ブレーキレバー
こんにちは。。。
明日から三連休なんですかね。
しかも、クリスマスで
学校も今日ぐらいまでなのかな・・・?
今日は、ブレーキレバーの交換
なんですが・・・
折れたり、曲がったりした訳でないんですよ
お客さんが言われたのは、
レバーの戻りが悪いとのことでした。
ワイヤーの動きは悪くないのですが、
レバーにガタが多いので外してみると・・・
もうすぐ破損するぐらいの磨耗です
皮肉なもんで、倒したり転倒したりして
曲げたり、折ったりしなかったので、
交換する機会がなく、長く使ったせいです
レバーがアルミでピンがスチールやステンなので、
当然アルミの方が磨耗していきますね。
ブレーキやクラッチレバー、ガタが多いなと
思ったら、一度確認してみてください。
当たり前ですけど、新品は節度良くしっくりしますよ
曲がったり、折れたりしてない物を交換するのも
もったいない気がしますけどね・・・。
意外と高いものもありますから
ズーマー
こんにちは。。。
晴れても日中の気温が
あまりあがらないですね
いよいよ冬本番か・・・と思うのですが、
まだまだ寒くなるんですよね
今日は、ズーマーです。
エンジンかからないのですが、
プラグに火が飛んでないです
もともとたいした外装パーツは付いていないんですが
色々調べるためにほぼ丸裸
でかいです高そうです
レギュレータ一体みたいです。
補機類は、配線を含めて大丈夫そうなので、
可能性は高いのですが・・・
中古品などで、確認だけでもしたいですね。
持ってる仲間いないかな・・・
高価な電装品は、新品交換する前に
確認したいんですよね
前から思っているのですが、
メーカーも販売店などには貸し出し対応
して欲しいものですよね。
ジャイロX
こんにちは。。。
昨日は、暖かったですね
外にいたのですが、上着がいらないくらい
ぐらいでしたよ。
今晩から一気に冷えてくるようなんですが・・・
先日、ジャイロの駆動系を整備したので
そちらを
中古で購入したようなんですが、
最高速も落ちてきたので、駆動系が
心配とのことです。
早速確認なんですが、
ジャイロの場合ケースカバーを外すのにも
ちょっと大変です
多少オイルにじみが
今回一緒に交換しておきましょう。
ウエイトの磨耗も結構ありますね。
Vベルトは、所々亀裂が入っています
今回交換します。
シューのスプリング位置の磨耗も多少
ありましたが、タイヤが回ってしまうような
症状は出ていないので、再使用します。
変速フィーリングに影響するので交換します。
漏れたオイルなどでだいぶ汚れてしまって
そして、シャフトのオイルシール交換
します。
シャフトのオイルシールのリップ当たり面の
磨耗や傷等はなさそうなので、軽く磨いて
組み付けです。
それなりに汚れていますね。
駆動系については、これでひとまず
安心でしょうか。