月日が たつのは 早いですね~
もう 今年も半分が 終わりましたね
皆さま 後 半年何をしますか?
お仕事をなさっている方は、「そんな 何をするって いつもと同じよ」
なあ~んて 思われる方も いらっしゃられるかもしれません (-。-;)
ん~ん~ あるある やりたい事!! あるはず~
踏み出せ~~~ 大 大 第1っぽ
私は、 これは、 今年いっぱいで って訳ではないのですが
インドに行きたい NYに行きたい
京都に行きたい
身体についてのワークショップをたくさん受けたい
生徒さんと 楽しい時間を過ごしたい
やりたい事は わんさか あります。
いつも、どれだけ できるかな~ なんて考えながら 過ごしています
踏み出せ~~~ 大 大 第1っぽ のお話ですが・・・
この間 体験にいらっしゃた方が・・・。
まだ お年は 60歳。
まだまだ これからですよね~
昔、とても苦労されたようで、24時間働きずめの生活を何十年間もしていたそうなんです。
そして、やっと 仕事も終わり、 さあ~好きな事をしよう!!!
と思って、いろいろ申込みもして やり始めました。
そしたら・・・・
今度は身体が壊れてしまったのだそうです。
えらく 身体もゆがみ 背中も丸くなってしまったそうで
その身体を改善したい とのことで、私のところはいらっしゃいました。
私は 待っています
笑うと とてもかわいらしい方なんです
これはね、 どんな方にも言える事なのですが。
自分で もう駄目だ と 思ってしまったら駄目なんです。
自分から シャットアウトしてしまったら 駄目なんです。
そのお友達もおっしゃっていましたが
やろうと思ったときに やってみる。
やってみてから 駄目だったら あきらめる
私もそう思います。
これから何かにトライしたい・・・という方に・・・
私も大好きな言葉・・・
まだだれも ためしていない あたらしいことに挑戦して
不安になるのは 当たり前。
でも なにも起こらないおりは
少しでも変化したほうがいい。
だって どんな変化も たいていは よい方向にむかっていくから
~ レオ・バスカリアのパラダイスゆき9番バス より~
小さな1っぽ 大きなへんか('-^*)/