

6/4(木)開催された
今村愛子さんのファッション座学セミナー
まず
ファッションは、半分自分のため、半分人のため
自営業なら2割自分のため、8割自分のた
め!
これが一発目から大切な事!としてでてきました

皆さん思わず
おおお!!!って声が上がっていたよ(笑)

どういう風にパッケージされたら売れやすいか?考える
勿論、皆が同じ感じの服を着るのではなく、
やっている内容が変わってきたら、それによって服も変わるし
年商などが変わる時も、もっているものをグレードアップしていったり
その時の自分でどんどん変わっていく
セミナー中に炸裂していた愛子さんの名言書きます


革製品絶対!雨の日のために使うものであれば合皮でもまあまあ良い

まんぜんと買うとごみになる
この服はこれにと用途を決めて買わないと結局合わない着ないままで
終わってしまう



若くないとダメ、歳をとっていくと悪くなるという勘違いが透けて見えている

ベルメゾんは、一般的に皆さんがこういうものが欲しい・便利っていうのもを
載せているので、ファッションとは無縁

よっぽど仲良くなって、自分のために考えてアドバイスくれる店員さんだったらよいけれど、対外は在庫処分したいからそのためにこれが良いとかあれが良いって言ってくる

今自分に持っているものにプラス1点今雑誌に載っているものを買うと
今っぽくなる
大半が大笑い時には真剣にセミナーは進みました

私はこのセミナーは2回目だけれど
やっぱり皆ファッションてとっても好きなんだなと思う

このバックとかこの靴とかって愛子さんが写真を出して
見せてくれると
わ~~~可愛い

わ~~~素敵


って気持ちがとってもワクワクして、嬉しそうで楽しそうで
気持ちがふわっと上がるのがわかる

そして、
未来の自分をいろいろ想像しながらどんなスタイルになるかを
考えるなんてより一層ワクワクする

この後に、
ファッションコンサルがあったのだけれど
みるみるうちに表情も、出ているオーラも変わって
とっても素敵だった!!!
愛子さんそして
ご参加して下さった皆さんありがとうございました

皆さんの写真集はこちら★
参加して下さった方々はこちら♪
柴田加奈子さん
星野美輝さん
島田しのぶさん
広津裕子さん
清水はなえさん
五十嵐ちかさん