大掃除
こんにちは。。。
今朝は、幾分かは寒さが
やわらいだでしょうか。
この時期皆さんも、仕事場や自宅の
大掃除してるんでしょうか・・・?
私も少しやっています。
蛍光灯の掃除をしていたんですが、
もう少し明るくしたいと前から思っていて、
器具を増やすのは、エコじゃないし
ダメになっていない蛍光灯を、
明るいタイプに換えるのももったいないし
もともと白いので、それなりには反射していると
思いますが、さらに効率良く・・・
自己満足プラスαぐらいですか
お金をかけて、スペックを上げるのも
一つの方法ですが、現在のスッペクを
ローコストで引上げる。
バイクのカスタムに通じるところありますかね
CB400 REVO
こんにちは。。。
クリスマスですね
皆さんのところには、
サンタ持ってきましたか
今日は先日作業した、CB400のハンドル交換です。
このお客さんは、以前マフラー交換を
したかたです。今回のハンドル交換も、
色々相談しながら決めました
少し上げて、手前に引きたいとのことでした。
上がりはこんな感じです。
写す角度が微妙に違うので、
少し判りづらいかもしれません
ごめんなさい。
ハンドル交換は、結構大変な作業なんですよね。
付けるハンドルによっては、ワイヤー類の交換
ブレーキホース交換、ハーネス延長等。
値段も、ハンドルだけなら5・6千円程度ですが、
諸々入れると結構な金額になります。
今回もワイヤー交換をしたのですが、
スロットルワイヤーはご覧の状態
Fi車輌なので、配管やハーネスが・・・
スロットルボデーを外さないと勿論
ワイヤー交換は出来ません。
取り回しなどには気を使いますね。
お客さんも満足してました。
そして、次は何をしようかな
って、ありがたい事を言って帰っていかれました