生後悔しそうですから・・・。

 

 

 

なんにせよ時代と共に

 

少年サッカー

 

夏は夜か早朝にやる。

 

 

もしくは思いっ切って夏はやらない。

 

 

そんな風にシフトしていく可能性があるのかも。

 

そう思ったりする今日この頃です。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

なんとなく少年サッカーを見ていて感じること

 

子供が考える

「本気でサッカーに取組む」

 

ということと

 

保護者が考える

「本気でサッカーに取組む」

 

は隔たりがあるパターンが多そう。

 

 

大体、保護者の方が

 

本気でやるなら練習・自主練等を

 

もっと増やしたい。って考えてることが多いかと。

 

 

我が家もそのパターン。

 

 

次女の話によれば

 

「私はチーム練習を一生懸命、本気でやっている。

 

 だからサッカーは本気。」

 

ただ客観的に他の子達と比べれば全然。

 

 

そう考えてしまいそうだけど

 

 

 

次女の世界の中では「本気」

 

その価値観は否定せず、応援してあげるのが

 

親の役目だったりするのかも。

 

 

プレーレベルはともかく

 

「本気でサッカーを楽しめる」

 

それがあれば小学生時代は十分。

 

 

 

ふと、そんな風に思ったりする今日この頃です。

 

 

 

 

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

娘達の現在の習い事の振り返り

 

最近、成長効果の大きい順

 

①英会話(長女・次女)

2人交互に毎日約30分。

 

以前ほど嫌がらなくなって

 

だいぶ英語にも慣れてきたかも。

 

このまま継続すれば中学でも頑張れるかな。

 

 

 

②サッカー(次女)

男子チーム、女子チームに加入。

 

練習時間が増えたこともあって

 

目下成長中。

 

 

 

 

③体操教室(長女)

週1だけど、長女楽しく参加。

 

目に見えての成長は無いけど

 

体の動かし方が良くなっている印象あり。

 

 

④学習塾(長女・次女)

勉強は好きではないけど

 

仕方なく通塾。

 

今の塾だと少し甘えがあるので

 

転塾を検討中。

 

 

 

 

⑤陸上教室(長女・次女)

長女が今年もやりたいと希望したので継続。

 

次女はともかく、外で走る機会の少ない長女にとっては

 

良い機会かも。

 

 

 

⑥ピアノ教室(長女・次女)

発表会が終わってからモチベ低下。

 

自発的に練習もせず

 

多少は弾けるようになったから

 

そろそろ辞め時かも・・・・。

 

 

 

<番外>

○水泳教室(長女・次女)

2人とも泳げるようになったので

4年生で卒業。

 

泳げることは一生の財産になるので

 

やって良かったと思います。

 

 

 

 

 

 

高学年になって勉強時間も

 

多少は増やす必要が出てきているので

 

少しずつ習い事は整理していくのもありかな。

 

 

 

そんな風に考えたりする今日この頃です。

 

 

 

 

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村