RS ATOH -194ページ目

RZ250R続

こんにちは。。。


これから計画停電が行われるようですが、

私の地域は、午前の停電は見送りになり、

なんとか仕事できる状態でした。


RZの続きで、キャブ掃除していましたパー
KAZのブログ
かなり酷いです汗
KAZのブログ
なんとかここまで綺麗にすることが・・・あせる


そして、タンクの錆びをどうするかガーン
KAZのブログ
どうにもならないほど酷くはなさそうですが・・・
KAZのブログ
タンクから出てきたガソリンです。

錆びも混じってますねダウン


あまり酷い状態で錆び取りすると、

タンクに穴が開いてしまうのでよく確認サーチして

処理しますパー

RZ250R

こんにちは。。。


地震凄かったですね。

被害にあわれた方々のお気持ちを察します。


私は、今日もこうやって普通に作業出来る事に

感謝します。


懐かしいバイクですパー
KAZのブログ
RZ250R

外装の程度は良いのですが・・・

キックがおりませんガーン
KAZのブログ
シリンダー錆ついています汗

なんとかキックはおりるようになったのですが・・・

キャブも固着してるししょぼんまだまだ問題出てきそうダウン

アクシス90

こんにちは。。。


晴れても晴れ気温がいまいち上がりませんねダウン

午後から風も強くなりましたしDASH!


今日は、ちょっと懐かしいバイク

アクシス90ですパー


年数もかなり経っているので、

かなり大掛かりな修理&メンテナンスです叫び


KAZのブログ
駆動系は、V-ベルト、ウェイト、スライダ
KAZのブログ
R,ブレーキもばらして清掃、給油
KAZのブログ
KAZのブログ
マスター、キャリパーのシール類交換

ゴム関係は、INマニ、エアクリーナのダクト

オイルタンクのホース、あとエアエレメントパー
KAZのブログ
F,ホイールも外してベアリング確認目

スピードメーターワイヤーも切れていましたガーン
KAZのブログ
問題はこのタンクなんですが・・・ショック!

こちらは、コックとともに中古を手配中チョキ


今や2サイクル二種スクーターは、貴重ですからアップ