なんとなく少年サッカーを見ていて感じること

 

子供が考える

「本気でサッカーに取組む」

 

ということと

 

保護者が考える

「本気でサッカーに取組む」

 

は隔たりがあるパターンが多そう。

 

 

大体、保護者の方が

 

本気でやるなら練習・自主練等を

 

もっと増やしたい。って考えてることが多いかと。

 

 

我が家もそのパターン。

 

 

次女の話によれば

 

「私はチーム練習を一生懸命、本気でやっている。

 

 だからサッカーは本気。」

 

ただ客観的に他の子達と比べれば全然。

 

 

そう考えてしまいそうだけど

 

 

 

次女の世界の中では「本気」

 

その価値観は否定せず、応援してあげるのが

 

親の役目だったりするのかも。

 

 

プレーレベルはともかく

 

「本気でサッカーを楽しめる」

 

それがあれば小学生時代は十分。

 

 

 

ふと、そんな風に思ったりする今日この頃です。

 

 

 

 

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村