RS ATOH -195ページ目

ヤマハギア

こんにちは。。。


昨日は春を感じるぐらい暖かったのに、

今日は真冬に逆戻りですねダウン


作業は、ギアのヘッドガスケット交換ですパー


症状がなかなか厄介でショック!

入庫時プラグが濡れていて、かぶったような感じ

なので、プラグをNEWしてかけたら、普通にかかったの

ですが・・・止めてしばらく放置してまたかけようと

したら、初爆もなくまったくかかる気配がなく

プラグを外したらまた濡れていてガーン

掃除したらまたすぐにかかって、調子悪い訳でもなく

かかっているんですが、止めてしばらく放置してかけようと

するとまったくかからない汗


プラグが濡れているのが、どうもガソリンじゃなさそうで

水っぽかったんで、燃料タンクを確認して念のため

燃料を入れ替え、吸気系とかも確認しても症状変わらずしょぼん


冷却水!?と思ったのですが、リザーブタンクはFULLまで

入ってるショック!


プラグを外してよくよく確認すると、

ピストンの頭に緑っぽい液体が叫び

やっぱりへっどガスケット抜けてるダウン

抜けたばっかりなんでしょうガーン

リザーブタンク内がまだ減ってないので汗
KAZのブログ
作業始めたら、新たな問題が・・・
KAZのブログ
ウォターポンプのメカニカルシールもNGっぽいガーン

オイルが乳化してます汗


これだけ水漏れしてるから、リザーブタンクは

水足したのでしょうか・・・はてなマーク

SYM UMI100

こんにちは。。。


今日は、晴れて晴れ暖かくなりましたね音譜


作業は、昨日からちょっとやっているんですが、

SYM UMI100なんですが、

プラグに火が飛ばないんですよダウン
KAZのブログ
CDIって判断するにも、色々調べてからサーチ

ではないとガーン

ピックアップの抵抗やその配線の導通

メインS/Wの作動や配線の・・・


かなりあちこち調べあげて、ようやくCDIに行っている

配線が1本導通が無いのが分かり

断線!?と思いさらに追っかけると・・・

メットインのなかにS/Wがありそいつが悪さ

してました叫び
KAZのブログ
接点復活剤を吹きかけ確認目

導通OK

プラグ火が飛びましたチョキ

エンジンかかりましたニコニコ


マニュアルがないので、自分で考えながらの

作業なので、チョット苦労しましたガーン

スカイウェイブ250

こんにちは。。。


今日は、晴れの予報じゃなかったんですかねダウン


スカイウェイブのRパッド交換しましたニコニコ
KAZのブログ

KAZのブログ
各社ビックスクーターは、Rブレーキパッドの

交換が結構大変です汗
KAZのブログ
交換時期が遅すぎましたねガーン

しかも、左右で減り方が違います汗

ひきずり等はなかったので、ピストン、スライドピン

を掃除して、グリスアップしましたアップ


ローターも状態良くないんだけどな・・・しょぼん