【187th_シリア】ダマスカスの国立博物館①庭園編 | 地球の陸地を一人旅〜現在191ヶ国〜

プロフィール

roro

お住まいの地域:
東京都
自己紹介:
191ヶ国の旅情報は順次コチラに載せています。 https://tripnote.jp/writer...

続きを見る

この記事についたコメント

  • roro

    Re:無題

    >くりさん

    そういえば、日本の国歌「君が代」は古代ヘブライ語と聞いたことがあります。日本語として聞いていると意味がさっぱり分かりませんよね?私は完全に当て字だと思っています、古代ヘブライの。現在のヘブライと少し違うので、現代のユダヤ人に聞いてもわからないでしょうが。。(というより、今のイスラエル人(ユダヤ人)は人種的な意味でのユダヤとは違う)

    阿波文字も具体化されているようですよね。古代の文字との認定はないようですが。。私の母は徳島出身で、彼女の親の実家は剣山の麓に長く続く家なのですよ。叔父は日本人離れした顔をしています。天狗系の。笑

    うちの母の趣味を見ても、ユダヤのキッパをそれと知らず自分で編んでいたり、神社へ詣ると、独特のお参りの仕方をしたりと、娘の私から見てもその片鱗がうかがえる。母いわく、子供の頃からそう教えられてきたので他のお参りの仕方を知らないそう。

    DNAは抗わないのだなと、興味深く見ています。

  • くり

    日本に、ヲシテと呼ばれる秀真(ホツマ)文字で
    書かれた歌があって、

    平仮名で読むと意味不明なのに、ヘブライ語で訳すと
    きちんとした文章になるのだそうです。

    中東と日本はつながっていますね。

    roroという橋渡し役の人も、
    日本に生まれたようだしね!(◑▽◑) 


    ヲシテ文字で記載された【アワノウタ】と
    いう歌のような物があります。
    これは、ひらがなとして読むと意味不明な
    言葉になりますが、ヘブライ語で訳すと
    きちんとした文章になるというのです。